アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのとうり、つぼみはたくさんできるのですが、黄色くなって枯れてしまいます、南向きの日当たりの良い所に、プランターに10株ほど植えています。水は一日2回与えていますし、液体肥料も週1回与えているんですが。

A 回答 (4件)

アサガオの花が咲かないと言っても、つぼみが付かないのでしたら、


1.日当たりの時間が悪い
2.夜中に部屋や街灯の照明があたってしまう
3.肥料の栄養素の配分が悪い
4.品種的に、花が付きにくい
などの理由が考えられます。

しかし、つぼみが付くのでしたらこれらの理由は無関係だと考えられます。
つぼみが開かずに落ちてしまうのでは、根腐れか病気か水分不足だと思います。
根腐れの場合には水のやり過ぎも原因となりますが、今の時期で水のやり過ぎというのは考えにくいです。
なお、根腐れでしたら葉も元気がなくなっているはずです。
ダニやアブラムシなどの害虫でつぼみが落ちるという事は多いのですが、その場合には小さいツボミの時に落ちます。花びらになる、白い部分がふくらんでから落ちるという事は考えにくいです。

葉も元気がなければ根腐れ、つぼみが小さいときに落ちるのでしたら害虫という事になるのですが…

参考URL:http://www.poporo.ne.jp/~kondoh/asagao/shitsumon …
    • good
    • 2

 この暑さで、根が蒸れて、細根が腐っているかもしれませんね。


あまりに暑い日には、液体肥料等を与えてはいけません。
 
 夏バテ気味で食欲不振な人に、コッテリとした食事を出すのと同じですね。
    • good
    • 0

朝顔は蔓を伸ばし過ぎると蔓だけに栄養が行って先へ先へと伸ばす方に栄養が回るので蕾は出来ても花が咲かなくなりますので適度に切り落としましょう。


植物が花を咲かせると言うことは人間に綺麗な花を見せる為ではなくそのあと種を作って子孫を残す為です。
肥料が充分で環境が良すぎると未だ子孫を残す時期ではないと診断して蔓を伸ばして勢力を広げる方に力を向けますのでなかなか花は咲きません。
そして種類にもよりますが最初の双葉から伸びた蔓には花が付かない事が多いでその蔓を切って途中の脇芽を伸ばすようにするとその蔓の方が太く花付きも良くなります。
蔓性の植物はあらかた伸びたら芯をつまんで脇目を出し枝数を増やす事がこつです。
水やりは土が乾燥しない限りは心配ありません。
水のやり過ぎで根腐れを起こさないようにご注意ください。
夏の草花の水やりは朝、晩鉢底から流れ出る位にたっぷり遣って下さい。
水遣りの際、土の表面だけに水をやっていると根が表面のみに偏り根が貧弱になりますので遣る時は鉢底から流れ出る位にたっぷり遣るのも育て方のこつです。
根腐れしている場合は水や栄養を吸いこむ根が少ないので肥料は控えましょう。
新芽が出てきたら元気になった証拠ですから肥料を遣りましょう。
これから沢山花が咲きますように。
    • good
    • 1

こんなサイトがあります。


【花とガーデニングの話題リンク集】
http://www.greentown2000.net/mes/main1/final_moon/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!