No.6ベストアンサー
- 回答日時:
6割から8割というのは「国公立は難しいですね」のレベルから地方旧帝大水準まで上げること。
7割から9割というのは「地方国公立ならなんとか」のレベルから東大も狙える水準まで上げること。そのどちらも「常識的に不可能」です。それが誰にでもできるなら旧帝大未満の国公立大学に存在意義がなくなってしまいます。また「センター2割増し」をいうのに6割未満が目標(現状が4割未満)というのは、国公立を狙う場合ほとんど意味を成しません。その場合は「私大のセンター利用でFランク大学だけは何とか避けたい」という、極めて回り道の作戦(一般入試のほうがセンターより易しく科目も絞れて効率がいい)を考えていることになります。
その間の、5割から7割(国公立でさえあればどこでも行く覚悟です)という狭いレンジ限定なら「今までまるで勉強していなくとも半分くらいは取れる下地のある人が短期集中でガッツリやれば不可能ではない目標設定」とはいえるでしょう。
No.4
- 回答日時:
伸びるときはグーンと伸びる。
というか、ダメな発想になってますよ。受験生なら夏休みはっきり言って一日8時間でも少ない。プレッシャー感じるときはなんていうか「ガーと」「ガー」ていう感覚がないと。
四の五の言わずブリブリやっちゃいなよ。
No.3
- 回答日時:
ご自分の点数も開示せず訊いて回るのは「アホの証拠」
容易に200点上がる位置に居るなら上がるでしょう。でもあなたは「勉強の方法」を知らないから、今の位置に居る、と云う事はあがいても無駄、「甲子園行きます」なら簡単かも。
No.1
- 回答日時:
可能です。
ただし、難易度に差はあります。
現段階が低いレベルであるなら、200点は現実的な数字です。
勉強を日々頑張れば、0点が現段階ならば到達点200点は難易度は低いでしょう。
現段階が満点からマイナス200点ならば難易度は上がります。
現段階が満点に近ければ近いほどその難易度は上がります。
難易度、というのは自分の努力が出来る行動力の事です。
一般的な可否を問うている段階で行動は不可能です。
点数や目標などの上を見るばかりで足を動かさなければ
何時間、何日、何年たっても200点あげるどころか、1点すら上げらず
そんなことをしている間に逆に点数は落ちていくでしょう。
可能かどうかを問うよりも
目標があるならばそれに向かって行動することです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 ヤンキースはセンターが前進守備していれば1点差で勝っていた可能性が有りましたよね? 2 2022/10/17 11:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ 5.1chサラウンドの “センターの谷” に落ちています。 7 2022/08/07 06:42
- 野球 筒香いつまでアメリカいるのかね? 致命的弱点があるのか 精神的なものか実力か 20本くらい打てる力は 1 2023/06/23 11:06
- 数学 昨今値上げがまだまだ凄いですが仕入れ先から値上げ要請があり200円だったものが250円になるという内 3 2022/12/17 22:13
- 国産バイク 2023年式 Z900RS SE イエローボールエディション 走行距離 約800キロ 転倒なし ガレ 1 2023/08/11 15:53
- 北アメリカ 「センター試験のとき、僕と、もう1人友達が国語が得意で。 1 2022/04/03 01:20
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングでお一人様2点まで購入可能。 3点以上お買い上げで全ての注文がキャンセルされる。 1 2022/06/25 02:04
- 高校受験 中3です。 中間テスト、非常に結果が悪かったです。 五教科で1番低いのが数学は10点台で、50点超は 2 2022/10/22 10:11
- 野球 昨日のカープと横浜の試合見ました。なんと、たった6点しかあげてませんでした。私の予想では97点はあげ 1 2022/04/23 15:23
- 大学受験 共通テストで点数が取れず、第一志望の国立大学を諦めるべきか悩んでいます 2 2023/01/16 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
共通テストでもセンターでもいいです。 1ヶ月で100〜200点あげるには過去問やるのがいいですか??
大学受験
-
高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング)
大学受験
-
センター試験、68%から80%に上げたい!
大学・短大
-
-
4
センター(共通テスト)6割から8割まであげる方法
大学受験
-
5
今から2ヶ月で共通テストを6割5分から8割に上げたいです。アドバイスお願い致します。
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国語の接続詞補充問題
-
ナンプレマニアですが超難問集...
-
やればやるほど落ちる模試結果
-
模試の復習方法について。 中堅...
-
センターまでこのラストの冬休...
-
成城大学って日東駒専レベルな...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
二浪目を宅浪で頑張りたい
-
大学受験について質問です。 自...
-
「ここ日本だから、日本語で話...
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
大岩の英文法→英文法ポラリス1...
-
偏差値38の高校から偏差値50の...
-
文系ですが物理を勉強したい
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
国公立大のセンター試験で5教科...
-
外国語学習 上級への道
-
須磨のMarist Brothers Interna...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やればやるほど落ちる模試結果
-
大東文化一般落ちました(´;ω;...
-
立命館大学って成成明学レベル...
-
共通テスト 8月に受けた共通テ...
-
神奈川大学と東海大学のレベル...
-
赤本の採点はどうやってしてい...
-
キートレーニング数学演習I・II...
-
二週間でどれだけ学力は上がるのか
-
大学受験数学の参考書について...
-
1ヶ月で成成明学いけますか?
-
私はいま河合塾マナビスのレベ...
-
横浜国立理工学部を目指してい...
-
理系の受験生です。 さっき東北...
-
大学受験勉強で、数2はいつまで...
-
国公立文系志望の新高3です。 ...
-
九大の理系2次対策についてで...
-
数学のスランプについて
-
今からセンターまでに200点上げ...
-
受験数学は無駄に思える
-
マセマの「元気が出る数学1A」...
おすすめ情報