
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
追加です。
もし必要なら保険証、社員証、パスポート、学生証等色々有ります。
一番手っ取り早いのは、保険証かパスポートかと思いますが?
何かしら理由が有って、保険証等持ってないのなら仕方が無いと思いますが。
会社務めなら、会社関係の身分証明が有るでしょうし、学生なら学生証や、親の保険証が有るでしょうし、現在失業中なら役所で相談してみるのも、1つの手かと。
身分証明に成るものは、以外と多いですよ。もっと調べてみては?
長文失礼しました
だから身分証明になるものも調べたうえで質問しているのです。
保険証やパスポートもありません。
質問文に何も無いと書いたはずですが?
隅々まで調べて、過去の質問や回答も見ているのでこれ以上調べようがありません。
でもそれだけ調べても出てこないという事は、この場で質問してもまともな回答が返って来ないのも仕方ないのかもしれませんね?
時代の流れは早いのです。あなたもこの機会にもっと調べてみては?

No.4
- 回答日時:
原付の免許は本籍地記載の住民票の写し。
申請用の写真二枚有れば試験を受ける事が出来るはずなのですが?
何処で調べたのでしょうか?
各都道府県の免許センターのサイトに行けば必要な物は解る筈なのですが、身分証明が必要なんて話始めて聞きました。
自分が住んでいる住所によって、行くべき免許センターも変わりますよ?
もう少し調べてみては?
それが出来なくなっているのです。
免許は配るものではないので、その辺厳しくしたようですよ。
何処で調べたのでしょうか?
様々なHPの閲覧と、もちろん県内の免許センターに問い合わせをしましたよ。
初めて聞いたという事は、それはあなたが無知なだけですね。
確かに昔は身分証明が必要なかったのは確かです。
質問文に、詳しい方教えて下さいと書いたはずなのですが?
もう少し調べなくてはいけないのはあなたの方なのでは?
No.3
- 回答日時:
原付免許を取得する際には、住民票の写しがあれば、
その他の身分証は必要ないと思いますよ。
もし、それでも不安な場合は、
直接、試験場に確認された方が確かだと思います。
以前は身分証明書は必要無かったようですが、今は身分証明書が必要になっています。
免許は配るものではないので厳しくなったようですよ。
不安云々の話ではないのです。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
・本籍の記載のある住民票の写し(6か月以内のもの)1通又は 外国籍の方は「外国人登録証」又は「登録原票記載事項証明書」 現に他の免許を受けている方は,その運転免許証
※住民票の写しについては、市区町村発行のものとし、コピー・複製等をしたものでは手続できません。
※本人確認のため、住民票のほかに、パスポート、健康保険証、写真貼付の社員証・学生証など身分を証明するものを持参するケースが増えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証と免許が入った財布をなくしたら、どうなりますか? 1 2022/10/13 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 携帯ショップで自動車免許証の裏にマンション名を書くよう言われました 4 2022/12/21 17:52
- 戸籍・住民票・身分証明書 19歳です パスポート作りたいです しかし本人確認書類が戸籍抄本、健康保険証しかありません。 住民票 6 2022/08/24 08:50
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの受け取り時に本人確認書類が必要とのことですが、保険証と卒業証明の2点でも大丈夫で 5 2023/08/02 17:16
- docomo(ドコモ) docomoの名義変更について質問です 現名義人は親で、自分(大学生)に名義変更しようと思っています 1 2023/03/28 00:28
- 運転免許・教習所 運転免許証の裏面記載(二輪免許)について 3 2022/05/19 11:12
- ライブ・コンサート・クラブ B'zのライブチケットで味の素のSSが当たりました! 超デカ箱ですが本人確認はされるのでしょうか? 1 2023/04/28 23:46
- メルカリ メルカリの本人確認でパスポートでできた人はいますか? もう5回も本人確認の申請を出してるのですが「入 2 2023/07/10 13:02
- 確定申告 確定申告における”要提出”書類について(ふるさと納税及びFX取引関係) 2 2022/12/14 21:50
- メルカリ メルカリで本人確認書類の提出を求められました 1 2023/03/18 10:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民票記載事項証明書の発行に...
-
遊んでもインスタで全く顔写真...
-
免許持ってない人は身分証明書...
-
娘がファンのコンサートに行っ...
-
身分証明書って保険証だけでは...
-
マイナンバーカードを更新しな...
-
税法で7年の保管が定められて...
-
レターパックで保険証を送ると...
-
仕事中、席に居ない時に書類を...
-
『角印』と『丸印』について
-
ちゃんと教えて欲しい…
-
契約書の改ページについて
-
軍歴証明書
-
マイナンバーカード作らなかっ...
-
マイナンバーカードの顔写真が...
-
電話の名義についての個人情報
-
書類を黙ってデスクに置く後輩
-
入管法などに詳しい方、ビザに...
-
職場で、書類を渡したと言われ...
-
マイナンバーカードを発行して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遊んでもインスタで全く顔写真...
-
「運転免許証の写し」について
-
悠仁さまに影武者はいますか?
-
年齢が記載されてないもので、...
-
身分証明書って保険証だけでは...
-
居酒屋で年齢確認された時に、...
-
顔写真欄のある保険証もあった...
-
19歳です パスポート作りたいで...
-
電車内で忘れ物、身分証の提示...
-
不要になったゲーム機等の買取...
-
精神障害者保健福祉手帳1級交付...
-
カラオケの18時以降の年齢確認...
-
申告書
-
マッチングアプリをしている方...
-
原付免許の取得で本人確認書類...
-
コンビニ等での年齢確認にはな...
-
マイナンバーカードの顔写真側...
-
本人確認に運転免許証?
-
皆さんは保険証と免許証どちら...
-
精神障害者保健福祉手帳1級昨夏...
おすすめ情報
質問する前にちゃんと調べているのでその文章は知っています。
今は「住民票の写し」のほかに身分を証明するものが必要になっているのですがその身分を証明するものが無くて困っている状況です。
質問にもある通り、住基カードが一番確実に身分証明証に使えるものだったのですが(むしろこれがあれば原付免許は必要無い)、2016年以降は発行出来なくなっています。