アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦の家事の割合についての質問です。
妻の子供との寝落ちが多く、私の割合が多い気がするのですが。
私34歳、妻30歳 長女4歳 長男2歳の4人家族です。
私も妻も部署は違いますが同じ職場で勤めており、収入も私が少し高い程度ですので家事は5割負担が当然と私自身は思っております。
仕事は妻は基本定時上がりだが早退などは人員的に難しい部署、私は日によって残業がある日や定時で終われる日が変わるが、人員的には無理を言えば早退できないこともない職場です。
子供は二人共保育園に通っており、送りは可能な限り二人で、迎えも私が早く仕事が終わる日は迎えに行くようにしています。
夕飯などは独身の頃から早く帰った方がするというのが暗黙の了解となっています。
子供は二人共、母に甘えたい年頃なので母が帰るとベッタリなので二人共定時でも私が夕飯を作るということが多いです。
夜寝る時も妻としか寝ないので、私は二人が寝る頃になると残りの家事をしますが妻はそのまま毎日寝落ちするため洗濯、食器洗い 洗濯物たたみ、翌日の保育園準備を一人で行います。
子供が寝たら起きて手伝ってくれと頼むのですが、仕事が激務で一度寝たら起きません。
私は口下手、妻は口達者のため私は何も言い返せません。妻が朝まで起きないため二人で子供抜きで話したいことも話す時間もありません。(因みに朝は私が弱いです)
休日は私に用事がない限りは出来るだけ昼夜の食事はつくるようにしています。
現在私がしている家事の割合が一般より高いと思うのですが思い上がりでしょうか?
また、寝落ちしてしまう妻に起きてもらう良い方法はありませんでしょうか?

A 回答 (6件)

毎日おつかれさまです。


良い夫さんなのですね。ご立派です。

同じ職場なら、まだ社風や働く姿を知っているだけに、理解しやすくて羨ましいです。

いくら夫婦でも、何もかもキッチリ半分負担には出来ないと思いますよ。時には片方の負担が大きい時期もあるのものではないでしょうか。というのが、まず最初の意見。

だって、妊娠・出産だってそうでしょ。奥さん、アナタの子を産んでくれたんでしょ。つわりも陣痛もアナタ、スルーできて、ラクさせてもらったんでしょ。その点に対するいたわりってどうなのでしょう。そこは男は産めないんだから仕方ないでしょ、で済ませてるのかしら。例えば、その部分が今の自分に来ていると思うことはできませんか・・?

もし奥さんが、寝た妻に代わって全てを担っている、そんな旦那さんに舌をペロッとだしてズルしてて、朝までグースカとわざと寝てるのならば、それならあなたは、仕事を残しておいてあげたら?朝一番の妻にやらせたらいいじゃないの。起こす方向よりも、その方がいいかもよ。と言うのが次の意見。

仕事のカードを作るとか。【夕飯作り】【食器洗い】【子供を風呂に入れる】【洗濯畳む】【保育園準備】というように、夫婦で協力してしている家庭運営を、箇条書きにカードにする。それを二つのカゴに入れるなり、ボードに貼るなどして、夫・妻の負担が毎日、目に見えるようにする。そしてそれを写真などに記録する。そうすれば、一週間でハッキリと差が出るでしょう、それを見てどう思うのか。そしてどうしたら平等になるのか、話し合う事も可能だと思います。

女性は生理もありますからね。生理の時は眠くて仕方ないリズムもありますし、子供にまとわりつかれるという精神的な負担も、家事以上に大変なときもあります。子どもが母親じゃないと寝ないから、といって、アナタがそれを努力しないというのもおかしな話です。今日はパパと寝る日だよ、ママは用事があるからねと言って、アナタが寝かしつけることも慣らしていくべきです。そうすれば寝かし付けが、下手すりゃ茶碗洗いをする方が余程ラクだということも知るでしょう。(寝貸し付けは、寝なくてイライラして殺人しちゃう親がいるほど、意外とストレスな仕事ですよ。親が寝たふりすれば、子どももスースー寝入るのです。でもね、それすると自分も寝落ちしちゃうからホント大変なのよ。)

子どもが小さいうちは、ゆっくり夫婦生活を楽しむことすら、ままならないと思いますが、ベビーシッターなどの手を借りたりして、上手にこの時期を乗り越えてくださいね。奥様・旦那様。この時期の夫婦のあり方が、熟年離婚などの波乱の原因になっていることも、覚えておいてくださいね。(検索したら分かります)
    • good
    • 9
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
カードなどで仕事量がわかるようにするのはいいですね。
子供の寝かしつけは妻の夜勤等でいない時は大丈夫なのですがいる時は泣いて今のところ出来る状態ではありません。
話し合ってみようと思います。ありがとうございます

お礼日時:2016/07/03 08:02

回答ではないのですが、質問文を読んでてちょっと気になるところがあって・・


>収入も私が少し高い程度ですので家事は5割負担が当然と私自身は思っております。
夫婦間のことで、「当然」という発想は危険だと思います。

お互いに「感謝」する気持ちが無くなると、夫婦の絆ってほつれてくるものです。
どんなことであれ、やってくれて当然、という「思い上がり」は自然に態度にも出てきて、じわじわと夫婦の間の溝を広げていくのです。
(もちろん、奥様の側も同じで、”やってくれてありがとう”という気持ちがないといけないですけどね)
家事が苦手な女性も多いです。ダメなところもまとめて「そのひと」なのです。
ともに生きる、ということはお互いに足りないところを支えあうものだと思います。

いずれにせよ奥さんと一度きちんと話したほうがいいですね。子供は親(祖母)などに一時的に預けられませんか?
話すときには、「お前が5割やるのが当然だろ」なんて言わず、「オレも大変なんだ。少し協力してくれないか」ぐらいの表現で言ってみては?

PS:家事も「やらされている」感が強いとストレスになります。
自分の仕事と思って楽しんでしまうのも手です。
ちなみに奥様は主さんの作る食事に文句言ってますか?
何も言わないなら、それは無言の感謝です。
    • good
    • 5

奥さんに朝起きてから家事をやってもらったらいい。


別にどちらの家事が多くてもそれで幸せなら問題ない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに幸せなら問題ないですね。
子供が1人で寝れるようになったら変わるかもしれませんしね。

お礼日時:2016/07/03 15:35

子供の相手は意外と疲れます。


家事は仕方ないんじゃないですか?
奥さんも好きで寝落ちしているわけではないでしょう?
あなたの気の持ち方次第だと思います。

専業主婦にさせられないんだから、それくらいやるのは当然だと私は思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに子供の相手は疲れますね。
夫婦で話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2016/07/03 15:33

このままだと互いにポロポロになり病気になり兼ねない様な気もします。



奥さんの仕事の部署を変えて貰うか辞めて貰うか?でしょうね。
でも、これから育児する上で金が掛かるので、このままだと仕事は続けた方がいいので、どうにか話し合いをするべきです。
貴方は話し下手かも知れませんが、いつか倒れますよ。
今後の為に休みの日に話してください。
最初は文句が出ると思います。
でも、貴方も疲れていると言いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり話し合いが大事ですよね。
話し合ってみようと思います。

お礼日時:2016/07/03 07:42

素敵な旦那様ですね、、


奥様がばりばり働かれてるところは大変ですよね。

わたしも働いてるんだから!と、わたしはいってました笑

でもお家のことはやはり女性がするべきかと思います。

わたしは寝落ちしてもそのまま洗い物とかおいてありましたよ笑
たぶん旦那さんがやさしすぎるのではないですか?

奥様はフルではたらかなきゃいけないのですか??
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
yu-ruruさんは朝起きてなさってたんですね。
そのまま置いておいて妻が起きなかったらと考えると一応やってしまいますね。
妻は性格的に専業主婦は出来ないと本人も言っています。

お礼日時:2016/07/03 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A