dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷凍してある干物を購入して、クーラーボックスに氷を入れて十時間後に帰宅。中を見てみると干物は完全に解凍されてました。とりあえずそのまま再冷凍したのですが、多少ドリップがでていたので食べられるか心配です。知人のお土産なんですが、あげても大丈夫でしょうか?
ちなみに氷は半分くらい溶けていました。

質問者からの補足コメント

  • 魚はアジ、サバ、ホッケです。

      補足日時:2016/08/13 01:43

A 回答 (1件)

食べ物が腐るには細菌が繁殖する必要があります。

最も活発に繁殖する温度帯は35℃+、逆に5℃以下だとほぼ活動を停止します。氷が半分残っていたんだったらクーラーボックス内が常温以上になっている可能性も低く、細菌の繁殖もしれたもの、ヒトに害をなすほど傷んでいる可能性はかなり低いと思います。
 ただしドリップがでていたということですので、その干物は半生干しに近い物なのかと思います。前述のように傷んでいる心配はあまりないですけれど、ドリップは味が抜けるとともに嫌な臭いの原因にもなります。風味は落ちている可能性がありますので、お知り合いにあげるのはちょっとどうかなと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすく丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/13 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!