激凹みから立ち直る方法

まことにケチくさい質問をこのところ連ちゃんでm(_ _)m

中古2010年製のNECノートVersaPro(7-32bit)をカミサン用に入手したのですが、使い込んだSSD64GBしか付いてないのですが、DATAともそれで十分のはずだったのですが。。
思いのほか食卓でオイラもちょと雑用こなしにつかえるのでDATAドライブ用HDD増設しとこうかと、(金かけないで。。

BIOSのboot設定ではSATA SSDドライブのほか2ndにHDD順位が付いています。
内部にそのスペースはないよな?あるよな?本体研究資料がどこにもなくてまだ不明でしが、、

で、もしSSDのほかにつける余地あるなら、捨てそびれている古いXPノートLavie のIDE2.5インチHDD250GBをデータ用に取りはずしてきて転用、増設したいのですが。
新ノート本体内部で、(まさかの)SATAドライブにIDE-HDDつけるという時代逆行したようなノウハウは検索しても出てきませんで。。(/_・、)

(USB外付けで古いIDE-HDDを利用するアダプター製品は、ごやっかいになってます。
まだアーカイブ死蔵バックアップ的には幾重にも備えてまして^^)
なので、ノート本体内部空間サイズ的に限った考察でのアダプタ製品などあるか?

「貧乏ゆえの知恵・工夫取り柄」のお仲間にご教示いただければとm(_ _)m (^^/ m(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 追加質問ですm(_ _)m

    ◆型番VJ26MD
    http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versap …
    [タイプ:VD型]該当らしい

    全マニュアルほかweb検索あたりましたが、本体構造、表面・背面から見た簡易図だけで、じゃ蓋をあけたらこれはナニ?って情報ひとつも出してませんNECのヤロウ(` ´#)笑

    http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/201010/html/ …

    で、ハードディスク部の蓋はずしてみましたが。。
    HDDベイ(現状64GB-SSDつけてる)のほか、mSATA SSDをつけれる?基盤スペースもあるような?
    BIOSではそう認識のようだし

    なにしろ本体内部情報が皆無で、換装お手のもの熟練の方、どう推測されますか?

      補足日時:2016/08/22 13:49
  • ◆PS,
    またDVDドライブユニットは、この手のなんかやな感じの蓋ネジ構造タイプ、どうはずすんでしょうか?
    本体裏蓋そっくりばらす? なんかめんどくさそう。。
    他社ノート、DVDユニットすっと抜けたような覚えなので。。

      補足日時:2016/08/22 13:51
  • ◆PS,
    またDVDドライブユニットは、この手のなんかやな感じの蓋ネジ構造タイプ、どうはずすんでしょうか?
    本体裏蓋そっくりばらす? なんかめんどくさそう。。
    他社ノート、DVDユニットすっと抜けたような覚えなので。。

    「古いIDE2.5インチHDDをノート本体」の補足画像3
      補足日時:2016/08/22 13:53

A 回答 (7件)

No.4・6です。


>しかし図説つきでないと、どっち側がナニでナニどうつなぐ?、どういう変換用かさっぱり理解がおよびません┐(´-`)┌ 。
見ただけでわかる人用です。初期の「玄人志向」ブランドみたいなもので、サイトのURLが全てを物語ってます。

>HDDベイ(現状64GB-SSDつけてる)のほか、mSATA SSDをつけれる?基盤スペースもあるような?
BTOオプションにmSATA-SSD搭載という選択肢はないので、違うのでは。
現状で無線LAN機能非搭載であれば、mini PCI-Expressスロット(無線LANカード搭載用)と思われます。
ただしアンテナの配線が無さげなので、これから無線LAN機能を内蔵させるのは無理かと思いますね。

>またDVDドライブユニットは、この手のなんかやな感じの蓋ネジ構造タイプ、どうはずすんでしょうか?
たいていはネジ一本外すと、光学ドライブのベゼル側から引き抜けます。掲載画像の左側が光学ドライブのベゼル側であれば、2つあるフタの左側にある奥まったネジがそれっぽい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

しかしネジ数本でいろいろオプションパーツ組み込める蓋があって、その内容情報いっさい開示しない?で製品売ってるなんて・・
とってもむかつく業界、メーカーです(` ´#)

なにも知らないシロウトいいように騙して工事契約押し付ける悪徳リフォーム業者のようなもんです(` ´#)とくにNECなんて(` ´#)

お礼日時:2016/08/22 19:39

No.4です。


己の不見識を恥じるばかりです。昨日秋葉原で見かけました、2.5IDE->SATA変換アダプタ。
http://www.henj.in/SATA.html
オープン価格ですが、BUYMOREでは2080円だったかな?
後は、本体に内蔵できるかどうかの問題か。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アダプタ製品リンク先情報どうもありがとうございますm(_ _)m

しかし図説つきでないと、どっち側がナニでナニどうつなぐ?、どういう変換用かさっぱり理解がおよびません┐(´-`)┌ 。

せめてこういう図説↓つけといてくれといてくれないと買う気にも・・笑
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code= …

ところで上記製品は、つなぐだけでSSDクローンできるってことなのですかいなぁ? こういうのできてるなら手間いらずだナァ(^^/

お礼日時:2016/08/22 16:01

興味深く読ませていただいています。

当方のナビは古いもので、IDE2.5です。不安定になったのでSSD換装を考えています。そういう視点から読ませて頂いている。というだけのことですが、ご参考に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

m(_ _)m

オイラも「教えてgoo」さんにはさんざんお世話になっとります。

yahoo知恵袋は、人をおちょくるウサ晴らし系の輩が多い感なので、オイラはもっぱらgooさん利用ですm(_ _)m(^^/

お礼日時:2016/08/22 11:49

VersaProだと、光学ドライブ用ベイが着脱可能になってて2台目HDDや2個目のバッテリに換装できる機種があったような気がするけど、それかなぁ?


2.5型IDEのHDDをSATA化する変換アダプタは見たことない(No.1氏が例示してるのはSATAを2.5IDE化するアダプタっぽい)ので、2.5IDEを3.5IDE化するアダプタと3.5IDEをSATA化するアダプタを組み合わせる方法くらいしか思いつかないけど、それだと「物理的に場所をとるのでノートPCに内蔵できなさそう」とか「変換アダプタ2個も買う金があったら新品のSATA HDDやSSDが買えそうじゃん、『金かけないで』ってコンセプトに反するやん!」といった問題がありますね。
秋葉原なら新品の激安2.5SSD240GBが6000円未満で買えたりもするので、内蔵SSDの換装が無難かなと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まことにまことに意を得た方向ご回答ありがとうございますm(_ _)m

たいしたことやらないサブノートなので、(場所取りかさばらない、なにしろ食卓専用用途^^;)
OS用64GB SSDの寿命を本当に確かめたいところでもあるよな? ケチ意識です(^^;恥

やっぱ・・
(USB外付け起動DVDドライブひとつあるので)
本体内蔵DVDはずしてその空間にイレギュラーにともかく収めるようにトライしてみようかな・・、
現在結論志向です。。m(_ _)m

お礼日時:2016/08/22 11:45

個人的には古いIDEのHDDはUSB接続できるアダプターを持っているとの事なので、素直に外付けHDD用に使うほうが良いと思う。


お金を掛けたくないならば尚の事。

2010年ビジネスPC
http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versap …

型番から辿って行けばマニュアルなども入手できます。

で、SSDもそろそろ寿命が近づいているかもしれないので、今後の事を考えるとSSD交換も視野に入れておく必要があるかも。

Win10のアップデート権は確保しているのかな。
私もそれ目当てで中古のノートPCを確保しました。
ネットやオフィスアプリを動かすだけなら数年前のCPUでも十分だしね。

2010年前後のPCは非AFTのHDDを採用している事が多い為に現行市販されているAFTのHDDに交換するとリカバリーディスクが誤動作したりWinアップデートができなくなったりする問題が起こるようです。
http://igaueno.jyoukamachi.com/hdkanso11.htm

Win10もSSDにはクリーンインストールで行いましたのでアップデートなどでも今のところ問題が起こっていません。

但し質問者さんのノートPCは純正でSSDだからそのまま交換してもいけるかもしれません。
SSDも急速に安くなって240GBでも税込み8000円位で購入できます。
http://kakaku.com/pc/ssd/

折角の64MBSSDだからHDDに交換して問題を起こすよりも容量を大きくする為に今を凌いだほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

>素直に外付けHDD用に使うほうが良いと思う。

まことにそのとおりなのですが、データ移行用でもない外付け用アダプターセットのかさばり具合は、食卓ノート用にはいかにも邪魔くさいので、工夫情報を求めてみたものですm(_ _)m

>型番から辿って行けばマニュアルなども入手できます。

< マニュアルPDF全部DLしつくしてますが・・NECはあくまで「ドしろうと」者対象で、DELLのようになにをやるにも研究理解が及ぶような情報開示なく、マニュアル内部を開けていじるというような構造・解説いっさい出してないので、普通だったら自分用だったら絶対手を出さないのですが┐(´-`)┌
ただ、音楽や動画編集も範疇外のカミサンレベルにはむしろコレそこそこで「いいことはいい」のではありますが(^^;汗

正直、SSDの寿命具合の情報は聴いていますが、
>8000円
は痛く・・

データドライブだけ確保してデータさえ保全して置ければ、OS専用SSDおしゃかになった時でもいいや、どうせたいしたことやってないカミサンの・・的な、ちょっと侮った?ケチ根性であります(恥^^;

Win10は今のトコ一切使う気ありませんで。必要性全然感じていません。。m(_ _)m

むしろXPをどうまた使うかの安全情報知識お仲間あればソッチの守旧派(笑 です。。

お礼日時:2016/08/22 11:37

ノートPCなら、変換アダプタを取り付けるスペックがなかったりする

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

空間的な意味かと?

よく研究してみます。

お礼日時:2016/08/22 11:08

VersaPro


 型番は?

DVDドライブが着いている機種だったら、それを外して、そこに搭載する、という手がありますよ

SATAをIDEに変換するアダプタと言う物はあります
http://store.shopping.yahoo.co.jp/eco1/525130.ht …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

>DVDドライブが着いている機種だったら、それを外して、そこに搭載する、という手

おぼろげ知っては、本気でトライ考えて見ますm(_ _)m

お礼日時:2016/08/22 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!