
こんばんは。
大学生の者で、留学を考えている為ieltsを受ける事になりました。
やはり留学をしたいとこの間急に思い立ち、しかし調べてみると、在学しております大学の留学制度だと今年8月末のまでにielts5.5〜6.5を取らなくてはならないとわかりました。
(次年の出願ですと、帰国が4年次春になってしまい就活が大幅に遅れてしまう為に留学するなら今回のこの8月のieltsを受けスコアを取る必要があります。)
そこで質問させて頂きたいのですが、8月1日から30日程毎日勉強し、ielts6.0を取る為には1日どの位勉強する必要がありますか?(7月中は大学の試験対策で時間をあてられません)
その上で、お勧めの参考書等ありましたら是非教えて頂きたいです。
又、今回初の受験なのですが、模試を重ねれば初受験という事は問題ないでしょうか?
ieltsで初でしかも1ヶ月でこのスコアを取ることは大変難しいことだというのは承知しております。
ですがなんとか取って留学をしたいと思っておりますので助言をお願いします。
ご回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TOEIC、英検のスコアを見る限りですと、
毎日がんばれば取れると思います。
ただIELTSはSpeakingもありますので、
英語で「自分の意見を言う」ということを練習しておいた方が良いです。
IELTSのSpeakingは質疑応答10分ほどと2,3分間のスピーチですので、
あまり話したことない方にはかなり難しいと思います。
いまではネットで英語環境を簡単に作れますし、
場合によってはIELTS対策を教えている先生にあたることも可能でしょう。
土台はあるようなので決して不可能ではないと思います。
やり方次第です、しっかり【IELTSの対策】をしてください。
まずは模擬試験でもやってみて、慣れるのと同時に自分に必要なものを考えてください。
オススメ教材:
・オンライン英会話(IELTS対策と言っておくこと!)
・IELTS模擬試験書
https://www.amazon.co.jp/Cambridge-IELTS-Student …
参考URL:
・インドのIELTS 6.0 のスピーキング
Academicを受けるのであればReadingも対策に入れてくださいね。
専門書や新聞を読む読解が3、4パートあるので、慣れていないと難しいです。
私の場合ですとスピーキングが対策の上でより大きな比重を占めそうなので色々載せて頂いてとても助かります。ありがとうございます!
助言通り最初は模試をやってみてから、自分の具体的な対策を立てたいと思います。
参考書も教えて頂き感謝です…!
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
今何点なのよ?ってとこだよね。
他のTOEIC、TOEFL、英検は持ってないの?ないなら比較も出来ない。でも単純に5,5は英検2級レベルだから簡単です。6.0で準1級ギリかな?ってくらい。だいたいですけどね。
やれるところまでやるしかないよね。実際本屋に行って色々参考書を開くしかない。そもそもIELTSはそんなに出てないから、端から見てみなよ。
確かに今のレベルを記すのを失念しておりました。
補足に追記しましたのでもしよろしければまた助言頂ければとても嬉しいです…!
1度書店へ行きieltsコーナーを見てみたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 IELTSやTOEICについて 2 2023/07/17 18:22
- 留学・ワーキングホリデー 大学生でIELTS検定を受ける人って、将来外国で働きたい人とか在住したい人がほとんどですか? 来年、 1 2022/06/24 20:35
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 高校 この高校と教師アホすぎません? 高校3年間で、英語の授業4つもあるのに一般受験に関係しているものはな 3 2022/05/28 00:38
- 英語 語学学校での相談です。 先週からカナダ留学をスタートしIELTS クラスに入りました。しかし、私の英 7 2022/09/22 16:50
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 留学・ワーキングホリデー 受験生です。大学生になったら、大学が行っている留学プログラム(10ヶ月)に語学スキルや海外の文化、知 2 2023/06/12 13:56
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
留学中ですが、辛いです。
-
留学期間は半年か?1年か?
-
留学するか悩んでいます。 高校...
-
賃貸マンションで一人暮しの人...
-
在日外国人向けのコミュニティ...
-
無駄だった語学留学
-
8月から東欧の方に一年間留学す...
-
彼が留学に行くので半年間遠距...
-
今、約3週間の短期語学留学をし...
-
彼女の留学。困惑してしまって...
-
留学経験のある文学者は誰?
-
中国留学するのにおすすめ都市...
-
ホームステイ先の宛名の書き方
-
彼女について
-
ホームステイ先の要望はどこま...
-
留学、ルームメイトが嫌いすぎる
-
アメリカのニューヨーク市立大...
-
一年半休学して一年間留学しよ...
-
ホームステイ先での生理 女性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
ホームシックで死にそう。母に...
-
彼が留学に行くので半年間遠距...
-
留学で途中帰国するか迷ってい...
-
賃貸マンションで一人暮しの人...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
留学中ですが、辛いです。
-
ieltsを1ヶ月で6.0とりたいので...
-
無駄だった語学留学
-
女性の方に質問です。 僕は2年...
-
一年と少し付き合っている彼が...
-
ヨーロッパ人が多い留学先
-
留学時の助成金について
-
在日外国人向けのコミュニティ...
-
バード星に行ったミツ夫は、そ...
-
留学予定してる方、もしくは経...
-
留学のメリットは何でしょうか...
-
社会人ですが留学したい。長文...
-
高校1年女子です。 私は、将来C...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
・TOEICは今年春に対策無しで630点
・英検は高1終わりに対策有りで2級
・センター英語は勿論対策有りで筆記180.リス48
でした。今年春からは英語に関してレベルアップした勉強はしておりませんので上記の実力で現在も変わっていないと思います。
ご回答よろしくお願いします!