
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パキシルは脱離症状が厳しい抗うつ剤として知られています、時には数年かかります。
私の最初の主治医は出してくれなかったので、今の主治医になった時「何が何でもパキシルを」と言って処方して貰いましたが、全く効かない、半年ほど飲んでもちっとも効かないので替えました、あきれたことに脱離症状も出ない。主治医に「これじゃ塩か砂糖だ」と言ったら笑われました。通常似た構造のルボックスや評判の言いジェイゾロフトに置き換えます。落ち込まず(難しいけど)長い目で見て下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 病院を変えようか悩んでいます 精神科に通って3年目です。自立支援を受けるときに「診断がないと申請でき 8 2023/04/21 20:02
- 運転免許・教習所 発達障害持ちですが、診断書なしで免許取れるのか知りたいです。 5 2023/04/20 17:19
- 婦人科の病気・生理 多嚢胞性卵巣症候群について相談です。 多嚢胞性卵巣症候群と診断され 生理5日目より1日2錠5日間クロ 2 2023/07/27 07:34
- その他(メンタルヘルス) 気持ちが落ち込み気味で強い不安があるのに、双極性障害の躁状態だと言われ、デパケンを4錠出されて、飲ん 2 2023/03/30 14:58
- 婦人科の病気・生理 ホルモン補充療法に詳しい方 3 2022/07/18 15:30
- うつ病 私は学生の時に自分にとって辛い経験がありました。 医師からは「うつ病とPTSDだね…。」と言われまし 2 2023/06/08 00:11
- カップル・彼氏・彼女 気持ちが低下したため距離を置いて久しぶりに会った時、何がきっかけで戻りましたか? 4 2023/06/23 21:48
- その他(メンタルヘルス) 新人看護師です。毎日が辛くて自分の身の回りの事も手につきません。仕事は行ったらメンタル安定します。帰 4 2022/05/21 00:30
- 医師・看護師・助産師 医師との初めてのオンライン受診をしてみて 3 2022/11/13 16:20
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害、HSP、ぼっち、またお酒に頼ってしまいそう、どのように精神を正常に保つのか 3 2022/12/31 20:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
腹膜炎後の栄養のとれる食事
-
精神障害者2級って何ですか?
-
産業医と主治医の意見が合わない
-
精神科単科病院について質問で...
-
主治医と患者の恋愛
-
統合失調症薬三種類
-
精神科に通院してます 今の主治...
-
おかしな質問ですいません。私...
-
パキシル5mgを7年間飲んでいま...
-
閲覧ありがとうございます。 仕...
-
精神疾患の為に大きな病院の精...
-
恥ずかしくなりました
-
精神科医に私の事を聞いてみま...
-
どういう文章で質問したら回答...
-
統合失調症により親の顔すらわ...
-
精神障がい者の就職
-
私は統合失調症の精神疾患があ...
-
統合失調症です。
-
太らない抗精神病薬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報