【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

私は今高3です。本来はこんな質問とかしてる場合ではないのですが質問させてください。
頭の中がもやもやして現実逃避ばかりで勉強に集中できない、睡眠不足で食欲もなくてなかなか計画通りに進まないことにイライラして不安な状態が続いています。
私はもともと鬱っぽいところがあり、そんな自分がもっと嫌いで自分を責めることしかできません。
最近は、塾におしゃれしに行ってるんですか?って感じで、勉強に疲れたからと自分に言い訳して、塾から帰るとテレビで録画したドラマや映画を見たり、スマホで動画とかアニメとかバンドとかアイドルとか画像を調べまくったりして
同じ大学を受験する人は今頃徹夜で死に物狂いで勉強してるんだろうなーと思いつつも眠くなって勉強を先延ばしにして、塾の復習が全く間に合っていません。
今現在、夏休み前の計画の半分にも達していないです。こういう性格には高1の頃から悩んでいてネットでどうやったら解決するのか検索する癖がついて、結果的にスマホ中毒になってしまいました。
そもそも、小学校のときに親に勧められて塾に入り中学受験しましたが、算数や理科の授業は意識が飛んでてノートに落書きばかりしてたという記憶しかなく、思えばこのころから集中するという概念がなかったのではないかなーと思います。
なんとか滑り止めに合格し、幸運にも頭のいい友達と仲良くなって勉強するようになり、特進に入り学年10番以内になったり英語がまあまあできてたのもあって調子乗った中学時代でした。
高校に入ると今までの勉強の仕方では全く授業について行けず特進落ちしてしまいましたが、部活を言い訳にして全く勉強しませんでした。とはいっても特進クラスとは学力が雲泥の差のクラスだったので、クラス10番以内には絶対に入れました。
だから自分は本気で勉強すれば頭がいいのかもしれないと勘違いしていました。
ビリギャルも流行っていたし、よく最後まで諦めなければ現役合格!という言葉も聞くので、難関大学を志望することにしました。
正直に言って、受験舐めてました。2ちゃんとかでの信憑性の薄い情報に惑わされたりして最近までは自分なら大丈夫という根拠のない自信に溢れていました。
塾で仲良く話している浪人生を今までは軽蔑の眼差しで見ていたのですが、最近は私もこうなる気がして恐怖を感じています。
ネットの情報なんてデマばかりでこんな努力もしたことのない自分に何千万分の一のチャンスなんて一生かかってもないってわかっているはずなのに心の底でまだ諦めきれないんです。
第二志望に落としても浪人する可能性が十分あるくらい、第一志望の大学はレベルが高いです。いっそのことF欄に余裕で受かって遊びまくりたいです。
たいした夢も希望もないです。ずっと本読んだり、演劇みたり、映画見たり、漫画読んだりだけしてたいです。

自分には短所しかないので、人生半分諦めてます。家族も親戚も大嫌いで期待がウザいし、親戚の高学歴オンパレードにもイラつきます。

文章のまとまりがなさすぎてなにを言ってるのかよくわからないと思いますが、
私は難関大学を受験する難しさを教えてほしいのと、今の私では受かる見込みがゼロであることを断言してほしいのです。
こんな質問世の中に星の数ほど満ち溢れてることもわかってます。見ず知らずの人に相談して人生を決めるなんてくだらないと思っています。参考までにみなさんの意見を聞かせてほしいのです。
よろしくお願いします。

ちなみに第一志望は上智大学、第二志望は立教大学です。
模試は前までは偏差値60ぐらいだったんですが、6月の模試でなぜか48に下がりました。笑えますよね。
英語が得意といってもセンター6割くらいしかとれないし、現文は問題によってできるできないの差が激しいです。古典漢文は前までは得意だったのに最近心情把握とか苦手です。世界史は覚え間違いばかりしてて偏差値30台〜50台と落ちたり上がったりです。

質問者からの補足コメント

  • 河合の記述は60くらいで、偏差値48なのは駿台ベネッセマーク模試です。
    英語は発音アクセントがぼろぼろで、文法はケアレスミスしてました。
    最近解き直したら192点でした。時間は10分ほどオーバーしてしまいました…。英文を読んでるうちに意識が飛んだり、何度も同じとこ読んだりしちゃう感じです。

    説明不足ですいません。

      補足日時:2016/08/15 14:05

A 回答 (9件)

>> 腕の良い漢方屋を探して診て貰う



厳しいことを言えば、書かれた文章の内容をきちんと読み取ること。
立教上智レベルなら、そろそろそれが求められる。
その辺のドラッグストアの薬剤師やその辺の内科医のように、せいぜいツムラかカネボウ(クラシエだっけ)の説明を聞いている程度の人なら、たぶん私の方がまだマシ。
それは、点数だけ見てこの点数ならこうですね、としか言えない人と、その点数に至った経緯等からこうこうこうだと言える人とで違うのと同じです。
そもそもの体の状態がどうなのか、という根本的なところが、客観的に見える人(そこまで鍛えて経験を積んだ人)とそうで無い人とで大きな違いが出ます。
そういう人なら、薬を3種類くらいには絞り込めて、あなたが何を改善した以下によってその中から最も適切そうな物を選べるでしょう。
それが本当に適切かどうかは飲んでみないと判りませんが、まぁ当たる確率は違います。
自分で探すのなら
https://www.amazon.co.jp/健康保険が使える漢方薬―処方と使い方-木下-繁太朗/dp/4405096015
これが良いです。
私は一冊ボロボロにしたんで、Amazonの古本の二冊目を買いました。
ただ、やってみると判りますが、結局自分の体の根本的な状態はどうなのよ、ということが判らないので、絞りきれないだろうと思います。
結果当たりを引いても、どのくらい飲み続けるべきなのか、この状態なら他の物に変えた方が良いのか、等々が素人では(その辺の薬剤師も内科医も含みます)判りません。
ママさんの知り合いに、例えば子供がアトピーで漢方屋を何軒か回って、ここが良さそうだ、なんて知っている人が居ないでしょうか。
悪いところがもしあるのなら、若いうちに治しておいた方が良いです。
私も高一高二の頃に治していれば、人生違ったでしょう。良い方に転んだとは限りませんがね。

> 今はそれまで勉強するのみです。

そう。だからこのタイトルの質問は却下。
大学の合否はね、心配しなくても大学が決めてくれます。
受けて受かるなり落ちるなりすれば良いだけのことです。
大事なのは、浪人したくないのであれば、必ず受かるところ、A判定では無くぶっちぎりのA判定の所から、志望校までを、段階的に何校も受けておくことです。
そしたら、後は大学側が勝手に決めてくれます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

何度も回答ありがとうございます!
tekcycleさんのおかげで、そもそもこのような質問をするのも自分が無知だからだと気づかされました。
雑念は消して勉強のみに集中していきたいと思います。

お礼日時:2016/08/20 20:08

「落ちた大学学部の受験料は入学後にバイトして全額返済する」ことを親にコミットする。



親ではなく自分の懐だとしておけば、実力以上のところについて「(望みどおり)受験を諦める」か、「受かろうとがんばる」か、いずれかをやるでしょう。

「英語だけできる」のは単なるナマケモノです。それで受験を乗り切ろうというのは甘い。私文だとなまじできると勘違いしてしまい、そういう夢を見てしまいがちですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私だけじゃなくて、多分同じ学校にも全国的にも私文の人は調子乗ってると思います。
秋の模試で最終的な志望校を決めるつもりなので、今はそれまで勉強するのみです。

お礼日時:2016/08/18 23:51

上智も立教も、難関という水準ではない


と思われるのですが、まぁ
それはともかく、
要は、自信がないのであれば、
受験しなければ宜しいまでのこと
ではないでしょうか。

Ciao.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!自信をつけます

お礼日時:2016/08/18 23:45

漢方薬を探しても上手く行きませんよ。


小学生が英英辞典で英作文をするような感じになるでしょう。
基礎をきちんと身に付けてちゃんと勉強している、腕の良い人に診て貰わないと、たぶん判りません。
ネットで調べて適切な物が見つかるなら、藪が存在するはずがありません。
たぶん5つか10の薬のうち、どれを飲んで良いか判らなくなると思います。
体の状態がどうなっているかは素人では中々判りません。
センター模試で英語が6割でした、と言っても、4割の力の人が奇跡的に良く取れたのか、勘の良い人がマークを当てまくったのか、実力通りなのか、体調不良で意識朦朧としたなかそのくらいは取ったのか、単語ができないのか、文法ができないのか、長文の読み込みがまるで足りないのか、等々、原因や状態に対して何をすべきかが決まる、変わるわけですが、
同様に、体の状態がどうなっているかで処方が変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドラッグストアの店員に聞くのでも大丈夫でしょうかねf^_^;

お礼日時:2016/08/18 23:44

センター6割では、浪人してもマーチに遙か届きません。


日東駒専も厳しいと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
これからどうあがこうと成績が上がる見込みもなくどこにも受からないということですね!それは、身の程知らずな質問をしていました。失礼しました。

お礼日時:2016/08/16 07:49

得意科目だけ見たって判断できませんが、まぁ英語だけなら立教も、という感じでは。


それ以上はセンターレベルの問題からでは判断不可能でしょう。

それと、体調面。
何とかがぁ、悩んでぇ、集中できなくてぇ、睡眠不足でぇ、食欲不振でぇ、意識が飛んでぇ、読んでも頭に入らなくてぇ、
これ、極単純に体調面の問題ではありませんか?
例えば、のぼせているということは?そう言われてみれば、とか。あるいは、暑さに弱いとか。
何でも精神のせいにしないこと。
そういう藪医者が居ますが、私は精神化医と呼んでいます。何でも精神化してしまう医者。
腕の良い漢方屋を探して診て貰うと良いです。気虚じゃないかなぁという気もします。
元気が無いから集中力が無い、ふわふわとあれこれ悩むのだけれど悩むくらいなら勉強すれば良いのに元気が無い、元気が無さ過ぎて集中力が途切れるので、英文を読んでもメモリにストックできない、元気が無いから食欲が無いのか食欲が無いから元気も出ないのか、元気が無さ過ぎて眠れない、気が足りないから流れてくれず滞るので、鬱っぽくなる。
なんてストーリーもあるかなぁと。

気虚とはあまり関係ないかもしれませんが、こういう経験があります。
5月か6月の河合の模試、外は快晴、武蔵大学の講堂(?)のガラス天井の下で受験。
午前中はまだ普通に解けましたが、午後の理科は暑くてダウン。鉛筆を握るのがやっと。たぶん室温が体温を超えていたでしょう。死人病人が出ても不思議じゃ無い。
当然成績ボロボロ。
体調が悪いと、当然こういうことになります。
何でも精神のせい実力のせいでは無いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットの情報から見て精神的なものかなーと思っていました…。体調面についつは全く気にしてなかったです。気虚を調べたところ、いくつか当てはまる点がありましたので漢方薬探してみようと思います。

お礼日時:2016/08/16 07:46

嫌だ嫌だと泣きながら勉強して上智立教か、大嫌いな勉強から逃げて、どこか受かるところか。


大した大学では無いですから、みんながみんな死ぬほど勉強しているわけでは無いでしょう。
東大京大一橋というのであれば、諦めろ、と言いますがね。
相手がどうのというレベルでは無いんで、当面こなすべき勉強が、面白いかどうか、それに夢中になって取り組めるのかどうか、です。

それと、模試の偏差値の出方は、模試によって大きく変わります。
進研で60だったのが河合記述で50を割るのは普通だと思います。駿台の難しい方の記述なら当然。
当然、偏差値を持ち出すときには、正確な模試名を添えて貰わないと、何のことやらさっぱり判りません。

いずれにしても、上智立教というのは、どこから出た話なのでしょうか。
合格可能性を度外視して、単に希望や志を述べてみただけなのか、頑張れば受かりそうな学力なのか。
しかし、得意科目が(おそらく模試とはいえ)センター6割レベルというのは、基礎からガタガタという意味でしょう。
時間無制限なら9割取れるが、読むのが遅くて、という場合のみ問題なしです。
どの科目も基礎からガタガタなら、上智も立教も間に合わないだろうと思います。
その辺り、
「あなたに都合の良い分析」
ではなく
「客観的な指標による分析」
が必要ですが。

> 自分なら大丈夫
> 諦めさせて

いずれもあなたの都合でしか無いということに気をつけてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。私は自己中でワガママです。
厳しい意見ありがとうございます。
情報が少ないとのことなので、補足書かせていただきました。何かありましたらまたお願いします。

お礼日時:2016/08/15 20:50

安心させる訳ではないのですが、私の子ども、高校では部活と生徒会、文化祭や体育祭で忙しく仕事して、授業中だけはちゃんと勉強していました。

学校の伝統で、不良でも授業はしっかり静かに勉強する、オンオフがハッキリして、遊ぶときは徹底的に、その代わりに勉強するときは集中して努力するというのがありました。

公立の県でもトップクラスの高校でしたので、成績はクラスでも下の方、それでも、クラスのまとめ役で、得意な科目はどんどん勉強する、苦手なものはセンター試験の足切りにならない程度に点数を取る、そういう方針で割り切っていました。

あなたと違うとすると、高校の部活などの授業以外で疲れすぎて勉強はどうにか残った時間で出来ることしかしない、少しでも早く仕上げて、遊び時間を作る、睡眠時間を獲得するのに手いっぱいでした。

3者面談で模試の結果と本人の志望の用紙を先生から見せてもらい、思わず笑いました。第一志望東大理科1類、第2志望東大理科と書かれていて、これ間違いですねと指摘すると、先生も笑って何かの間違いですと、爆笑でした。本人が書いたのかどうかは不明ですが、理系の癖に英語と国語が優秀、社会もそれなりに点数があるのに、数学は残念な成績が模試の結果でした。

それでも、夏休みに必死に勉強、部活などもすべて中止し、現役で大学に入学しましたが、担任も番狂わせが毎年ある、その一人になるタイプですの予言的中でした。

要するに、今までがどうだというのは過去の栄光、これからの短期の勉強がしっかりと伸びれば合格するかも知れませんし、今年受験して合格した大学は来年も合格するかも知れない、浪人しても遊ぶ人は、現役のときと同じ程度の大学しか合格できないことも多い、伸びる生徒は現役のときに勉強をしなかった生徒で、しかも浪人して意識が変わった生徒、現役のときにそのくらい勉強したら現役でも合格したかも知れないような人です。

くどいのですが、大学入学は難関大学ではある水準まで勉強した結果、入学後にそれなりに勉強しないと卒業できない、留年します。そういう意味では入学してからが勝負、4年間ちゃんと勉強した人は就職も順調な人が多い、その後も継続して働いて実績を出せる人が目立ちます。

多くの受験生はこの程度勉強すると合格するかもと模試の成績の結果で入れそうな大学を受験しますので、その段階で人一倍の努力を避けている、周囲に流されているものです。

最後は周囲でなく、自分との闘い、マラソンみたいなものですので、後半でペースが上がれば成績も伸びるし、学校内の順位でなく、全国での基準が大事ですし、入試の科目の成績が伸びて合格ラインに達せれば合格するだけです。模試の成績には浪人生も多い、高3の試験はその人たちとの闘いでもあるのです。

意識を変えないと、最終的な模試の成績で入れる大学に入学する、模試以上の大学に滑り込むような人はラストスパートでも手を抜かない、完走できた人が可能なのだと思います。運もありますが、運をつかめるのも意識次第、溺れる者は藁をもつかむ、周囲を気にしないで勉強した人はその後も人生が変わると思います。出来ない人がほとんど全員、それでも許されるし、妥協できる人は普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それは、素晴らしいお子さんですね。
とても羨ましいです。
言い訳がましいですが、部活のせいにして受験勉強に手が回らなかっただけで
私だって授業は一切寝ていませんし、休み時間も席を立たずに勉強しているんです。
定期テストくらいしか結果には出なかったですけど。。

お礼日時:2016/08/15 20:57

センター6割で、英語が得意というのは噴飯ものですね。

じゃあ、苦手な科目はどうなのかと。難関国立受験生なら、英語が苦手な理系でもそんな低い点は取らないでしょう。ましてや、数学や理科を全くやらない私文でしょう?

「第二志望に落としても浪人する可能性が十分ある」という自己分析ですが、第二志望に合格する可能性は有るんでしょうか?

6月に偏差値が下がったのは、他の人が上がったから。このままでは、当然ながら、入試までズルズル下がり続けるでしょう。例え浪人したとして、あなたが希望するレベルの大学に合格するのは困難に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジレスありがたいです。
親に浪人は許さないと言われました。
高いお金払ってるんだから、GMARCH以上は当たり前でしょ?とも言われました。
私が悪いのは重々承知しています。

お礼日時:2016/08/15 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!