プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

株を購入すると言う旦那について。
旦那27、私26の新婚でえす。
旦那が私に300万渡してと言ってくるのです。
理由はお金を増やすために日本ハムの株を購入するのだそうです。

私は株には全く無知で渡して大丈夫なのでしょうか??
2ヶ月ほどで返してくれて少しは増えるみたいなのですが。
そのお金が2ヶ月で減る確率はどのぐらいなのでしょうか??
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    皆様ありがとうございます。
    旦那は安い時に?株を売らない限り、あと会社が潰れない限り300万円は減らないと言ってます。
    減っても手数料ぐらいだと。
    それ以外で減る事はないのでしょうか??
    ちなみに旦那は貯金30万で私は700万です。
    よろしくお願いします。

      補足日時:2016/06/17 15:16

A 回答 (20件中1~10件)

>旦那が私に300万渡してと言ってくる…



渡してって、あなたが独身時代に貯めたお金をくれという意味ですか。

新婚ほやほやの方に言いにくいですが、何でもかんでも夫婦は一心同体なんて考えを起こさせてはいけません。
もちろん、日常生活に必要な最小限のお金は出し合わないといけませんが、株の購入など生活費の範疇ではありません。

>理由はお金を増やすために…

夫が自分のお金を、あるいはあなた自身が自分でそう考えるなら、それはそれでけっこうなことですが、“他人”のお金を当てにしてはいけません。

>2ヶ月ほどで返してくれて少しは増えるみたい…

それは確かに少しは増えるかもしれませんが、逆に大きく減らしてしまうかもしれません。

>そのお金が2ヶ月で減る確率はどのぐらい…

株投資は、減る確率 100% の覚悟でやらないといけません。
減っても生活には支障の出ない余裕資金でやらないといけないのです。
その上で、上がったら儲けものという程度に考えないとだめです。

その 300万が 1年後に 150万になっていても、笑って済ませられるのでない限り、株などに手を出してはいけませんよ。
    • good
    • 1

日本ハムについて詳しいわけではありませんが、経済情勢が上がるか下がるかは常に1/2だと思っています。


2ヶ月と期限を切るならまさに1/2ですね。
期限を決めず株を持ち続けて、少しでも上がったタイミングで上手に売れるなら得する確率が上がりますが、はたしてそのタイミングを上手くつかめるかどうかです。
ご主人はもともと株に詳しいのでしょうか?
ご主人も初心者なら、300万もの大金は動かすべきではないです。
他人の口車に乗って始めるとロクなことはありません。
株について勉強しながらまずは小額で、というなら分かりますけどね。
その際は、半額に減っても胃が痛くならない金額で始めて下さい。

ちなみに、株は常に世界情勢の影響も受けており、その国、その会社の努力だけではどうしようもないことが多々有ります。
リーマンショックの暴落も記憶に新しいですし、ニュースで取りざたされている英のEU残留問題など含めて、世界経済は常に動いてますよ。
    • good
    • 0

>私は株には全く無知で渡して大丈夫なのでしょうか??


あなたはともかくとして、実際にお金を動かす旦那さんがどうかによるよ。

>2ヶ月ほどで返してくれて少しは増えるみたいなのですが。
>そのお金が2ヶ月で減る確率はどのぐらいなのでしょうか??
五分五分だよ。
もちろん持っている情報などなどで上下はするけどね。

300万渡すんだったら、極端な話、無くなっても良いという気持ちで渡さないとダメだよ。
現物取引(300万円なら300万円以内での取引)だったら、まずゼロ円になることも無いけどね。
ただ信用取引(資金の3.3倍までとかの取引。300万なら990万までの取引)とかだったら、儲かった時も大きいけど、大きな損したら借金になっちゃう。

旦那さんがどの程度の知識と経験で取引しようと思っているのか解らないけど、無くなると本当に困っちゃう300万だったら止めておくべき。
    • good
    • 0

https://www.k-zone.co.jp/td
このような株シュミレーションゲームがありますから、そこで利益が出せるようになってから、
始めてください。
300万出して簡単に儲けられるようなものではありません。
1000万用意してそのうち100万までしか使わないで少しづつ勝つのが、株の勝ち方です。
    • good
    • 0

とりあえず実際に株を買わずに買ったと仮定して


2ヵ月後の結果を確認してみてはどうでしょうか?

旦那のトレーダーとしての能力が有ればプラスになっているでしょうし
マイナスなら才能が無いので止めておきましょう
    • good
    • 1

当たり前の話ですが株を買って、手数料を払って、配当を受け取って、株を売って、手数料を払って、その差し引きがプラスなら儲けられます。


株価は常に変動しているので、買った直後にマイナスになったとしても、持ち続ければいつかはプラスになるかもしれず、そのタイミングで売ればいいということですね。
しかしそのプラスのタイミングが明日なのか、2ヶ月後なのか、1年後なのか、5年後なのか、もうないのかは分かりません。

日本ハムの場合はやはり250万円くらいの投資額になっちゃいますね。
まぁでも日本ハムって投資と言うよりも、優待(高級ハム詰め合わせ)目当てだったり、球団や会社のファンの人って感じがしますけど。

短期間での株式投資で資金が300万円もあれば、買う株式を分散させる…という選択肢もあるように思えます。
またイギリスのEU離脱が日本ハムの業績に、どの程度影響するかも見極めないといけないですしね。

今は全体的に株式投資は難しい時期であるとは思います。
    • good
    • 0

二ヶ月という短期間の株の売買で『少しは増えるみたい』なんてのは誰も保証してくれない



株価は日々変動しているので、儲けるかも知れないし損するかもしれない
博打とまでは言いませんが・・・・
なので、投資した金額が半分になっても受け入れられる範囲で行いましょう

貴方のお宅で、今自由になる資金が800万とか千万程度あるのなら、
300万が150万になっても勉強代だと納得できるかも知れませんが

貯金を全部かき集めて300万投入して、結果200万になりました・・・・
を受け入れられますか?

特に経験が無い人の場合は、預貯金その他の資金総額の1割とか2割ぐらいから始めるのが無難だと思いますが
    • good
    • 0

投資と言うものは無くなってもかまわない金額の範囲内でやるものです、もし生活費としてのお金ならやめるべきです。

今の株式市場は1ドル98円を目指しているのは明らかです、日経平均株価は下がる一方です旦那さんは株の動きを分かっているのでしょうか。
    • good
    • 1

「2ヶ月ほどで返してくれて少しは増える」と旦那さんが言われている、


本当にそう思っているとしたら、株式投資に対する理解がかなり浅い、
本当はそこまでの確信もなにもないけれど、あたなのお金を使うために適当なことを言っているとしたら、それはそれで問題。
どちらにしても、ちょっとどうかなと思います。

日本ハムの株式は今、2400円ぐらいで、1000株がまとまりの単位ですので、およそ240万+売買手数料が必要です。

ご夫婦の現在の金融資産がどの程度あるかわかりませんが、通常、自分たちの収入で生活している若い夫婦であれば、いきなり、特定の銘柄のみに
この金額をぶち込むのはリスクが高すぎるように思われます。

手元資金が1億ぐらいあれば別ですが(私は年齢的には質問者さんの倍ぐらいで、保有金融資産は1.2億程度ですが、それでも、いきなり、日本ハム
1000株買うのは、ちょっとしません。このあたりは個々の投資スタンスの問題ですが)。

ご質問の「確率」については、答えとしては「不明」です。または、上がるか下がるかどっちかという意味では、ほぼ五分五分とも言えます。

9月末に1000株持っていれば配当と優待のハムなどはくれますが、それよりも、値下がりによる損失が生じるリスクを回避する方を私であれば選びます。

買ったところから100円株価が下落すれば、☓1000株で10万円の損失です。
「売らなければ損失は確定しない」という言い訳がよくありますが、その時点でその株価なら、それは実際、それだけ損をしているということに他なりません。
2400円の株が100円下落するなんていうのは、よくあることです(無論、逆に100円値上がりするのもよくあることではありますが。)

若い時から株式投資を始めるのは悪くないと思いますが、いきなり日本ハム1000株というのは(日本ハムの会社がいい悪いとかいうことではなく)、
投資の方法としては、適切であるとは言いがたいです。
    • good
    • 1

#6です。


補足にあるようなことを俗に「塩漬け」と言います。
銘柄や時期にもよりますが、数十年以上塩漬けの人もザラにいます。
NTTなんかは、そういう話をよく聞きます。

ですが旦那さんは
>2ヶ月ほどで返してくれて
とおっしゃっているので、矛盾してませんか?
そうなると、そもそも旦那さんが信じられるかという別問題も発生します。

短期なんですか?長期なんですか?
仮にマイナスになったとして、その許容範囲の価格と期間はどれほどですか?
それをハッキリしてください。

またつぶれない限り、紙くずにはなりませんが、永遠に紙くず“同然”になる可能性はありますよ。
(可能性の話であって、必ずしも日本ハムがそうなるということではない)
0にならないというのは、そういう意味です。
これも現物取引の話であって、信用取引なら借金もあり得ます。

ここ数ヶ月だけでも、株価が半値以下になったところだってあります。
要はそのリスクを許容できるか否かだけのことです。

ボロ負けしても長期覚悟でハム食べて笑っていられるのならいいかもしれませんが、そうでない場合は日本ハムが悪いというわけではなく、必要となる最低投資額から言ってもギャンブルみたいなもんです。

あと、旦那さんのおっしゃる「手数料分だけマイナス」というのは、普通に投資していたらプラスで終わるよりも難しいと思います。
あの株価と単位で行ったら、何千何万はすぐに変動します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!