プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

介護現場で働いています。ご利用者に対する言葉遣いで良く使うのが「お疲れ様でした。」
と言う敬語ですが私の感覚だとちょっと違うような気がします。年上のご利用者に使って
いいものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



んー。どういうケースの時に違和感を感じるのかよくわか
りませんが。

スタッフから利用者に、利用者の行動の感謝を伝えるなら、
別に「おつかれさまです」でいいと思いますよ。私的には
「ありがとうございます」の方が多いと思いますけど。

「ご苦労様」は駄目です。これは目下の人に使う言葉なので、
利用者を目下とみていると取られてしまいます。介護現場って
スタッフの上下もわかりにくいので、スタッフ同士でも「ご
苦労様」は避けるべきだと思います。

以下雑談
そして意外と重要、利用者の間違いを指摘しちゃ駄目というこ
とが珍しくありません。そういう場合、放置するか、間違いの
指摘はせず、さりげなく訂正の方向にもっていき、自ら気がつ
いてもらうのが理想、だと思います。 でもあえて誘導してい
るのに、同僚スタッフが「間違えてるわよ」と台無しにしてく
れることも少なくないのが。。
    • good
    • 0

「お疲れ様でした」は目上の方に対する敬語ですから問題はないと思います


それを介護現場で使うことも違和感はないと思います

どうしてもというのであれば何かひとことふたこと付け加えてお話でもされてみてはいかがですか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!