
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
人間の一人と一体の違いと同じなのかな?
つまり、生きてるか死んでるか。

No.2
- 回答日時:
生きている魚は一匹。
食材とする魚は一尾とか一本(カツオやマグロ)とか一枚(タイやカレイ)とか。http://www.sanabo.com/kazoekata/ct_sa/sa/sakana/
生きた豚はピッグだけど食肉になるとポークになるようなものでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
この骨は魚の骨なのですが シャ...
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
シイラという魚の切り身が黒く...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
臭みがない魚教えてください
-
タイの骨にコブ、これって奇形?
-
【日本語・魚の数え方】魚を数...
-
寿司屋のメニューに釣りあじが...
-
生魚について
-
鱈って骨はありますか?
-
の切り身の写真付で質問を投稿...
-
魚嫌いでも食べやすい、美味し...
-
煮魚
-
お惣菜などのアジフライって、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あまり見かけない物で食べたい...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
臭みがない魚教えてください
-
「沖ブリ」という名前で売って...
-
煮魚
-
かますという魚。
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
メダイのカロリーが知りたい
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
ローフィッシュってなんですか??
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
魚のあらで作ったあら汁 全部...
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
おすすめ情報