A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
分からなければ、そのまま白票を投票してください。
興味もないのに調べる必要はありません。
記入席には候補者一覧の掲示もしてありますが、そもそも候補者の目安もたってないのなら、その中の誰でも言いです。
また書かないものOK、
有り難うございます。
他県に転入したため、その県の議員ではなく
元、住んでいたところの議員の名前を書くことになるということ、
全く知らなかったのです。
職員からスマホで見てくださいと言われ一生懸命ネットを調べても分からず、
最終的には職員にアイパッドで議員の名前を
出されて書いたわけです。
18歳で初めてですので、何も分からないのですが
市役所によるかなと思いました。

No.1
- 回答日時:
期日前投票所に行けば、記載台の前に候補者名全員の名前が張り出されています。
また、投票所の入り口のところに選挙公報が置いてあると思いますので、それで政策などを確認することもできます。
期日前であれ、当日であれ、国民一人ひとり(18歳以上ですが)に与えられた参政権ですのできちんと投票には行きましょう。
有り難うございます。
18歳で初めての投票でしたが
他県に転入したため、その県の議員ではなく
転出した所の議員の名前を書くことになるということ、
全く知りませんでした。
職員からスマホでインターネットに載っているので見てください。と言われて
一生懸命スマホで調べても分からず、
最終的には職員にアイパッドで議員の名前を
出されて書きました。
最初から議員の名前を教えて頂ければと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 行政学 おはようございます。6月22日に参議院選挙が公示されました。 去年の秋に行われた衆議院議員総選挙以来 2 2022/06/24 07:35
- 政治 第26回参議院議員選挙(令和4年6月22日公示・7月10日投開票予定)。どの党に投票しますか? 7 2022/06/09 12:57
- 政治 選挙人名簿登録と選挙管理委員会について教えてください。 色んな選挙があります。 市町村の議員選挙、市 1 2022/09/03 22:15
- 政治 今回の参議院選挙も立民とれいわの票が減らされた分維新の会に上乗せする不正選挙が横行する? 2 2022/06/30 08:53
- 政治 今回の参議院選挙も立民とれいわの票が減らされた分、維新の会に上乗せする不正選挙が横行 2 2022/06/25 07:19
- 憲法・法令通則 選挙当日について 2 2022/05/16 12:41
- 政治 憲法違反に成らない参議院選挙を発明しました 52 2022/10/18 12:09
- 政治 マイナンバーを活かし、ブロックチェーンを利用したインターネット投票を選挙に取り入れるべきだと思います 6 2023/08/02 12:30
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投票用紙の折り方
-
不完全連記の投票とは?
-
国民年金基金から代議員選挙投...
-
会社の労働組合から、選挙に投...
-
創価学会の同級生が、選挙の時...
-
投票が無効になるものの例とし...
-
1日1回のネット投票を何度も...
-
LINEのアナウンス機能について...
-
投票立会人の格好
-
何故、数学を学ぶのか?
-
不在者投票と期日前投票の違いは?
-
豊田真由子前議員は当選すると...
-
なぜ選挙はインターネットで投...
-
小選挙区、大選挙区、比例代表区
-
期日前投票の誓約書
-
「この回答は参考になった」ボ...
-
選挙が近いですね。 毎回必ずこ...
-
期日前投票の読み方
-
選挙投票時は身分証の提示を義...
-
都知事選で蓮舫さんが当選する...
おすすめ情報