重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パキシル5mgを7年間飲んでいます。
気持ちも安定したので医師に相談し、一日置きにしたところ浮遊感にはじまり集中力の低下のため仕事のミス多発、車の運転時歩行者に気づかないなどがあり危ないのでもとに戻しました。
仕事や普通の生活をしていてやめるのは、難しいのでしょうか

A 回答 (1件)

パキシルは脱離症状が厳しい抗うつ剤として知られています、時には数年かかります。

私の最初の主治医は出してくれなかったので、今の主治医になった時「何が何でもパキシルを」と言って処方して貰いましたが、全く効かない、半年ほど飲んでもちっとも効かないので替えました、あきれたことに脱離症状も出ない。主治医に「これじゃ塩か砂糖だ」と言ったら笑われました。通常似た構造のルボックスや評判の言いジェイゾロフトに置き換えます。落ち込まず(難しいけど)長い目で見て下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

焦らずゆっくりですね。
工夫しながら頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/21 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!