

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
レアジョブとDMMのレッスンをそれぞれ2ヶ月ずつ受けました。
フィリピン人とセルビア人の先生を中心に選択しましたけど、やはり日本人の感覚から言うと「ちょっと雑」な感じですね。
今まで信頼していて好きだった先生が急に不機嫌だったり……なんてことも普通ですね。
でもそれこそが世界標準であるとも考えられます。
日本人みたいにあれもこれも親切にはやってくれませんよ、世界は。
そういう意味でも「慣れる」ために毎日会話をするのはとてもよいことだと思います。
英会話に限らずどんな習い事でも、大切なのは自分の姿勢だと思います。
先生がどうこうじゃなくて「絶対英語を身につけてやる!」って気持ちがあれば、オンライン英会話はおすすめです。
なるほど。。。
不機嫌な時に対応できるか不安ですが、どんな人間も浮き沈みはありますもんね;^_^A
絶対、英会話は身につけたいので、チャレンジしてみてから考えるのもありかなと思ってきました!
本当に有難うございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 もしかしたら、考えればわかるようなことなのかもしれないが。 3 2022/05/24 19:36
- 英語 オンライン英会話でhow are you? と聞かれて、I’m niceと答えた。どう思う? 6 2022/04/23 01:10
- 英語 オンライン英会話で最大手のところを教えて下さい どこがお勧めでしょうか? 2 2022/11/05 02:35
- 英語 英会話の上達法 2 2023/02/17 15:35
- 英語 英語学習のやり方を教えてください。 中学生レベルの基礎を理解していない状態から英語学習をする方法を知 7 2022/07/26 19:07
- 英語 日常英会話くらい出来るようになりたく、オンライン英会話を始めようと思っていますが、どこがおすすめでし 1 2022/08/13 22:39
- 英語 疑問詞 who の正しい使い方について 3 2023/06/07 19:33
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- LINE 1台のスマホで、LINE を利用してます。家族、友達からの大事な通知がきても、他の通知(企業など)が 1 2022/03/31 19:16
- 英語 僕はTOEICは890だけど(受ける前、特に勉強しなかった。 6 2022/08/03 21:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
usually
-
スポーツクラブでの英会話につ...
-
これってさぎですよね 2
-
神奈川県横浜市に住んでいます。
-
ゲームで「クエスト中だよ」(=...
-
独学で英会話をマスターするの...
-
「シーザディー」について教え...
-
日常的な英会話を聞き取れるよ...
-
英会話のジオスという英会話ス...
-
『オズの魔法使い』の英文を探...
-
dmm英会話の問い合わせ先が通じ...
-
いい英会話教室とは。。。
-
英会話ロボット
-
英会話初心者が学ぶ最低限の文...
-
Netflixで日本ドラマの英訳見れ...
-
英会話のうまい断り方教えてく...
-
iPhoneを使った英会話学習につ...
-
東京近辺で英語話せる場所
-
英会話サークル
-
英語圏の人と会話できる場所を...
おすすめ情報