dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月2日は「金銀」の日。最も印象に残っている日本人のオリンピック金メダリストは誰ですか?
(1928年のこの日、アムステルダムオリンピックで、陸上三段跳びの織田幹雄が日本人初の金メダル、陸上800mの人見絹枝が日本人女性初のメダルとなる銀メダルを獲得した。)

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (18件中11~18件)

札幌オリンピックの「笠谷幸生」。


クラス全員で「熱狂」しましたねぇ。
その後、竹を割ったスキーを履いて両手を2人に引っ張ってもらい、
砂場めがけて「笠谷ぁ~」と、飛ぶのが流行りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/03 10:57

内村航平

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/03 10:56

野村忠宏さん



1996 アトランタ
2000 シドニー
2004 アテネ

で金メダル
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
並べると野村さんの凄さがすごくわかりますね!

お礼日時:2016/08/03 10:56

東京オリンピック重量挙げ金メダルの三宅義信選手ですね。

父親がオリンピックを見るためにテレビを買い、自宅で見ました。当時私は小学生でオリンピックの存在自体初めて知って、凄く感動したのを覚えています。ちなみに、三宅選手はつぎのメキシコオリンピックでも金メダルでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/03 10:56

円谷幸吉・・・世間の期待と周囲の圧迫に負けて自殺。



1940-1968陸上自衛官、自衛隊体育学校所属、腰椎カリエスが持病、
1964,03 中日マラソン 5位
1964、04 毎日マラソン 2位
1964,08 タイムスマラソン 2位
1964、10 東京五輪   3位
こんなスケジュールは現在では考えられない。

メキシコ五輪を理由に吉井校長が婚約を反対し、破談になる。
カリエス他が悪化してメキシコ五輪が絶望的になる。

五輪前に体育学校の自室で頸部切断、死亡。

遺書で大勢に丁寧かつ細かな礼を述べている。

当時のオリンピック選手の期待は大変なものだった。

純粋で誠実で善良な人ほど生きにくい。残念でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/03 10:55

具志堅幸司


ロサンゼルスオリンピック男子体操個人総合金メダリスト。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/03 10:55

冬季ですが、ジャンプの金銀銅独占が印象的。

札幌オリンピックは1972年。テレビが概ね普及して、始めて生で観た(観れた)大会だったはず。時差もなく、観易かった事も手伝って印象に残っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/03 10:55

私はQちゃん、高橋 尚子ですね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
昨日、飲食店でhitomiの「LOVE2000」が流れて居た時にQちゃんを思い出しました。
なつかし~

お礼日時:2016/08/03 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!