電子書籍の厳選無料作品が豊富!

憲法改正とWEBニュースはしきりにいってますけど、選挙前は憲法改正は今回の争点にならないとか言ってたような気もします。皆さんは選挙で各候補、各政党の訴えでこのへんどのように感じましたか?

A 回答 (7件)

補足になります。



情報源、ありがとうございます。

確かに『今回の参院選では「争点とする必要はない」とも主張』としていますね。
しかし同時に『早ければ秋の臨時国会から衆参の憲法審査会を再始動させ、具体的な改正項目の議論に入りたい』
ともしています。
これだけでは十分に法案を提出する理由になりませんか。

憲法改正は十分な議論が必要です。
それを毎回の選挙で争点としていては、他に重要な部分を顕在化させられませんし
憲法改正の議論については進めていく旨明言していると取れませんか。

例え争点、論点にしなかったとしても
前述通り自民党は以前から党是としてこれを進めてきており
また今後も進めていく、という傾向は誰の目に見ても明らかだと思います。
争点とする『必要がない』というのは、前述より、そういった意味に取るのが一般的であると考えます。

これらを結論し、矛盾はない、と思いますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0

憲法改正が争点にはなりませんでしたが選挙前からマスコミがいろいろ取材してるしその延線上で仕事やってるんじゃないですかね?



最近9条の改正案の内容を知りましたが、今の時代に合わせた最低限の国防くらいは確保できそうにも思えます。現状では不安ですので。。

憲法改正は当然でしょうね。世界各国で憲法改正はどんどん行われまし
たので。そういう取材をするのもマスコミの務めだと思っています。日本だけ何故?ということになります。
    • good
    • 0

自民党は党是としての自主憲法制定を目指している政党ですし、今回の参議院選の前から「両院の憲法審査会で議論すること」を各党に求めていたはずです。


それに対して野党が「改憲は論議ですら時期尚早」と拒否していたわけです。

それで今回の参議院選で野党が勝手に「改憲勢力が2/3超を取ると改憲になるからそれを阻止する」と勝手に争点にした上に、改憲勢力に2/3を取られたわけです。

これがもしも民進党が「本当は憲法審査会で議論したいけど、支持者の手前簡単には参加できないから」、わざと勝手に争点にしておいて負けたので「仕方なく憲法審査会で議論に参加します」という言い訳作りであれば見事としか言えません。
    • good
    • 0

野党はしきりにそう言ってましたよ。

    • good
    • 0

補足になります。



すみません、憲法改正について今回の選挙の論点にしない、と明言した情報源はありますか。
私はニュースなどよく読む方だとは思いますが、見た覚えがありませんので
出来ればお教え願えれば助かります。

それと、どこをどう変えるかについては
憲法の原文は元より、改正案については下記サイトにて明示されています。
(自民党 憲法改正推進本部:http://constitution.jimin.jp/
同サイト、改正草案や、Q&Aにて分かりやすくまとめられています。

自民党は結成当初より憲法の自主的な改正を主張しています。
これまでの選挙においても、その傾向はあり
またすべての国会における議論、争点を、すべての場所で議論しますと並べ立てるのは
あまりにも猥雑に過ぎる主張となることは明らかです。

既に公開され、継続されていることを含め、主題として
新しく議論するべきこと、今だからこそ表に出すべきことなどを鑑みて
各政党、各候補は主張をしてきたものだと思います。

その主張を聞く側、つまり我々国民は、
これまでの情報と合わせ、考え、一票を投じるべきだと思います。

ただ、今回憲法改正において、その発議可能な三分の二の議席を占める可能性が浮上してきたこのタイミングで
”件について争点としない、と明確に主張しているのであれば”、それは少し変ですね。
国民を謀ろうとしているとまでは言いませんが、誠意に欠くと言わざるを得ません。

しかしながら、ある程度ニュースを読み、情報を得ていたのであれば
今回の選挙において、三分の二、という数字がどういう意味を持つのか
それを知らずにいるのは難しいと思います。
周知徹底が出来ていなかったとは、到底思えません。
それが自民党や、憲法改正を是として主張する個人の意図と重なるかは分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

http://www.asahi.com/articles/ASJ6N5D5BJ6NUTFK00 …
今回の参院選では「争点とする必要はない」

http://www.sankei.com/politics/news/160616/plt16 …
「今回の選挙では争点にならない」(山口那津男代表)

お礼日時:2016/07/11 17:21

知ろうと思えば知れたことです。



憲法云々に関わらず
政党や個人が主張することは知ろうと思えば
今はいくらでも知る手段があります。
それを知らず、知らされなかったと文句を言うのは
選挙に対する行動として未熟です。

周知徹底を図るかどうかは政治家の策略。
政策主張について知るかどうかは有権者の行動。
全く別の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに政治家、政党それぞれの目標があります。しかしながら政党が今回論点としないといったならば、国会に法案を出すのは矛盾しているように思うのです。

まあ有権者は賢くならないといけないですけど、有権者やメディアがもっと具体的に突っ込んでどうするのか話させないといけないかなとも思います。

ところでどこをどう変えるかという話がないと票の入れようがないですよね。

お礼日時:2016/07/11 14:08

騙されたんです。


 争点を隠して、選挙で大勝すると、国民から信任を得た。
 消費税の時もTPPも戦争法案の時も…。
 ちょっと長いけど、↓の演説で安倍政権の本質がよく分かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。それぞれの方の印象を伺っています。自民の方の発言に関してコメントがあればうれしいです。

お礼日時:2016/07/11 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!