
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
加速性能と最高速度は両立しません、どちらかが犠牲になります、エンジン出力を上げる必要があります。
出力=トルク×回転数(最終段、つまりタイヤを回す軸)。
トルクが大きいと加速よくなります。
回転数=速度ですね。
上の式を見ると、回転数を倍(速度倍)にするとトルクは半分になります。
ウェイトローラーで自動変速のつながり具合を調整してごまかす?、がせいぜい?。
確実なのは走行抵抗、負荷を減らす、つまりライダーの体重、車重を減らす。
No.3
- 回答日時:
プーリーを変えただけなら、トップスピードが落ちて当然です。
変速比が変わったのに、駆動ベルトを更に持ち上げる遠心力が変わっていないからです。
遠心力を変えるのが、ウェイト(ローラー)の重さです。
規定値より、重いウェイトに変えてください。
何グラム重くするのかは、加速とトップスピードとの兼ね合いです。
カット&トライで決めてください。
重くすればトップスピードは上がりますが、加速が悪くなり、
軽くすればトップスピードが伸びません。
それだけでなく、変速比をスピード側に変えたので、登坂力が下がります。
長坂が続けばスピードが出せません。
No.1
- 回答日時:
>ハイスピードプーリ
詳細は分かりませんが、一つ確実なことは、ハイスピードプーリーのハイスピードは、負荷なしでの話です。
最終段の回転速度が上がる分、トルクが落ちます。
エンジン出力その他がそのままでは、トルク不足で車体を引っ張ることができず結果はそんなことも十分あり得ます。
先日NHKの凄技で模型のモーターで冷蔵庫を持ち上げていました、歯車で何段も減速してです、もちろん上がる即度は非常にゆっくりです。
モーターの回転そのままだと、アッと言うまに上がるんですが、トルク不足で1Kgでもモーター回りもしませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル ロードバイクのプーリーを交換したいのですが、わからないことがあるので教えて欲しいことがあります。 今 1 2023/08/03 14:36
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーターの駆動系について 1 2022/11/17 22:33
- ピクニック・キャンプ CDWカセットレコーダーのベルト連結について 1 2023/06/12 14:46
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
- レシピ・食事 プーリー美味しそうですか? 13 2022/10/23 06:07
- 車検・修理・メンテナンス ニッサンクリッパー軽トラでエアコンベルトの鳴き 2 2022/06/07 09:41
- カスタマイズ(車) 1jz~gteのに乗っていて最近気づいたのですが、 クランクプーリーとカバーがスっているのですが、カ 3 2023/07/17 21:59
- スポーツサイクル ロードバイクについてです プーリーを交換したくてネットで見てたのですが、9.10.11速に対応と書い 1 2023/08/03 23:50
- カスタマイズ(バイク) 原付のクランクシャフト先端(プーリー側)のナットを外す時にインパクトレンチで回転方向を間違って閉める 4 2023/08/12 09:46
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ライブディオのウェイトローラーセッティングについて 最高速寄りにするには、何グラムで組めばいいでしょ
カスタマイズ(バイク)
-
ディオZX、40km/hから速度が伸びない
国産バイク
-
ライブディオZXを速くするには
国産バイク
-
-
4
AF35 ライブディオZX キャブ調整方法を教えてください
国産バイク
-
5
ライブディオ規制後から規制前マフラーに交換したんですけど
カスタマイズ(バイク)
-
6
ハイスピードプーリーは低速が落ちますか?
国産バイク
-
7
ハイスピードプーリーを導入した際のウエイトローラー
国産バイク
-
8
ライブ ディオZXのプーリー締め付け
輸入バイク
-
9
zxのaf35に乗っているんですけどキャブのアイドルスクリューを何回転も回してしまい上手くセッティン
輸入バイク
-
10
スクーターのウェイトローラーで、6個から3個に減らすようなセッティングがあるそうですが、メリットとデ
国産バイク
-
11
HONDAのDIOの発進時の加速がほとんどないんです
国産バイク
-
12
ライブDioのスピードとウエイトローラー&ベルト
国産バイク
-
13
Dioが暖気後、エンストしてしまいます。
カスタマイズ(バイク)
-
14
原付 スクーター 暖気
輸入バイク
-
15
ライブDioZX(AF35規制前)のエンジン始動性とアイドリングについ
国産バイク
-
16
Live Dio ZX プラグの点火不良について。
カスタマイズ(バイク)
-
17
Dio ウエイトローラーセッティング
カスタマイズ(バイク)
-
18
ライブディオ AF34 出だしが悪い
国産バイク
-
19
原付マフラー交換後のセッティングについて
国産バイク
-
20
2サイクル プラグの焼け色について
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジョグの方がセピアレッツより...
-
低速でのパワー不足 3KJ JOG
-
ドライブフェイスが外れません;;
-
セピア 最高速
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
ライブディオZXを速くするには
-
ライブDioのスピードとウエイト...
-
原付 最高速上げ改造
-
プーリーボスにグリスアップは...
-
アドレスv125gの最高速を上げた...
-
ハイスピードプーリーは低速が...
-
クランクプーリーの締め付けボ...
-
Live Dio ZX(AF35)セルモーター...
-
ホンダディオAF-62ですが最高速...
-
ドライブフェイスのはずし方
-
HONDAのDIOの発進時の加速がほ...
-
アドバイスお願いします。 ヴェ...
-
エンジン、駆動系辺りからカラ...
-
コースターのエアコンの異音に...
-
チャンプRSのウエイトローラの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライブディオZXを速くするには
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
HONDAのDIOの発進時の加速がほ...
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
アドレスv125gの最高速を上げた...
-
ハコスカ デスビの点火時期調...
-
ライブディオのウェイトローラ...
-
プーリーボスの内側にグリスを...
-
DIOZ4改造相談(初心者
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
原付スクーターのクラッチ滑り...
-
ハイスピードプーリーは低速が...
-
SUZUKI ZZに乗ってるんですが、...
-
DAYTONA製AF57用CDIを流用でき...
-
アドレスVのEリングのはずし方
-
レッツII ウエイトローラー
-
スズキ・セピア(CA1EA)...
-
レッツ2を早くしたい
-
ウィリーしてしまう
-
低速でのパワー不足 3KJ JOG
おすすめ情報