
アルバイトが店長に一緒に働きたくない人と、シフトが被らないようにお願いするのはワガママでしょうか?
私は男で現在都内のカフェで働いているのですが、毎日とても多くのお客様がご来店されます。
今回問題の女性は、私より年下で先に入社した先輩です。
問題はその女性が私にだけ厳しく接してくるということで、他の者とは普通に笑顔で話したりしています。
逐一言い方が辛辣でトゲがある感じで、特に一緒にドリンクを作る仕事をする時が顕著で私が少しミスをすると露骨に嫌な顔をして機嫌が悪いイライラした態度を取ってきます。
その女性とシフトが被ることをいつも気にしている自分がいて、一緒に働きたくないと思っています。
ハッキリ申し上げると、その女性がいるだけでストレスだと感じています。
最近になって自分と仲が良かった者が1人その女性が原因で辞めてしまいました。
私としてはそれがショックで、その女性のせいで辞めた人が過去に3人もいると聞きました。
私も辞めることになるのではないかと心配で、一度店長に相談してみようと思っているのですが、相談してみてもいいのかとも思ってしまい悩んでいます。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
言うのは自由なんですけど、店長がそれを考慮してシフトを被らないようにできるのかは・・・むつかしいんじゃないですか?
現に、多く被っているのでしょう?
彼女が平日日中主に入るなら、あなたが夕方から夜に入るとか。
彼女が月曜日から金曜日入っているなら、土日に入るとかならできるかもしれません。
ここを中心に入れてくださいと言えるなら可能かもしれません。
(忙しい店の中でも、さらに忙しい時間帯に入りたい、時給が同じでも)
なら、喜んで考慮してくれるでしょう。
ですが、彼女が入るシフトにずらして入れろ・・・勘弁してくれって思いますよ。
店長からするとミスが多い店員より、他の店員に指示できるくらいにできるバイトの方が大事なのです。
その先輩が睨むバイトは、あなたと同じようにミスが多かったのでしょうね。
(ミスが多かったのでしょう?その都度、彼女に睨まれたということ)
彼女を擁護するようなことを書いていますが、私があなたの立場でももちろんイヤですよ。
ミスだっておそらくしたでしょう。
慣れないうちは手際だって悪いし、仕事ってミスや失敗から学んでいくところって大きいです。
ミスをすることで、悪かった部分がよくわかるし、どうすればこうならないようにできるのかを自分で考えるようになりますしね。
ミスを許せとはいいませんが、ミスした人間を非難し人格を否定するようなやり方がいいとは思いませんよ・・・だけど、そのお店にとっては睨まれて辞めたいというバイトよりも睨むバイトの方がお店にとって有用だと考えているようですね。
おそらく、辞めた女性からも辞める前に店長に訴えたのではないかと思うのです。
だけど、わかったわかったと口でいうだけで、改善されることはなかった上に、よけいに風当たりが強くなっただけなんでしょう。
しょせん、バイトなんです。
都内のカフェなんていくらでもあるから、他に行くわ・・・でしょう。
雇う方も、一人バイトに出ていかれてしまうと、人手不足で困るというならもっと人を大事にするでしょうけど、バイトには困っていないのでは?
あなたが言うのは自由ですけど、かわらないでしょうね。
彼女は、単なる先輩に過ぎませんが、お店からすると、仕事もでき愛想もよい彼女の方がいて欲しい人材なんでしょうから。
No.8
- 回答日時:
過去3人辞めたということがその女性が原因だと明らかに分かっていて、そのカフェにとってもトラブルメーカーの店員ならば考慮はしてくれますよ。
そうではなく、ただ新人教育係としてカフェの信頼を得ているならば、相談して居心地が悪くなるのはあなたの方です。
>特に一緒にドリンクを作る仕事をする時が顕著で私が少しミスをすると露骨に嫌な顔をして機嫌が悪いイライラした態度を取ってきます。
あなた自身はそのカフェのバイト経験はどのくらいなのでしょうか?
少しだろうがミスはミス。
それを少し、という言葉で自分に甘い考えを持っているならば、それは捨ててください。
新人であろうがベテランであろうが、同じものを作ってもらう事をお客は求めているということを自覚すべきですよ。
このくらいのミスでイライラするなよ、という気持ちでしょうが、ミスした物を同じお金を払って買わされるお客の身になってください。
早く仕事を覚えてミスがなくなれば、嫌な顔などされません。
No.7
- 回答日時:
>その女性のせいで辞めた人が過去に3人もいると聞きました。
これがもし本当ならば、あなたがそういう事実を告げるだけでも、店長さんには有り難いのではないでしょうか。
店長さんにしたら、あの人が辞めたのはそういうことだったのかというふうに、とらえてくれる可能性もあると思います。
シフトがどう回せるかは分かりませんが。
No.3
- 回答日時:
あからさまな言い方では無く、探りを入れる感じで聞いてみてはいかがでしょう?
それで駄目ならば、次は女性にゴマすり。それで駄目ならば辞めるしかないかな?
だって、相当辛いし他の人も辞めたんでしょう???
No.2
- 回答日時:
一応、雇用者と労働者は対等な関係なので相談することはワガママではないと思います。
しかしもし相談に応じなかったり対策に不服な場合、こちら側ができることは
ほぼほぼ辞めること以外方法はないですね。
No.1
- 回答日時:
逆にその女性に近づいてみたらいかがでしょう?
そうすれば…厳しく当たる理由もわかるかもしれないし…
仲良くできるかもしれません…
理不尽な事は社会ではたくさんあります。
社会に出て上司が理不尽だからって…仕事を辞めたり…上司にキレたりできません。
最初は自分の力で人間関係を良くする努力をしましょう。
それでもダメなら上司に言えばいいと思いますが…
それにバイトでその人が原因で4人辞めてますが…その4人がいなくてもカフェは普通に業務できるんです。
いなくちゃいけない人材じゃありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 【バイト、悩み、辞めたい】 具体的な意見をお聞かせください。 居酒屋でバイトしてる新高校3年生です。 5 2022/03/29 00:25
- アルバイト・パート 1日しか出勤してないアルバイトをもう辞めたくなってしまいました 4 2022/06/02 23:23
- その他(悩み相談・人生相談) ‥色々と悩んでしまってます‥ 2 2022/09/20 17:11
- 片思い・告白 長文なります!自分の長い片思い話です! 4 2023/04/26 20:52
- 片思い・告白 質問までが長いです。申し訳ないです。 初めての質問失礼します。 好きな人に「彼女いますか?」と聞いた 4 2022/05/15 23:09
- 会社・職場 昨日、100円ショップのバイト初日で、 女性の店長さんと一緒にオリエンテーションをしました。 話の中 7 2023/02/19 22:01
- 片思い・告白 アルバイト先に半年ぐらい片思いしてる人がいます。 その人とは4月ぐらいからプライベートの話も話せるよ 2 2023/08/08 01:11
- アルバイト・パート バイト先の店長に蔑ろにされている気がしてなりません。 通信制の芸大に通いながら、居酒屋でバイトをして 1 2022/05/11 15:14
- その他(恋愛相談) 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです) 1 2023/03/05 00:56
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌な相手に仕返しするのに他者を使うのはそんなにいけなくて、ダサい事でしょうか?必ずしもそう? 3 2023/02/14 09:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイト先に苦手な人がいます。一緒にいると耐えられないくらい苦手です。仕事内容はいいのでバイトはやめた
会社・職場
-
7月から嫌いな人と週3でシフトがかぶります とても嫌です 彼の存在が気持ち悪いです 今までは私が退勤
会社・職場
-
シフトで嫌いな人と被ったら休むって普通ですか? バイトで一緒の時期に始めたAがいます。 Aはバイト初
会社・職場
-
-
4
バイト先に苦手な人がいて、シフトを減らしているんですが、シフトが少ないと言われた場合に使える言い訳と
会社・職場
-
5
上司はわざとシフトを私と合わせて作っていたのでしょうか?
会社・職場
-
6
バイト先で避けられてます。なぜわかるかと言うと、僕と1回も入らなくなった、裏でパートたちが僕の面倒見
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
新しいバイト先に一人とても苦手な社員さんがいるので、悩んでいます…。 長文ですが読んでいただけると嬉
会社・職場
-
8
男性は、職場に気になる女性がいてその女性となかなかシフトが被らない場合や、元々一緒のシフトだった日に
その他(恋愛相談)
-
9
バイト先の好きな先輩にシフトをずらされてしまいました。ショックです…。私からまたシフトを合わせたら気
片思い・告白
-
10
バイト先に怖くて厳しいおばさんがいます。これからどうゆうふうに関わっていけばいいのか、こうゆう人はど
アルバイト・パート
-
11
バイト先の先輩に嫌われてしまっています。
大人・中高年
-
12
パート先の先輩と不仲、店長に相談した方が良い?
アルバイト・パート
-
13
やはり嫌われているのでしょうか?バイト先に気になる女の子に避けられています。自分は大学生で女の子は高
片思い・告白
-
14
バイト先の好きな人と、来月はシフトが1回しかかぶってません その日、私は何をするべきですか? まだ3
片思い・告白
-
15
シフトを合わせる心理
その他(恋愛相談)
-
16
なかなかシフトが被らないのですが・・・
カップル・彼氏・彼女
-
17
店長にシフト減らしたいと言ったらちょっと困ると言われました。飲食店でしかも人手不足なので減らすのは無
学校・仕事トーク
-
18
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
19
男性に聞きたいです! シフトで被る被らない人が居る中 バイト先の先輩(男)が 「今度の〇曜日
大人・中高年
-
20
仕事(アルバイト)で嫌な人とシフトが被っている時のモチベーションの保ち方上げ方を教えてほしいです。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
シフト制の職場でどうしても子...
-
急なシフト変更をされました、...
-
胃腸炎になりましたがバイトが...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
バイドがきつい くら寿司
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
バイトで怒られて辞めることに...
-
仕事ができない 一年経ってもま...
-
職場に好きな人がいます。この...
-
日本の時給を上げる得策を考え...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
研修時間100時間って長くないで...
-
今受かったバイトがスナックな...
-
バイトでいつも早く帰らされる…...
-
後から入ってきた派遣の時給が3...
-
バイト辞めたいです。高1で、始...
-
パート勤務して3ヶ月、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
胃腸炎になりましたがバイトが...
-
バイトで怒られて辞めることに...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
シフト制の職場でどうしても子...
-
バイト先の人と必要以上に仲良...
-
バイト先から急な呼び出しが多...
-
至急お願いしたいです。 私は高...
-
バイト先に苦手な人がいて、シ...
-
バイト先のことについて。 私は...
-
シフト作成者「電話で聞かずに...
-
男性に聞きたいです! シフトで...
-
バイドがきつい くら寿司
-
職場に好きな人がいます。この...
-
シフト表に名前が無い
-
仕事ができない 一年経ってもま...
おすすめ情報