
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今年の異常な夏の暑さが原因ではないかと思います。
以前とても暑い夏にドウダツツジの老木が季節外れの紅葉を始めたと思ったら枯れたのを見たことがあります。
その年は樹齢のいったドウダンツツジは夏を境に次々に枯れてしまいましたが若い木は大丈夫でした。
昔は昼間がいくら暑くても夜になると気温が下がり夕立等もあり夕涼みの風情も楽しめましたが最近の都会はビルや家庭のエアコンや車から排出する熱によるヒートアイランド現象が激しく夜間も温度が下がりません。
choriさんのお住まいがどちらか解りませんが私は東京に住んでいますが7月20日の最高気温は史上最高の39.5℃で最低気温が30.1℃でそれ以前も以降も連日の熱帯夜はもとより最高気温が35℃近い日が連日続いていては人間はエアコンで何とかなっても土に植えられている植物は動くことが出来ないのでその環境の変化に対応できません。
そこで生垣の場合は毎年、花後に刈り込むと良いと思います。
ドウダンツツジは生育がよく細かく枝分かれして芽が伸びる力も強いので刈り込んで形を整えて身軽にして夏を越してみては如何ですか。
また植物には夜露と言われる現象がとても大切で葉の薄い広葉植物は温度変化のうちで低温に対しては紅葉や落葉などの手段によって対処できて比較的強いのですが高温には弱いようですので、陽が落ちてから夜露の代わりに霧吹きで葉水をするという方法もあります。
異常な暑さで土も熱くなっている時は根も弱っているのでいくら水を遣っても吸い上げることが出来ませんので葉水を与えましょう。
下記参考URLもご参照下さい。
きっと秋には元気になりますよ。
参考URL:http://www42.tok2.com/home/kengei/to_00008g.htm
No.2
- 回答日時:
「カミキリムシの幼虫」が住みついている可能性があります。
もともと、カミキリムシの幼虫はどうだんつつじにつきやすいと言われてます。
退治方法は,液体殺虫剤の原液を綿に染み込ませ、その穴に
入れて 上からテープでぐるぐる巻きにします。そうすること
により、殺虫剤を吸い込んだ幼虫は死んでしまいます。
以上、下記園芸サイトからの抜粋です。杞憂に終わればよいのですが。
http://www.cottagegarden.org/NewJapanese/Gardeni …
参考URL:http://www.cottagegarden.org/NewJapanese/Gardeni …
No.1
- 回答日時:
この暑さですから植物も参っているのでしょう。
水遣りは夕方にしましょう。 そしてたっぷり与えます。
土が水を吸い込まないくらいですね。
それとツツジ周りが地肌なら完熟腐葉土でマルチングをして地面の乾燥と太陽の照り返しを防止してください。
さらに次のような活力剤を葉および地面に十分あたえましょう。
http://www.hb-101.co.jp/
ありがとうございます。
ツツジの周りにはカタバミが茂っているので、乾燥は問題ないようですが、道路がすぐ近くにあるので道路にも水をまいてみたいと思います。活力剤も早速試してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ドウダンツツジの葉が枯れてしまいました
ガーデニング・家庭菜園
-
枯れたツツジの再生について
ガーデニング・家庭菜園
-
ドウダンツツジの元気がありません
ガーデニング・家庭菜園
-
4
ドウダンツツジの葉がでてきません
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
つつじのお手入れの方法について
ガーデニング・家庭菜園
-
6
枯れ始めたツツジはもうダメなのでしょうか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
庭のヤマボウシの葉が茶色に! 写真をご覧ください。
ガーデニング・家庭菜園
-
8
植木屋さんが剪定した後で庭木の葉が枯れてきました。原因を教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
ドラセナの葉が丸まる
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゼラニウムの葉が端から茶色に...
-
5
桜(ソメイヨシノ)の葉が黄色...
-
6
りんごの木で枝先の葉が枯れて...
-
7
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
8
「金のなる木」が最近変です。
-
9
パキラの葉の一部が透明になり...
-
10
パキラの幹が恐らく根腐れして...
-
11
サンスベリアの葉先が枯れてき...
-
12
シンビジュームの葉が枯れてき...
-
13
朝顔の病気
-
14
ドラセナの葉が丸まる
-
15
ドウダンツツジの葉が枯れてき...
-
16
レモンの葉の変形
-
17
里芋の葉が、少し黄色くなり丸...
-
18
ユーカリとアカシアが枯れてき...
-
19
葉を枯らしてしまった大盃モミ...
-
20
スパティフィラムが急にしおれ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter