dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今年籍を入れたばかりの新婚です。
夫についての相談です。

私の夫は知識が深く、その分自分が正しいと思うことが多いです。1日の中で何度も何度も否定、注意、怒る…など。嫌な思いをしない日はありません。
特に料理のことになると酷く、お米のとぎ方からお味噌汁の作り方まで口を出されます。お味噌汁は沸騰させてはいけない、ということは一般的ですが、ウッカリやってしまったところを見つかると「何回やれば気がすむの?」と言われ、「ついウッカリ…」など言おうものなら「向上心がない」「みんなの体のことを考えてない」「注意力がない」など散々です。
一度注意されたことに関して、しっかり自分で調べておかないとまた怒られます。「何でも教えてもらえると思うな」と言われたこともあります。
彼は自分が正しいと思っていることを全て私に強要します。

また、何事にも否定的で、テレビを見ているだけで「こいつイかれてる」「気持ち悪い」「どうせこいつは〜だろ」とそんな話ばかり。

一度「毎日毎日否定されてばかりで何で一緒にいるのか分からない」と言ったことがあり、その時は反省してくれたのですがその後なかなか変わるはずもなく…。私も人の性格がすぐに変わるとは思っていませんが、時が経つに連れてそんな私の発言は忘れているように感じます。

彼の父はとても厳しい方で、怒られて育った記憶が強いようです。彼がお義父さんのことを否定している時、私は彼とお義父さんが全く同じ性格のようにしか思えません。そんなお義父さんの性格を引き継いでしまったようで、きっと子供の頃からこう何だろうと思うと呆れてしまいます。
かと言って離婚は考えていませんし、いつまでも仲の良い夫婦でいたいです。

しかし毎日否定をされ、注意をされることに疲れてしまいます。
そのせいか私自身、些細な注意でもされるとすぐにイライラするようになってしまいました。昔は怒ったりイライラすることなどほぼ皆無だったのに…。
自分の心がどんどん狭くなっているようで辛いです。

私がイライラすると同時に主人もイライラしだし、しまいには下らないことで喧嘩になってしまいます。そして主人は持っている知識をフルに活かして私を責め立てます。主人の言っていることは正論だと思い、いつも私が謝って終わります。しかし、私がイライラしていることは主人の私を見下すような言い方や馬鹿にしたような言い方、暴言です。

主人の性格は長い目で見て少しずつ変わっていけばいいなと思っています。その点でのアドバイス、また、余裕がなくなってきている私へのアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

A 回答 (25件中21~25件)

モラハラでしょうね。

間違いなく。
子供が生まれるともっと悪化しますよ。
「逃げられない関係」になればなるほど、悪化するのが特徴です。
モラハラ夫は逃げられそうになると急に優しくなりますが戻ればまた暴言を吐きます。
離婚するしか道はないと思います。結婚したままで治る見込みはまずありません。
    • good
    • 3

人の性格、気性は簡単には変わりません。



少しずつ変わっていけばいいというところに希望を持っていらっしゃるのかもしれませんが、
考えを改めるというよりも、歳を取って丸くなるのが先でしょうね。
何十年か先でしょう。

旦那さんは、自分に自信がないのかもしれませんね。
他人を許さないことで自尊心を保っているようにも思えます。

他人を許せないというのはしんどいことですが、
他人を許せない人と一緒にいることもまたしんどいはずです。

ある本で読んで、気に入っているフレーズがあります。
それが何かのお役に立てばいいと思います。

「怒っている人は、何かに困っている人なんだ」と。

だから、怒りを収めるには困り事を解決してあげればいいのですね。

旦那さんもただ怒りたくて怒っているわけではなくて、
困った気持ちから怒りが起こっているのでしょう。

自分に自信がなくて不安だから他人をさげすむ。
教えたことをあなたが否定しているように思えるから、
否定されたかもしれないことに困り、その結果怒る。

まあ、ちょっと性格に難のある旦那さんかなと思えるので、
すべてがすべて、「怒り=困り」だとはいえないかもしれませんが、
旦那さんが怒ったら
「ああ、この人は何かに困っているんだな」
そして、
「一体何に困っているんだろう」
と、少し立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

其れは家事の事⁉日常的な事⁉何に付いてですか❔家事に付いてで有れば、貴女の家事力は このお尋ねでは回答が難しい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日常的なこと、ですかね。
家事についてといえば料理に関しては厳しい、ということですが、良かれと思ってやったことでも感謝よりも先に「俺はこうしたかったのに」と否定されることが多いです。

お礼日時:2016/07/13 18:55

「分かりました」と、明るく元気に返事してみましょう。


分かっても分らなくても、返事は基本。
分からなかったら分からないで仕方ないけど、
きちんと聞く耳を持てば相手に必ず通じる筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
返事はしっかりしてみようと思います。
私がイライラしてしまった時、返事をした時でも少し棘が出てしまう時があります。そういう時も極力自分を抑えて我慢していくしかないでしょうか?

お礼日時:2016/07/13 18:50

子供ができないうちに離婚したほうがいい。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こんな思いをしていますが、その点については考えていません。彼との子供は欲しいです。

お礼日時:2016/07/13 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!