プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

配電線路についている高圧カットアウト(プライマリーカットアウト)ですが検索すると一次側過負荷保護者装置

>高圧カットアウトは遮断器としての機能を持っていない。
そのため限流ヒューズを高圧カットアウト内にセットし、短絡事故等の大電流を遮断する。

1、これは二次短絡電流のヒューズはケッチヒューズで一次に波及させない。
一次短絡電流は高圧カットアウトで二次に波及させない。
という意味でしょうか。
2、二次地絡発生の時に作動する遮断機もケッチヒューズ、プライマリーカットアウトなのですか?

また、
>高圧の配電路の開閉や、変圧器の一次側に設置しての開閉動作や過負荷保護用として使用される開閉器です。

とありますが、
3、プライマリーカットアウト自体はただの断路器でタイムラグヒューズと組み合わせて遮断機として使う
という事でしょうか。

A 回答 (1件)

>高圧カットアウトは遮断器としての機能を持っていない。


そのため限流ヒューズを高圧カットアウト内にセットし、短絡事故等の大電流を遮断する。

1、これは二次短絡電流のヒューズはケッチヒューズで一次に波及させない。
一次短絡電流は高圧カットアウトで二次に波及させない。
という意味でしょうか。

高圧カットアウト本体は、短絡電流を遮断する能力が無いので、限流ヒューズで二次側の短絡電流を限流して遮断する、ということです。
変圧器などの一次側の短絡電流が、二次側に波及することはありません。

2、二次地絡発生の時に作動する遮断機もケッチヒューズ、プライマリーカットアウトなのですか?

違います。
ケッチヒューズやプライマリーカットアウトが地絡で動作することはありません。

>高圧の配電路の開閉や、変圧器の一次側に設置しての開閉動作や過負荷保護用として使用される開閉器です。
とありますが、
3、プライマリーカットアウト(PCS)自体はただの断路器でタイムラグヒューズと組み合わせて遮断器として使う
という事でしょうか。

考え方は概ね合っています。
PCSは高圧電路の開閉や、300kVA以下の変圧器や50kVA以下のコンデンサーの保護に使用されます。
電路の開閉に使用する場合は、PCS内部に素通しの専用の導体を入れます。
機器を保護する場合は、限流ヒューズを入れるのが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。よくわかりました!

お礼日時:2016/08/22 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!