

私は19歳で一年間浪人して、今いる大学に入学しました。
今現在、友人もできて周囲になじむことができ充実した毎日ですが、浪人生であるということを周囲に打ち明けるタイミングを逃し、自業自得なので卒業まで隠し通そうと思っています。
私のいる大学はクラス制なのですが、私のクラスにも数人浪人した方や年上の方がいます。
そういった人たちは早いうちにカミングアウトしたようですが、私はそういったところでひどく臆病で打ち明けられずに今になってしまいました。
自分でも嫌になるほど臆病で、「18だよね?」と聞かれて咄嗟にそうだ、と言ってしまい、それ以来周囲に嘘をついている状態です。
周囲は完全に18だと思っているようです。私は早生まれなので生年は周りの多くの人と一緒です。
もはや打ち明けることもできないので、卒業まで隠し通したほうがいいだろうと悩んでいます。
浪人生であることよりも、嘘をついたことを責められ、人間関係が壊れる事が怖くて仕方がありません。
完全に自業自得なのですが、この後の身の振り方も踏まえて、アドバイスがあったらお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私は通信制高校、通信制大学を卒業し、やり残したことをやるために性懲りもなく二つ目の通信制大学に行っています。
アルバイトは高2から初めて、もうすぐ10周年。周りのパートタイマーさんが定年退職ラッシュして寂しい限りです……。
と、言うわけで、計算していただきますと、私は恐らく質問者さまより6ほど年上のおばさんですね。ハイ。
さて、単位制一本のためクラス制というものがよく分からないので検討違いでしたらごめんなさい。
質問者さまは、アルバイトをなさったことがありますか? 大学生なら、高卒の社員、つまり年下の上司に着くこともあります。
では、この場合、社員は年上で学歴も上の質問者さまに、敬語を使うでしょうか? 自分のミスで質問者さまがミスをしたとき、首罪するでしょうか?
しません。何故なら社員とアルバイトでは社会的に身分がはっきりと分かれていて、雇用形態は勿論、ありとあらゆる点で、質問者さまの方が遥かに下だからです。
では、私は通信制高校で、60歳の同級生に会いました。その人とは今でも年賀状が来ています。その人と私の間に、上下関係はあるでしょうか?
ありません。同じように勉学に励むのが、遅かったか否か、それまでのキャリアがどうなっていたのか。その程度の差です。
確かに、20を過ぎるまでの「一才」って大きいですよね。でも社会に出たら通用しません。
私は通信制一本ですが、今浪人生でもあります。志望している進路は、一流大学卒でも落ちるとさえ言われる難関です。ですが、予備校で蓄える知識は間違いなく私の為になっています。質問者さまもそうなのでは?
年増と言っていられるのは大学前半の教養時代だけ。専門科目になれば、一年の重みが増します。
早生まれなら、年度が違うだけなんですから尚更おかしいことはありません。うちの両親は同じ辰年ですが、学年は一つ違います。しかし就職時に審査などがあり、学年が一つ違いなのに同じ職場に同じ年度に入社しています。
嘘は何もついてませんよ。大丈夫。単なる日本の教育問題です
No.6
- 回答日時:
私も一浪しています。
騙すわけではないですが、ばれたら言えばいいと
思っていたのですが、ある日、運転免許の話になった時
あっさりバレました。
免許いつ取る?とかの話を現役たちが入学直後に話し始めて、
何も考えず18歳でとったと言ってしまい、
周囲が「え?」となりました。
私の誕生日が7月であることを知っている周囲からすれば
今、春なんですけド・・・状態。
それ以降、よそよそしくされました。早いうちに告っておきましょう。
No.3
- 回答日時:
早生まれの方なら、浪人生であることを、隠し通しても良いと思います。
なぜなら、現在、満19歳で早生まれということは、平成9年生まれということですね。
(どうでも良いことですが、松井珠理奈さんと同い年ですね)
それなら、現役入学された方の大半が、平成9年生まれで、あなたと同い年、同じ年の生まれということになります。
実は私も早生まれで、専門学校に一浪で入学しました。
このとき感じたのは、高校生までは、いわば違う世代の者と同級生だった。これはどう見ても不自然な姿である。しかし今は、同じ世代の者と同級生。これが正常な姿である。ということです。
それに、高校生までは、クラスの中で自分は年少であるという、負い目の感情がありましたが、専門学校生になってからは、逆に自分が年長となったため、今まで味わえなかった優越感を味わうことが出来、すごくうれしい気持ちになりました。この時のうれしさは、あれから37年が経過した今でも忘れられません。
周りの方は、あなたの年齢や、現役入学か一浪しているかということは、気にしていませんよ。
とにかく、高校生までと違い、周りの大半の者と同い年なのですから、堂々としていれば良いと思います。
周囲は同じ生年なので、生年月日をパッと見ただけでは瞬時にわかるわけではないようです。
ただ、周囲に打ち明けずに相手が勘付いて陰口を言われるのも怖い、かといって周囲を騙し続けていることを打ち明けるのも怖い、といった状態です。
完全に自業自得ですが、今現在はどちらにせよ、びくびくしないで堂々とだけはしていようと思っています。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
大学生なら、友達とお酒を飲む機会があるでしょ?そこでアルコールの力を借りてカミングアウトってのはどうだろ?たぶん、真実を知っても誰も君を嫌わないし、攻めもしないとおもいますよ。
大丈夫、それで命をとられるわけでなし。勇気をだして、一時のガマン!!!アルコールを飲む機会といいますか、飲み会や友達同士でご飯に行く機会はあります。
一時的なテンションの高さにまかせて、何気なく言ってしまうのもありだな、と思いました。
周囲に嘘をつき続けてきた怖さから言えるかはわかりませんが…。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) とても辛いです、生きているのが辛いです。 現在20歳、6月で21歳になる大学生です。 僕は1年間浪人 8 2023/04/04 23:02
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- その他(悩み相談・人生相談) 辛いです、とても悩んでいます。 現在大学2年生です。一浪して、同志社大の英文科に進学しました。去年か 1 2023/06/26 03:00
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- その他(社会・学校・職場) 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 01:06
- 学校 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
- うつ病 3年前に高校生でやらかしてクラスで浮きました。 その後めちゃくちゃ悲しくて鬱病になりそのまま引きずり 3 2022/10/28 01:13
- いじめ・人間関係 引っ込み思案な性格と人間関係についての相談です。 現在20代前半(女) 中学1年生の時に病気が原因で 2 2022/10/04 06:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
未だに浪人してることを言えてない
友達・仲間
-
浪人すると友達に言いだせません。 こんにちは。 私は現役でどこの大学にも受からず、でも諦めたくないと
学校
-
浪人してたと打ち明けるには.........
片思い・告白
-
-
4
年齢をごまかして苦しい。
大学・短大
-
5
嘘について。引くに引けなくなってしまっています
友達・仲間
-
6
年齢を偽ってしまっている
友達・仲間
-
7
大学で周りに年齢をずっと隠すことは可能ですか?
大学・短大
-
8
大学で友達に浪人生だと言うことを打ち明けるべきか
友達・仲間
-
9
浪人していたことを打ち明けないまま…
友達・仲間
-
10
高校側は浪人した生徒がどこの大学に合格したか把握できるのですか?
大学・短大
-
11
23歳で大学1年
大学・短大
-
12
大学で年齢を言えないでいます
大学・短大
-
13
友達についた嘘
大学受験
-
14
浪人について 今高3です。浪人することのメリットとデメリットを教えてください。また、浪人することにつ
大学受験
-
15
二浪で大学に入られた方(実質二浪も含みます)
【※閲覧専用】アンケート
-
16
大学では浪人生は下に見られますか?また、浪人した知り合いや自身が浪人した時に人との接し方は気遣ったり
大学受験
-
17
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
18
二浪は大学入ったら浮きますか?よく現役も浪人も見た目だけでは分からないと言いますが、流石に二浪と現役
大学受験
-
19
大学生です。 夜の8時過ぎに先生に就活のことについてメールを送ろうと思ってるんですけど、その場合夜分
大学・短大
-
20
年齢詐称 友人の年齢が実は4歳、歳上って知ったら皆さんならどうしますか? 友人と知り合ってもう2年目
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
美人と言われることはたいてい...
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
自分の顔が不細工すぎて生きる...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
人に知られたくない過去があり...
-
顔を背ける女性について
-
自分の無能さが嫌になります
-
何Pまでした事ありますか? 26...
-
文化祭ぼっちで学校行った方に...
-
バツイチ子持ちと 付き合うって...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
ADHD疑惑の友人との付き合い方...
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
昼間のラブホって、歩いて入る...
-
知らない人の事なんですが... ...
-
自分の顔がすごく嫌いです たま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
顔を背ける女性について
-
人に知られたくない過去があり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
自分の無能さが嫌になります
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
周りから気持ちが悪いと言われる
-
他人からは可愛いと良く言われ...
-
今中学3年なのですが、同世代の...
-
自分の顔が不細工すぎて生きる...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
横浜国立大学はレベル的に高い...
-
なぜ自分はいつもいじめられる...
-
昼間のラブホって、歩いて入る...
おすすめ情報