プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、現物買いで株をしています。
空売りを勉強したいのですが、頭がわるいのか、仕組みを何度聞いても理解しません、
どなたか、私でもわかるような、簡単な説明をお願いします。

A 回答 (2件)

参考:

http://www.777money.com/tameru/kara_uri.html

もしかしたら上記はもう読まれているかも知れませんが
分かりやすい解説ですので一度読んでみて下さい。

ものすごく簡単にして解説しますと
「空売り」とは、将来値下がりするであろう株を予想して儲けを出す仕組みです。

この株は将来値段が下がる、と分かっていたとします。
ならばその株で利益を出そうと思ったときに、自分の手元にその株があったとしたらどうでしょう。
いち早く手放したいですよね。
手放したときには当然、その売却益が手に入ります。
そしていざ株の価格が下がったら、その差額が、
(もしその株を買い戻したりしなくても)利益ということになりますね。

ここで出ている利益を、積極的に自分の投資の利益としよう、というのが空売りです。

証券会社などから値が下がりそうな株を借ります。
そして売却します。
この時、手元には売却益が残ります。
そして株の値段が下がったところを見計らって、株を買い戻します。
当然、値段が下がっているので、安い金額で買い戻せました。
そして、株は借りた主、証券会社などに返します。

手元に残るのは、売却益から、株を買い戻すときに使用した金額のあまりです。

これが今現在、株式の取引でいう「空売り」です。
元々は信用売り、と言って、例えば将来的に自分の畑で小麦がこれだけ取れる予定だから
収穫したときにはこの値段で売るよ、という約束をしておいて
時季が来たら、収穫した小麦を決めた値段で売る、という行為の事です。
この時、小麦の値段が決めた時点の価格より上がっていれば
残念ながら決めた価格だけしかお金はもらえないので、損したことになります。
逆に小麦の値段が下がっていれば、安い金額で小麦を売ることなく、
事前に決めた金額を受け取ることが出来ますから、得をしたことになります。

こうした「将来的なモノの値段」を想定した取引のことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました、なんとなくわかったような気がします。

お礼日時:2016/08/18 13:32

難しく考えるからこじれる。

簡単に
まず、売れば良い。
持って無いもの どうして売れるの?
買ってる人が、あなたに貸してくれる。
その仲介は 証券会社。
で、適当な時期にあなたの判断で 買い戻せばいい(儲かる損するは あなた次第、というか、決済した時のはなし)
その買いで、借りてた人に返す(仲介は証券会社)
おしまい。

これだけ・・・
話がむつかしいのは、借りたときに利子が発生するとか、その手の話。

そんな細かい計算で 儲けた損した 判断してもしょうがない。
信用で 売り買いするなら、これから下がるから、で勝負するわけだから、そんな経費の事は計算外。というか、それが気に成る様な相場展開なら、信用取引の価値も無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2016/08/18 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!