アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の息子16歳の原付バイクと相手の車が接触
事故の内容は、走行する道は県道!での事故なんですが
前を走っていた車が急に止まり、息子はまずいと思い左に避けたが車にぶつかってしまったとのことなんですが!
事故現場は、県道から国道に合流が出来る道で信号機も停止線もない道で対向車をパスしたら国道に合流できる所でした。
相手は、道に迷いどこから国道に乗れるのか分からず迷っていたらしく!
ここだと思って対向車をパスする為停車したとのこと!
相手の車は、中央線にも寄っておらず自転車すら通る道幅もあけて居ない停車のしかたで
息子は、避けたが車にあたってしまった
過失は、どれぐらいになりますか?

「走行中!前を走る車がいきなりの停車で接触」の質問画像

A 回答 (14件中1~10件)

後ろから当たった方が100%悪い。


車間を開けていなかったから。

質問者さんは、「いきなりの停車の仕方(わけ)」によって怒りを覚えていませんか?
もし、急に飛び出してきた子供を避けるための急停車。なら納得できましたか?
免許を取る時、更新する時、高速道路の標識、その他標識でも
「車間距離をとれ」「車間距離をあけましょう」は言われている事です。
理由は、今回のような事故があるためです。

迷っていた。十分な理由です。
迷ったまま、本線に入っていたら、本人が事故を起していたのかもしれない。
本人は事故を防いだ(止まることによって)
しかし、車間を開けていなかった人には防げなかった。それだけです。
    • good
    • 1

皆さんのご意見の通り 追突した方が悪いですね


もし 信号が青でも 前車が発進しなければ進みませんね 
後続車は前で何が起きているかわかりません
渋滞なのか 工事中規制かもしれません
その場合 見込み発進で追突すれば 後続車が悪いですね
それと今回の事故は似ています
道に迷っているだけで 急に停車はしていないと思います
車のドライバーとバイクのライダーの 視野範囲の違いもありますね
車間距離つまり 長さではなく 速度に応じた時間です 
もし 追突するまでの時間が3秒以内なら 車間距離不足です
12番さんのように 事故は避けられないという認識から
見つからなければ 違反しても良いという 心理です
歩行者事故(横断歩道)も日本は世界的にワーストです
歩行者が渡ろうとしている前を通過する日本のドライバーは40パーセントです
海外では10パーセント以下です
時たま 緊急用で 信号交差点が黄色の場合でも 救急車・パトカーの直前を通過する車両を見かけます
    • good
    • 0

ともかく、ケガをしなくて良かった❗️、どうしようもないですよね、前の車は、道を探しで、神経が集中して、後ろの注意をはらって無い状態では、その後ろについてしまったのは、運が無かったとしか、言いようが無い。



まぁ、事故とは、注意をして避ける事は出来るが、相手側の不注意から、追突してしまったら、いくら注意しても、避けられない、所謂、貰い事故としか言えないな‼️
    • good
    • 0

100:0、これ以外ありません。


不満でも争うだけ無駄です。
    • good
    • 0

追突はした側に第一義的な責任があります。


なぜなら、道交法で
 ①前方監視
 ②安全な車間距離
が規定されているからです。
運転免許を持つ以上、知らなかったは通用しませんし、自分は守っていた「つもりだった」も通用しません。
ぶつかった事実が絶対視されます。

ただし相手の運転にも問題があった場合、その分相手にも過失が付きます。
その割合は0~30%が相場。
その分自分の過失は相殺されるので、70%~100%ほどになります。
あとは保険会社の査定次第です。

なぜ前方監視が他の方向より重大に取られるのか。
それは人間の目が前方についているからです。
    • good
    • 1

>過失は、どれぐらいになりますか?



 車間を開けていない方に過失があります

下記URLに弁護士の解説があります。

 場合によっては、
3割程度の過失が認められる可能性もあるが、
まず、難しいでしょうね

https://www.bengo4.com/c_2/c_1063/b_667841/
    • good
    • 1

こんにちは。


残念ながらと言うか遺憾ながらと言うか、後ろからぶつかってしまったらどれもすべからく追突です。
従って過失割合は、よほどの理由がない限り、前車0:後続車100 から動かないと思います。
ドライブレコーダーの画像でもない限り、過失割合を動かす主張をするのは難しいです。
訴訟を起こすことはできますが、費用対効果を考えたら絶対赤字ですから、修理費用を支払って終わりにした方が宜しいと思いますよ。
保険に入っているなら保険屋さんに交渉を任せ、費用が出たところで、額により保険を使用するかどうか改めて再考されたらよろしい。
額によっては、保険等級ダウン分を払うより自費で負担した方が安いかもしれないですからね。

あまりくっついて走りませぬように^^。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 1

交通事故(車輌同士、2輪も含んで)には「接触」の言葉は有りません、


「衝突」並びに「追突」のどちらか、

息子さんは前の車が何時停止しても良い様な車間距離を空けて無かった結果なんで、
過失責任は八割か九割見当です。
    • good
    • 2

相手に停車する理由は見受けられるので完全停車しているなら100%息子さんに過失があり、急ブレーキ等があれば90%位息子さんが悪くなります。



ブレーキを踏まれたのでぶつかったはぶつかる方が車間距離を取ってなかったり、前方不注意が原因なんで息子さんが全面的に悪く、ブレーキ痕等あればスピード違反等もわかるかも知れません。
※原付は30キロ以上出してはいけません。

保険屋に聞いてみましょう。
    • good
    • 1

3番さんが仰る通り、


100:0です。
それ以外はありませんよ。
もし100:0以外を主張すれば大変なことになるのでやめましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!