
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もめるでしょうね。
ほぼ間違いなく「バイク側はゼロ主張」です。
車側は「ゼロだけは認めない!!」となります。
>バイクが、かぶせて来ました。
かぶせてきたバイクの後ろに追突した場合は、車の過失が100になります。
この場合、裁判しても結果は変わりません。
>かぶせてきたバイクの後ろに追突した場合は、車の過失が100になります。
あの状態で
かぶせてきたバイクの後ろに追突は、難しいかも・・・
右側面に追突しそうですが・・・
一応 ドライブレコーダーに 前後の映像が
ありますが、0:100でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 青信号で交差点に侵入し、右折可の青矢印信号で右折した車と、黄色信号で交差点に侵入した直進車や左折車が 10 2022/05/25 12:36
- その他(車) 今日道路を走っていて危ない場面があり、正しい進み方を知りたかったので質問させていただきます。 下手な 4 2022/05/22 23:41
- 運転免許・教習所 青信号で交差点に侵入し、右折可の青矢印信号で右折した車と、黄色信号で交差点に侵入した直進車や左折車が 6 2022/06/08 00:51
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 煽られて左に車線変更をして譲ったら、左から追い越しをした車と接触。過失割合はどうなりますか 5 2022/11/09 14:09
- その他(車) 普通の交差点で、左折時にフックをして曲がるというのは教習所で習うのですか? 1 2022/03/26 15:07
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
- その他(車) 車の接触、警察を呼ぶ基準 9 2023/04/30 17:58
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- 事故 事故の過失割合について質問です。 信号のない交差点で私は右折しようと停車していました。 すると右から 5 2023/05/09 09:26
- 運転免許・教習所 青信号の発信が遅いと文句を言われてトラブルに…客観的にどう思いますか? 13 2023/04/26 10:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダンプカーに追突された人身事...
-
オカマ掘られるの意味は?
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
なぜ「かまを掘る」というのか?
-
「帰責性」という言葉なのですが
-
右折を途中で止めてしまいまし...
-
自転車信号無視と車の事故 こち...
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
見積もりを出さずに修理された...
-
道路に面した駐車場に駐車する際
-
犬を引いてしまったら責任は?...
-
これは自己責任ですか?
-
去年の10月ぐらいに隣人に境...
-
車を修理してもらったが直らな...
-
停めていた自転車が車にぶつけ...
-
車と自転車がぶつかりそうにな...
-
修理見積もり依頼したら、修理...
-
自転車を倒してしましました
-
責めに帰すべき事由とは
-
頼んでもいない箇所を修理され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ「かまを掘る」というのか?
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
すれ違いざまに咳払いや後ろか...
-
オカマ掘られるの意味は?
-
暴走族を車で轢いたら
-
「帰責性」という言葉なのですが
-
クラクションを鳴らしたら急ブ...
-
人助けしたのに・・・やりきれ...
-
登りの坂道でぶつかったときは?
-
飲酒運転
-
クリープ現象による追突事故で ...
-
右折を途中で止めてしまいまし...
-
交通事故と損害保険リサーチに...
-
昔起こした事故等について
-
バイクとタクシーの事故
-
原付バイクに追突された場合
-
車でオカマを掘られた場合は100...
-
追突事故でも、相手の保険会社...
-
間違ってETCのゲートにいったら...
-
高速道路での玉突き事故について
おすすめ情報
この場合
・道路交通法第30条
・道路交通法第32条
は、加味されての過失割合なのでしょうか?
そうなら、
・左すり抜け
・交差点付近での追い越し
は、バイクは、違反にならないという事でいいのでしょうか?
違反になりますよね?
http://blogs.yahoo.co.jp/shainamonkey/65923898.h …