dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユニットバス全体、つまり、浴槽、トイレ、排水溝、天井、床の掃除を業者に依頼した場合、どれくらいの費用になりますかね?

経験者の方、教えてください

A 回答 (2件)

便利屋さんの相場 9,000~15,000円(税抜き)


出張費は店によってまちまち、勿論0円のところもある。
お掃除本舗もほぼ同列、ダスキンは比較的高い。
汚れの具合、広さにより割り増しあり。
作業人員 1名で2時間程度、狭いので二人での作業は考えにくい。
洗面台(洗面所・脱衣所)とのセットでウン千円引きなんてところもあるよ。

安いからと言って市販のバスマジックリン使ってる業者は×
業務用洗剤でも浴室洗剤は安いから、そういう業者を頼むべきだよ。

業者の力量が分かれるのはカビ取り、完全に取り切ることは非常に難しくて
目地(コーキング)は入れ直した方が早い場合もある。
鏡の鱗(白いくもり汚れ)も料金をつり上げる要因、オプション設定の
業者もある。

ユニットバスでも高級なモノは洗うところが多い、安アパートのモノは
少なめ、これはバスタブのエプロン部分が外せるかどうかと言うこと。
外せるタイプなら内部のカビまで洗浄するからね。

無料見積もりの際に、説明を求めましょう。

作業後に多いトラブル
ナイロンたわし(研磨剤入り)を使って一気に仕上げる業者だと、ピカピカの
はずの面が細かい傷に覆われてるしまってる。
蛇口などの金属部分も傷だらけ、鏡のようになっていない。
白いナイロンたわしなら大丈夫、研磨剤は入ってないからね
茶や緑なら要注意!
作業中も覗いてみてね、業者選びも大変でしょ(-_-;)
    • good
    • 0

二人作業一日分だろうね。


4,5万円くらいかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!