![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_02.png?08b1c8b)
ラックスキットA3700を直しています。元々付いてたスパークキラーの表面が割れていて交換したいのですがキットの物は0.022μF抵抗不明です。本体表示は250V-MP fo=10MHzもう片面にGPF40/085/56 PME 271 M 522。
交換品として、スパークキラー / XE1201かAU1201を考えていますが代用できるでしょうか、キットはACスイッチと電源トランスに並列に一個ずつ合計2個付いています。
http://eleshop.jp/shop/c/c110412/
ブリッジダイオードKBP04も代用品を探しています。ネットで検索しKBP04Gは見つかりましたがKBP04とKBP04Gはリード部分の形状と本体の大きさが違う様です。ダイオードのAC側をつなぐ端子は95V、DC30mAと電源トランスに書いています。
ブリッジダイオード型番:RS203LかRS204Lをそれに考えていますが代用できるでしょうか
http://eleshop.jp/shop/g/g41A137/
http://eleshop.jp/shop/g/g41A138/ラックスよりマニュアルを購入して直していますがいきなり躓いています。その他の代用品も含めて宜しくお願いします。
![「真空管アンプのスパークキラーとブリッジダ」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/d/1220249_5778cd8193035/M.jpg)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ME271M 522 は下記です。
フィルムコンデンサ 275volts 0.022uF 20% LS 15.2mm で、抵抗は入っていないようです。http://www.mouser.jp/Kemet/Passive-Components/Ca …
スパークキラー / XE1201 の仕様は下記です。恐らく代用可能でしょう。定格電圧(V) 250、抵抗値(Ω) 120、静電容量(F) 0.1μ です。
http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/22200059787 …
ブリッジダイオード KBP04 は下記です。VRRM 400V、IF 1.5A のようです。
http://japanese.alibaba.com/product-gs/bridge-re …
ブリッジダイオード / RS203L は、VRRM=200V、IO=2A なので耐圧不足。
ブリッジダイオード / RS204L は、VRRM=400V、IO=2A なので合格です。こちらで代用が可能でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 電源トランス交換について(真空管アンプ) 3 2023/01/29 22:47
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマで使いたく電気部品のど素人なのですが 発光ダイオードで300個ほど付けたくて同じような物を使 2 2022/10/03 19:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ 古い真空管プリアンプのダイオードの交換について 4 2023/07/13 11:35
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプの不調(全く音が出ない) 6 2022/08/22 12:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管パワーアンプ このダイオードはどういうものでしょうか? 5 2022/05/10 11:12
- その他(ホビー) DCリレーのコイルのon/offサージ吸収用デバイス。 6 2023/06/12 10:51
- 中古バイク 750ccのパラツインエンジンのバイク(fi)にタコメーターを繋いだのですか回転数は半分しかでません 4 2023/02/04 22:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ ヴィンテージ真空管アンプの入出力端子および操作について 4 2023/06/24 00:35
- CPU・メモリ・マザーボード Dell製ノートパソコンのメモリ増設についてです! 6 2023/06/10 21:31
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブリッジ整流後の出力電圧を知...
-
電源100V用の製品を115Vの電圧...
-
ミリボルトメーター(ノイズメ...
-
6 GB 8 という真空管について
-
LUXMANの(K)MQ60の電源トランス
-
古い整流ダイオードの耐圧と電...
-
アメリカから買ってきた電化製...
-
12AX7ヒーター電源
-
ツェナーダイオードについて
-
英国のアナログプレーヤーって...
-
スピーカーに直流電流を流すと
-
EF86という真空管
-
ICの動作電圧、耐圧について
-
VictorのAX-Z911のA級動作時の...
-
Trアンプのバイアス調整について
-
真空管アンプが変な音が出て困...
-
トランジスターの良否の見分け、
-
金田式真空管アンプのアイドリ...
-
真空管アンプ、整流管(5V4G)動...
-
ファンタム電源はなぜ48Vも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源100V用の製品を115Vの電圧...
-
ブリッジ整流後の出力電圧を知...
-
ソーラーライトをコンセントに...
-
スピーカーに直流電流を流すと
-
5U4GBと5AR4の互換性
-
古い整流ダイオードの耐圧と電...
-
電圧の変化を自動的に感知して...
-
トランジスタのVbeが0.6vであ...
-
12AX7ヒーター電源
-
トランジスターの良否の見分け、
-
真空管の規格の読み方について...
-
直流安定化電源 電流が流れない。
-
ファンタム電源はなぜ48Vも...
-
真空管6AQ8とE88CC
-
ギターアンプの電源が入らない...
-
電源トランスの唸り低減方法
-
ツェナーダイオードについて
-
シーリングファンの回転をもっ...
-
LUXKIT A3500の真空管 6AQ...
-
真空管ヒーター電圧の誤差規格
おすすめ情報