
8年前に購入したプレマシーはカーナビのテレビがアナログで、地デジ移行後は専らラジオのみを視聴しておりましたが、カーナビそのものもルート検索が厳しく(首都圏の高速直結不対応等)なった事から外付けのナビを取り付けました。
ワンセグについては「おまけ」くらいのつもりでしたが、全く映りません。
1時間の走行でトータル10秒映るかどうか、10分の内一瞬映ったかどうかの繰り返しです。
機種は「PN710A」です。口コミで高評価でしたが、実際は全然ダメでした。
そこで期待はしませんが、そこそこテレビが映るようになる方法はありませんでしょうか?
当方機械音痴のため、丁寧に教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
走行中に運転者がTVを見るのは違法ですよ。
同乗者が見るのは兎も角。
映る映らない以前の問題です。
必ずこの手のご意見は挙がると思いました。
過去の質問でも必ずこういう方はいましたから。
もちろん私は見ませんけど、渋滞時に子供には退屈させたくなかったので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- テレビ 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン 4 2023/01/20 18:04
- テレビ テレビのデジタル化について 13 2022/11/23 09:20
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- 中古車 車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、 15 2022/09/26 12:37
- docomo(ドコモ) ワンセグフルセグがとても高機能&多機能なおすすめ機種を教えてください。一番バランス的に優れているワン 4 2023/01/17 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
TVで地デジとBSとスカパーを見...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
BS・CS放送の画像が乱れるよう...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
外付けカーナビのワンセグ受信...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
地デジアンテナを2本立てると...
-
実家で一人暮らしのお袋に、BS...
-
フェライトコアについて
-
14素子と20素子の違い
-
テレビアンテナはどこで購入し...
-
カラスの被害
-
地デジが録画できない
-
マンションJcomアンテナ未...
-
今までノイズ混じりやすかった3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
アンテナ自作、長さ
-
TVアンテナ線 断線してメスの中に
-
家屋テレビ用アンテナ配線
おすすめ情報