dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下ネタでしか笑えない高1女子ってどう思いますか?小学生男子も笑わないよ‥ってネタでも爆笑してしまいます。くだらないダシャレでも笑ってしまいます。
勉強は基本できません。
笑い上戸でも笑いの沸点が低いわけでもないです。
みんなよりちょっと笑いのツボが違うかも‥?
よく一人だけツボに入っちゃって笑いこらえてます。

A 回答 (5件)

箸が倒れても笑うと言う年頃ですからね。

でも女の子(娘盛り)ですからやはり品位を持つことも大切ですね中年のおばさんじゃないですからね。高1で下ネタね。周りがそんな雰囲気なんですかね?
    • good
    • 0

悪くないです。


その調子で今後もよろしくお願いします。
    • good
    • 0

かわいらしくていいと思いますよ


正直僕はそういう人を好きになったことがあります(笑)
    • good
    • 0

サイテーです(笑)。

というのは冗談です。
笑いのツボは世代や個人でも違います。
テレビの芸人さんも、そうですよね。
正統派のトーク主体から一発芸、裸芸人もいますし。
下ネタはNGとしている芸人さんもいらっしゃるようです。
たしか、北陽の伊藤さんだったと思います。
何故かというと、下ネタは笑いをとり易いのだそうです。
で、安易な笑いに走ると芸人として持たないという事だそうです。
ですから、下ネタは、ウケやすい、とも言えます(隠れ下ネタ好きもいると思います)。私も嫌いではありません(笑)。
ただ、中には嫌う人や場面もありますからKYにならないよう気をつけなければなりませんね。

よく笑うのは、悪い事ではないですよ。
年齢と共に、そのツボも変わってくると思います。
変わらないと、ただの下ネタおばちゃんになってしまいますよ(笑)。
    • good
    • 0

良いね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!