dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

7月28日にアップライトを買ったのですが、弾いていい時間がわかりません。
平日、土日祝日べつに教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

11時~19時あたりが無難かと思います


マンション、アパート、集合団地等の相性もありますのでその辺りは質問者様の環境次第
夜勤をやっている人がいる等の情報がわかれば意識した方が良いでしょう

またご近所付き合いが円滑で且つ一軒家というのであれば多少は融通が効くかもしれません
田舎であればなお良し・・だと思います

私は田舎住まいで中学の多感な時になりふり構わず爆音でギターを弾いていたのですが
周りが寛大なおかげでギターを弾く兄ちゃんとして有名になり10年以上立つ今でも最近弾いてないんじゃないか?とツッコミを入れられる始末です
特殊なケースですがご近所の次第では気持よく練習出来る環境になれると思います
    • good
    • 0

マンションにお住まいなのか、あるいは荒野の中の一軒家なのかによっても違うと思いますが、



マンションや住宅が建て込んでいる地域なら、午後1時~午後7時くらいにとどめておくのが無難です。

また、管理組合や自治会が独自の基準をつくっているかもしれませんので確認しておいた方がいいと思います。
    • good
    • 0

まず、午前10時以前、午後9時以後、は止めといた方が良いでしょう。

ただ、午前10時から午後9時までなら、幾らでも弾いて良いともならないと思います。ご近所のトラブルで最も多いのが騒音問題ですので、防音対策は必要と思います。

簡単で確実なのはピアノの響板に毛布をかぶせることです。後は簡単ではありませんが、遮音材として石膏ボードを壁一面に設置することも効果的です。これはホームセンターで販売されていますので、自分で設置も可能ではありますが、プロに任せた方が良いです。床用の遮音シートもホームセンターに売られていますので、これを利用すると良いです。

http://www.pialiving.com/index.pc.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!