dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行にいきましたが 交換できませんでした。

表には 1985年と牛の印があまります。 裏には花柄があります。

いくらだと思いますか?

A 回答 (3件)

> 記念硬貨


であれば、何円の硬貨なのかが必ず入れられています。
その額面での使用が認められるのですが、それが無いと言う事は、硬貨では無いということ。

> 1985年と牛の印
検索すると、六角形のコインですね。

> いくらだと思いますか?
造幣局のコインセットにおまけで入っているものですから、基本的には価値なし。

ただ、買いたいという人が居るなら数百円程度。
コイン商等に買い取ってもらうなら、数十円程度でしょう。
    • good
    • 0

記念硬貨の類は通常の硬貨同様使用可能。

銀行で交換拒否されたという事は、言いかえれば、お持ちの記念硬貨は貨幣として発行された物ではないのでしょう。

>>> いくらだと思いますか?

それが記されて居ないのが何よりの証拠でしょう。
    • good
    • 1

日本の硬貨ではないと思います。


1985年に発行された記念硬貨は「内閣制度創始100周年記念」と「国際科学技術博覧会記念」の500円硬貨なので、
外国の硬貨や何かの記念メダルではないかと思います。
当然、日本の銀行での交換は出来ないと思います。

価値はコインや貨幣を取扱う店辺りで鑑定してもらうしかないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!