アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スイッチングハブとは
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4 … のウィキの説明で?
ブリッジと同等の機能がある。
「従来のリピータハブは、受信したデータ全てを接続された機器に同じように送信してしまうため、機器は※”自分”と関係ないデータも受信してしまう。 」ですが「※”自分”と関係ない・・・」の※”自分”とは何を指していますか?
  よろしくお願いたします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様たくさんご回答をくださいましてありがとうございました。
    さて、少し難しいですね・・・
     現在、教本の「LAN間接続装置」の項目を今読んでみます。
     解決までしばらくお待ちくだませ。

      補足日時:2016/06/04 21:34

A 回答 (5件)

ケース1


<PC1から外部機器へリクエストが送られる>
  ↑
  |
[リピータ ハブ]
 |||
 ||└← PC1
 |└─→ PC2(なぜか他人へのリクエストが来るが、自分宛でないので無視する)
 └──→ PC3(なぜか他人へのリクエストが来るが、自分宛でないので無視する)

<PC1から外部機器へリクエストが送られる>
  ↑
  |
[スイッチング ハブ]
 |||
 ||└→ PC1
 |└─× PC2
 └──× PC3

ケース2
<外部機器からリクエストが返る>
  ↓
  |
[リピータ ハブ](入ってきた信号を全部に渡すちょっと横着者)
 |||
 ||└→ PC1
 |└─→ PC2(自分宛でないので無視する…面倒w)
 └──→ PC3(自分宛でないので無視する…パフォーマンス落ちるぜ)

<外部機器からリクエストが返る>
  ↓
  |
[スイッチング ハブ](PC1への返信を検知して信号を振り分けるしっかり者)
 |||
 ||└→ PC1
 |└─× PC2
 └──× PC3

こんな状態。
すなわち質問の「自分」は、PC2やPC3など、データリクエストしていない端末のことを言う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしいわかりやすい図でご回答くださいましてありがとうございました。
さて、最初は、ご回答者様の図の意味がわかりせんでしたが、その後「本と、
皆様の書き込み」を参考にして勉強したところ回答者様の図の意味が全てわ
かりまし。
 今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/06/06 06:55

その考えであっていますよ。


ハブは信号をそのまま全てのポートに流す。リピータハブは、その信号を増幅させるだけ。スイッチングハブは、それに宛先を記憶する機能が追加してある、って感じですかね。
今のルータには、スイッチングハブの機能が標準機能として付いています。
そんな感じかな。
私も昔、興味本位で本で調べた知識なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
 了解です。
 だいぶわかった来ました。
スイッチングハブは
※宛先を記憶する機能が追加
  そうか・・・AのPCの何かを記憶しているので、下りの情報はハブに受け止めこれはAのPCの情報だと
 判断してAのPCだけに送信している
なるほどですね^^ 勉強なりました。

お礼日時:2016/06/05 14:37

リピータハブって、ポート全てに同じ信号を送ってるんですけど、スイッチングハブっていうのは、どこから宛の信号かを覚えてて、ちゃんとその宛先に返すんですね。


要するに、自分の関係あるデータしか受信しない、と。
ハブ→リピータハブ→スイッチングハブの順で調べて行けば分かりやすいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
 学習用教本には・・スイッチHUBコリジョン(衝突)を制御することとあります。
 リピーターハブの特徴は
「受信したデータ全てを接続された機器に同じように送信してしまう」
 そうですか・それで・・
・・たとえば・AのPC宛に送信されたメールをハブが接続されているPC全て
に送信しまうのが、リピータハブかな・・・
 もしそれが正解なら 
上記のメールを!スイッチングハブはAのPCだとどうやって判断しているのでしょうかね・・・素人目線でふと思いました。
 考え方が間違えていたらなご了承くださいませ。

お礼日時:2016/06/05 10:42

自分のPCのアドレス。

    • good
    • 0

PC

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!