dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約1ヶ月後にシフトが入っている日に
予定ができてしまったので
お休みを頂くことになったのですが

代わりに入って下さる方を見つけなくてはいけなくて
もし代わりの方が見つからない場合は
予定を蹴って私が仕事に入らなければいけないですかね?

A 回答 (6件)

クリスマスに某ファミレスに行ったら、スタッフが全然いなくててんてこ舞いしてたな。


そんな日に休みを入れる非常識なバイトが多かったってことだね。
仕事をなめ切ってるとしか思えなかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリスマスに仕事を休んで彼氏彼女と
イチャイチャですかね?ずいぶん呑気だなー

って言ってる私もお休みとっちゃうんですけどね

私も同じ部類の非常識なパートということでしょうか?

お礼日時:2016/08/01 12:54

>でも代わりの人見つけてねーと


>言われたのでとりあえずは探しますが
>いなければしょうがないですよね……

そうですよ、だから探しても見つからなかったです(実際に探す必要はありません、口返事だけでいい)
と言えばいいだけです。

>おっしゃったようなルールなら
>楽ですけどね……笑

日本の労働基準法では、そのようなルールになっています。

海外のお店ですか?(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ローソンクルーです!
前はセブンで働いていましたが
そこでも休むなら代わりの人をみつけてねと
言われてましたよー。

土曜日出勤の日に店長とオーナーは
いなかったのでリーダークルーの方に
相談したら「まあ、みんな代わりがいなくても
休んじゃってるから大丈夫だと思うよー」とは言ってました。

そうなんですね。
馬鹿なので知りませんでした(´•ω•`)

2度も回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/01 12:49

代わりの人を見つけるのは経営者の義務で、業務ですから、バイトが探す必要はありません。



急な休みでもありませんから、今回は経営者に伝えるだけで構いませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか(´•ω•`)

でも代わりの人見つけてねーと
言われたのでとりあえずは探しますが
いなければしょうがないですよね……

コンビニは基本代わりを自分で見つけるという
システムで穴を埋められない場合は店長か
オーナーが代わりに出るという形だと思います。

この日で大丈夫だとシフトを組んでいただいたのに
用事だとはいえお店側からしたら知らねーよ
なんで休むんだと思うのが正直な気持ちだと思います。

当たり前ですが出来ることは自分でやって
あとは店長と相談します。

ステレンさんがおっしゃったようなルールなら
楽ですけどね……笑

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/30 03:09

今言ってみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日出勤なのでとりあえずは代わりの人を見つけます。

最初からどうしたらいいかなんて聞くのは失礼ですからね。

店長にもお休みをいただくことを伝えたら
代わりの人見つけてねーと言っていたので
当たり前ですが出来ることはすべてしますよ。

自分で探して、でも
ダメな場合に店長やオーナーに
相談してみます。

お礼日時:2016/07/29 18:52

シフト制の場合は 急な休みについては 代わりの人を見つけることが 基本的な約束事です。


でも急病とかで止むを得ない場合は 這ってでも出て来いとは言えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。それはわかっているのですが
最悪見つからなかった場合は店長やオーナーが
穴を埋めることになるしそれは申し訳ないので
無知でお恥ずかしいですが投稿させていただきました。

急病や法事などで休む場合は仕方ないと思いますが
私の場合はただ遠出をするだけなので
代わりの人が見つかることを祈るばかりです(´•ω•`)

いなければ仕方ないのでやめて仕事に出ようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/29 17:47

そんな法的ルールあると思って聞いてるの?



店ルールなんだから、店に聞きましょう。ものっそい頭の悪い人みたいだよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこまで馬鹿だとおもっているのでしょうか。
法的ルールなんてあるわけないじゃないですか笑

頭は悪いです。ちなみに高校中退のクソ落ちこぼれですからね。

FCなのでそこのお店の店長やオーナーの決まりなのはわかっていますが
コンビニの店長やオーナーさんも目に止まって
私の店ではこうだよとか大部分の店は
こうなんじゃないかなと参考までに意見を聞ければと思い
投稿させていただきました。

代わりの人がいない場合は
店長に相談しますよ。

お礼日時:2016/07/29 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!