アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピエール・クラストル『国家に抗する社会』から出典の現代文の問題なのですが、全くわからず詰まってしまったので解答例を示していただけませんか?

(問題文は画像として載せています、見づらいかもしれません...)


問1 傍線部Aとあるが、ここで指摘されている「価値判断」の内容を、具体的に説明せよ。

問2 傍線部Bとあるが、経済的側面から見た未開社会の「定式化」の内容を、説明せよ。

問3 筆者は「未開社会」をどのような社会だと考えているか。百字以内で説明せよ。

「ピエール・クラストル『国家に抗する社会』」の質問画像

A 回答 (2件)

見てないし私じゃ解けないかもしれませんが、ぱっと見、その画像はまず読めないでしょう。


ここに文字画像をアップしたら、自分でここの自分の質問を開いて、読めるかどうか確認しましょう。
それと、自分の学力レベルをきちんと書きましょう。
例えば、センターの現代文だけなら95%、河合記述でだいたい偏差値70、という人が解けないのと、
センター現代文が70%、河合記述で偏差値50前後という人が「当然のように」解けないのとでは意味が変わります。
過去問なら、その大学の偏差値に対して、そこの模試で出た偏差値が、上回っているのか並んでいるのか下回っているのか、なんてことも参考になるはずです。
極一般的には、過去問がさっぱり解けない、なんて場合は、学力自体が全然足りないぞ、というのが過去問からのメッセージでしょう。
だから学力を上げるような事をして行かなければなりません。
例えばセンター現代文で8割取れないような、基礎学力に明確な欠陥がある人が、出口などの教材で基礎学力を身に付けていない、あるいはそれをやっても身に付かないのと、基礎から着実に学力を向上させているが、現時点ではまだ届いてないだけ、というのとでも、話が変わりそうです。
現代文は、役に立たない指導や教材が多すぎます。
    • good
    • 0

三部分に分けてアップして下さい、それはエチケット違反なのですが、この場合仕方が無い、少し離れて別の似たカテにアップする手もある。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!