アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校を卒業してずっと同じところで働くのがそんなに偉いのでしょうか。
働く気がないわけではありませんがどうも失敗ばかりで怖く自信をなくし、短期間で転職を繰り返してしまいます(2年で3回も)
しかし、親族からも長く働きなさい、結婚して子供もできてもずっと働けるでしょと毎回怒られます。22になって情けないです。
未だに実家ですし…
しかしまたもせっかく就職したのに辞めたいという気持ちです。死んだ方がいいのでしょうか。

A 回答 (8件)

運よくアタリの職場に出会えて長続きできた人は、同じところで働くことを肯定するでしょうね。


でもハズレ(いわゆるブラック企業)引いてしまったのに無理に続けて心も体も壊したり、向いてないのに無理に続けて同僚やお客様に迷惑かけてしまうくらいならやめたほうがよいのも当たり前。

堪え時なのか? 適性の問題なのか? その見極めが大事です。
軽々しくやめるのはどうかと思いますが、まずは今の職場の状況その他もろもろを詳しくかつ簡潔にまとめ、質問立てなおしたほうがよいのでは。

もちろん、死なんて考えてはいけません。
働く気はあるのでしょう? それだけでも立派ですよ。
    • good
    • 0

偉い事です。


今の時代平穏無事に定年まで過ごす事が難しい世の中です。
    • good
    • 0

えらいです。

勤続35年、定年退職なんて普通の人に出来る事ではありません。
 私など10回ぐらい仕事を辞めたいと思ったことはありましたが無事定年を迎えることが出来ました。
長い経験があるからいろんな事が出来るし、どんなトラブルにも対応した経験値を持っているのです。ですから多くの場合、勤続年数の長い人から出世していきます。
 その逆に3年で仕事を辞めた人が次の就職先で面接する時に前の会社は3年で辞めたけど今度は3年以上続く具体的な理由を述べることが必要になります。
    • good
    • 0

まず、死ぬ必要は全くありません。


同じ職場で長く働く事が偉いわけでもないと思います。
要は、経験を積む、職に対しての習熟や、知識、技能の向上には、それなりの年月がかかるのが普通で、勤続年数が一つの目安にされている、されやすい、という事だろうと思います。
身内の方からの叱咤激励も、歳を重ねるごとに転職が難しくなっていくからです。
私も、42歳で諸事情で退職し、再就職は困難でした。
質問者様は、ご自身で何に向いているのか迷走しているように思えます。
まずは、モノ作りや接客、営業とか、自身に向いてそうな項目から、次の仕事を探されてはいかがですか?
再就職したら、まずは一つずつ仕事を覚え、目の前の仕事をこなしていく事だけ考えるといいですよ。全体や将来とか、色々考えだすと、嫌になりがちですので。
まだ22歳ですよね?これからです。若いのが羨ましいですよ。
    • good
    • 2

おじさんです。


同じところで長く働くのは 必ずしも偉いことではありません。欧米では 評価され 転職するのは 珍らしくもありません。
しかし、短期間で転職を繰り返すのは それぞれ理由があったとしても こらえ性がないということでしょうか。
給料をもらう以上 全て自分の思いどうりにはなりません 多少は理不尽なことでも 耐えなければなりません。
    • good
    • 1

あんたが勝手に卑下ってるだけ。

    • good
    • 0

死ぬ気で頑張る。




スルメ好きですか?

2口嚙んで、吐き出すようなものです。これからが味というものです。

数年ぐらいでは、その仕事の面白い面が見えてきません。
    • good
    • 0

ある勤め先での実績をもとにより有利な勤め先へ移るというのは普通にあることです。


 しかし、何をやっても長続きしない、やってみると「これは自分にあっていない」と辞めてしまう、、、といったような事なのであれば考え物でしょう。
 自分に合わない仕事だから長続きしないというのは苦手な事から逃げるための言い訳のような気がします。
 人生60年近く生きて来て、「自分でかせいで生きて行かねば!」と思う時、世の中に「これは本当に自分には出来ない!!」という仕事は、身体的あるいは能力的素養や条件を必要とする物を除けばそう多くはない気がしています。

 何を生業(なりわい)として生きて行くかは大切な事と思います。
 よく考え、覚悟をもって転職されるのがよいでしょう。

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!