

土地の売却に詳しい方にお尋ねいたします。今回、150坪の土地を売却するため、仲介業者数社に査定を依頼しました。場所は千葉県です。その中で、A社から一番高い8,200万円という金額を提示していただきました。A社を通して、某ハウスメーカーが購入したいとのことですが、条件付きなため、迷っています。条件は、①契約時手付金は200万円②残りは建築確認全棟取得の2週間後とのことです。この②建築確認申請後というのは絶対条件とのことです。仲介業者に尋ねたところ、このハウスメーカーでは一般的条件で、特に問題はないとのことでした。私が少し検討したいと伝えたところ、こんな良い条件を受け入れないのは、勿体ないと言われました。もちろん、私も一番高い額で売りたいのですが、あまり聞きなれない条件なため、契約後にトラブルが起こらないか不安です。この「建築確認全棟取得2週間後に残りの入金」というのは、入金に数か月時間が掛かる以外に、特に問題はないのでしょうか。そのハウスメーカーは、その土地周辺で、既に分譲住宅を建てており、今回も分譲住宅を3棟建てる予定とのことです。買付証明書を発行してもらいましたので、口約束ではありません。アドバイスをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハウスメーカーに売却する場合はごく一般的な契約ですよ。
確かになんらかの原因で建築確認が取れなければお金は入りませんが、一般的な住宅地で変な設計しなければまず大丈夫。
ごく一般的な条件と知り安心しました。
こちらの建設会社は分譲住宅建設においては大手なので、不動産の営業担当には安心して大丈夫と伺いましたが、競業他者の営業担当には注意した方がよいと言われ心配になり、この度こちらにて質問をさせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 一戸建て 所有している家を解体して新築するか、新しく土地を探して新築するか。どちらのほうが安くつきますか? 11 2022/07/18 16:05
- 一戸建て ご存知の方教えてください 家を建てたい為土地探し、ハウスメーカー探しをしています 不動産屋で土地探し 6 2023/08/04 20:27
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 一戸建て スムストック中古住宅を購入されたことのある方 2 2023/02/01 13:21
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 相続・譲渡・売却 田舎の土地の売却について(その後) 2 2023/08/18 15:18
- 借地・借家 家を売却することになったが節税したい。 1 2023/02/02 11:44
- 不動産業・賃貸業 100万円の中古マンションを購入する時の概算費用教えて下さい。 2 2022/08/22 21:35
- 所得税 分離課税の譲渡所得の赤字と損益通算について 1 2022/12/26 18:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老齢の親から受け継ぐ山林をど...
-
住所にある甲や乙について
-
隣からの落ち葉について
-
再建築しても、誰一人セットバ...
-
地番の「外1筆」について
-
至急回答お願いします! 市区町...
-
セットバックについてトラブル...
-
隣家のハナミズキの落ち葉が風...
-
道路側溝と敷地の境界線ってどこ?
-
3方向道路の道路斜線の考え方
-
物置は境界から何センチぐらい...
-
土地って、代々引き継いでいか...
-
金壱百六拾万九千円はいくらな...
-
2筆に分かれた土地に建物は建...
-
私道に埋設された下水管の交換...
-
車庫証明 自分の所持する私道...
-
東側に水路のある土地について
-
土地代1,750万円 537.7㎡(162.6...
-
境界確認印を拒否したら?
-
地目変更(雑種地 → 宅地)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報