
昨日、職場を辞めました。
アルバイトの倉庫内作業のお仕事でしたが、人間関係に悩み孤立に耐えられませんでした。
特にいじめ、嫌がらせはなかったのですが、休憩時間、仕事時間、周りはグループでお喋りしている中、私だけ1人いるって感じです。
仕事の事を話せる人はいますが、もっと仲良い人とばかり話していて、結局孤立。
私から話しかけても「あ、そっか。」でどっかに行ってしまったり、別の人に笑い話されたり、どこか私を避けている気もしてきて、日に日に職場に行くのにストレスと精神のだるさで、昨日の休憩時間にお手洗い場で一人で泣き、事務所に電話で退職依頼しました。
鬱になりそうで、仕事自体はもっと続けたかったのですが、1人でも職場の友人がいたら、退職もしなかったと思います。
若い同姓の方も、何人かおられました。
1人の方は、上司や母親のグループとすごい盛り上がっていていつもグループの中に入っていて、近づけませんでした。
もう1人の方は、新婦さんみたいで出勤も週1ぐらいの方です。
昼からの出勤の方で、作業する場所も全く別で、タイミングを掴めません。
やはり、孤立ってだけで退職はまだ甘かったでしょうか??
退職依頼して、書類もなく、すぐ退職をOKしてくれたのですが、やはり仕事出来ないからすぐ承認されたんでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
無神経な人達には理解できないことが多々あるでしょう。
彼らは、自分がそういった立場になって初めて、その心境を理解することが出来るでしょうね。
我慢は美徳という、皆さんは、日本の慣習に毒されすぎだと思います。
死ぬわけじゃないのだし、辞めてしまって、大丈夫ですよ。
元気だしてくださいね

No.2
- 回答日時:
特にイジメやパワハラがあったというわけではなさそうですが・・・・・・・。
まぁ、孤立って言うのは辛いでしょうね。特に若い人だと。私くらいの年齢(おばちゃん)になると、別に平気なんですけどね。かえって面倒くさくなくていいと思うほどです。(どうせ大した話はしていないし、仕事さえしてれば、お給料はもらえるのですから、ある程度の割り切りも必要と考えます)アルバイトですし、また違うところを探せばいいだけですよ。「孤立くらいで仕事を辞めるのは甘い」という人もいるかもしれませんが、ストレスで泣いたりしててはね。まわりから避けられて・・・・・・というのは、そんな気がしてただけで、別にそんなことはなかったんじゃないかと思いますよ。退職がすぐにOKっていうのは、すぐにアルバイトを補充できると踏んでるからでしょうね。No.1
- 回答日時:
孤立で退職。
別に悪いことじゃないと思います。良い人間関係を求めて職場を転々として、
いずれいいところに巡り合えるのならばそれでいいんじゃないでしょうか。
あるいは、「職場は仕事をするところ」と割り切ってしまって、
人間関係はプライベートで充分、としてしまうのも手です。
いずれにしても、仲良くできない人と無理に仲良くしようとするとしんどいですよ。
自然と仲良くできる人がいるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 30代後半からのキャリア 2 2022/09/18 19:21
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- 就職・退職 先ほどの質問の続きです。 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたア 3 2022/05/17 18:37
- 就職・退職 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたアルバイトをしながら今後をど 2 2022/05/17 18:46
- いじめ・人間関係 励まさないで下さい。応援しないで下さい。 4 2022/09/11 14:04
- いじめ・人間関係 辛すぎて辞めた 3 2022/09/11 12:56
- その他(ビジネス・キャリア) どちらの会社に就職するか悩んでいます 4 2022/06/03 07:50
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 2 2022/10/06 16:51
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 3 2022/10/06 10:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
倉庫業変な人多いっす、なんででしょうかね?
その他(業種・職種)
-
倉庫の人ってなんで他の人より特別能力が高いわけでもないのに,性格悪い人とか多いの? そして,なんで「
運輸業・郵便業
-
倉庫業がブラックや底辺と言われる理由を教えて下さい。 それから新入社員や若い人が入社せず入社したとし
労働相談
-
-
4
倉庫のピッキング作業をしていますが、ミスがなくなりません。 速さと正確さを求められます。 速さは、全
会社・職場
-
5
ピッキングのバイト2日ですがやめたいです。
アルバイト・パート
-
6
倉庫内軽作業のバイトを辞めたい。 私はこのバイト行って2日目です。辞めたい理由は 、募集内容と違うの
アルバイト・パート
-
7
パートをクビになりそうです
アルバイト・パート
-
8
コロナ禍で転職先が中々決まらず、底辺と言われている倉庫内作業のバイトでも落ちてしまいました… 元々は
中途・キャリア
-
9
パート先で私にだけ怒鳴ってくる人がいます。倉庫内仕分け作業なのですが、後ろに並んだだけで「違うところ
会社・職場
-
10
倉庫の仕事 最近アルバイトですが、倉庫の仕事を始めました。 ピッキングなどです。 仕事を始めて数日で
頭痛・腰痛・肩こり
-
11
職場で大人のいじめがあります。 私は20代後半の女性平社員です。 食品会社の倉庫業務です。 いじめは
アルバイト・パート
-
12
バイト初日で辞めたいです
アルバイト・パート
-
13
Amazon倉庫 バイトの「ミス」について
アルバイト・パート
-
14
出戻り採用されて、働きはじめましたが初日から昔働いてた従業員や、初めて会う人があからさまに私に全く話
アルバイト・パート
-
15
仕分け作業のアルバイトに入って5日経たない新人奴なんですが就業後、種類別に入れちゃってたかもと気付き
アルバイト・パート
-
16
仕事が遅い人が倉庫内仕分け作業をするのはやめた方がいいですか?
アルバイト・パート
-
17
パートを始めたばかりですが、行きたくないです
会社・職場
-
18
店長です。パートが定着しない理由は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
いよいよ明日パート初出勤。緊張しすぎて胃が痛いよ。仕事できるかな?職場でいい人達に恵まれるかな?意地
会社・職場
-
20
工場勤務の人って陰湿な人多くないですか?気を悪くされた方いたらごめんなさい。いい人も多いですが、相対
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
退職時に何もありませんでした...
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞め...
-
嫌いな人が退職する時、皆さん...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
体が弱く欠勤が多い後輩について
-
昨日、職場を辞めました。 アル...
-
職場仲間が退職するとき強制で...
-
職場を退職した人の連絡先(LIN...
-
うつ状態休職中の退職挨拶について
-
わたし一応中小企業といっても...
-
仕事に行きたくないと言って欠...
-
突発性難聴と診断されました。 ...
-
職場で辞めた異性の方と連絡し...
-
生保レディになって5ヶ月目(外...
-
退職するのに有給消化中ですが...
-
後輩を叱責してしまい、退職す...
-
自分がされたら嫌なことを相手...
-
辞めたあと、幸せそうな人って...
-
新婚旅行と転職先内定のタイミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時に何もありませんでした...
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
職場で辞めた異性の方と連絡し...
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞め...
-
公務員の試用期間中ですが辞め...
-
昨日、職場を辞めました。 アル...
-
職場を退職した人の連絡先(LIN...
-
嫌いな人が退職する時、皆さん...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
退職するのに有給消化中ですが...
-
体が弱く欠勤が多い後輩について
-
退職を撤回するのは、よくない...
-
職場であまり話をしたく無い人...
-
社会人2年目で寿退社
-
職場の苦手な人が退職します
-
退職しようか悩んでます
-
退職時のお菓子、渡せなかった...
-
職場のライン。ある人が退職し...
-
個人経営のお店の辞め方
-
嘘の退職理由と新住所について
おすすめ情報