No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
榊は神の依代の神木だから、位の高い貴族や神官のような家にしか植えてはいけない・・・と言う事で、昔から一般の家には植えないようにするように言われているそうです。実家の神社から挿し木で持って来ている榊を見て、出入りの庭師さんから以前言われました。
でも今時、位も貴族も無いですから、特に気にされなくても良いと思いますよ。
虫も殆どよらないし、丈夫ですくすく育ちますし・・・
私も、榊を買わずに済むので重宝しています。
御参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
庭に植えると良くない木というのは、二通りあります。
ひとつは成長が早かったり、毒があったり、大きくなりすぎるなど、庭には不向きな木で、もうひとつは、いわゆる縁起の悪いとされる木です。
私の知っている庭に植えて縁起の悪い木というのは、
1.やなぎ
2.つばき
3.さくら
などですが、根拠のない迷信だと思います。
ちなみに毒のある木は、
1.きょうちくとう
2.えごのき
3.あおき
4.しきみ
5.あせび
などです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- 農学 伐採した場所に植樹 根っこは? 3 2022/11/29 15:08
- ガーデニング・家庭菜園 フェニックスロベレニーについて教えて下さい。 昨年2023年5月に購入し、庭に植えたのですが、今年の 2 2023/06/22 00:03
- リフォーム・リノベーション 山手線の内側に敷地600坪、建坪100坪築40年、在来建築二階や、屋根我妻、瓦デカい、 1 2022/04/08 18:28
- 農学 農地委員会(農業委員会)はどんな人達で構成されてるのですか? 1 2023/03/15 10:17
- 借地・借家 原状の回復について 2 2022/12/07 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- その他(悩み相談・人生相談) 隣人に植木に塩を大量にまかれてました。 うちと隣の家の境界に植えている植木で隣の家の敷地から我が家の 4 2023/02/23 11:27
- その他(暮らし・生活・行事) 家の目の前が畑です。 一昨日くらいに大きな看板が立ち管理地と書かれてます。 今も全面にネギが植えられ 5 2022/07/21 07:55
- 歴史学 最近の韓国のマスコミ報道で見かける「日帝強占期」って、「植民地時代」という表現とどう違うんでしょう? 5 2022/06/18 06:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
庭の榊を切っても大丈夫?
ガーデニング・家庭菜園
-
庭の木を切ると何か災いがあるのでしょうか。
その他(家事・生活情報)
-
榊の植え方 宅地内のどこに植えたらいいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
サカキに似ている植物の名前を教えてください。
農学
-
5
庭に榊を植えては、いけないのですか?もし、植えてもよいのなら、何処に植えれば良いのか教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
6
この木は何という木ですか? 榊ではないでしょうか? どなたか詳しい方おられましたらよろしくお願いしま
ガーデニング・家庭菜園
-
7
庭に植えて良い木悪い木?
その他(占い・超常現象)
-
8
自宅に本榊を植えようとしています。榊は自宅の神棚にお供えします。どの方角に植えるのが、良いのか、ご存
一戸建て
-
9
榊の新芽が出たあとにすべきことは?
ガーデニング・家庭菜園
-
10
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
11
この木は何の木でしょうか? ヒサカキに似てますが葉にギザギザがないのでシキミとは実がが全然違うので本
虫除け・害虫駆除
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
自宅の庭に、 柿の木と松の木は...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
万両の実を食べる鳥 万両が鳥が...
-
画像のように、もみじが枯れて...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
家の基礎を掘り起こす樹木は?
-
庭でおしっこ
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
猫の糞が混ざった土をプランタ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
プランターの土の中から写真の...
-
庭の手入れで出た木や葉っぱを...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
縁起の悪い植木
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
赤くならないもみじの種類はあ...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
唐揚げとか揚げた古い油は庭に...
-
酢酸の廃棄方法について質問です
-
深く根をはる植物
-
「には」「では」の使い分けに...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
榊を庭に植えるとよくないのですか
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
真砂土と芝生
-
プランターの土の中から写真の...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
おすすめ情報