
マクドナルドではメイドフォーユーなどの導入で今は注文があってから作るということですが、バンズを焼くのも注文があってからですか?ミートを焼くのも注文が入ってからですか?また、メイドフォーユーではない店舗もあるようですが、そのような店舗は作り置きしておく商品の賞味期限が10分というのを知りましたが、具体的に作り置きしておくというのは、アセンブルした商品として作り置きしたものの賞味期限が10分という意味なのか、それとも作り置きしておくのはバンズやミートなどを焼いておくという意味で、注文が入ってから組み立てるのか、その場合でも賞味期限は10分なのか、教えてください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MFY(MADE FOR YOU)でバンズを焼くのは注文後です。
ミートだけはあらかじめ焼いてあります。
MFYに対応していない店舗では、初めからバンズ、ミートは焼いてあり、その場合の賞味期限も別に決まっています。(バンズは二時間など)
そしてストックとして作ったバーガー類が賞味期限10分になります。
つまり材料としての賞味期限と作ってからの賞味期限が二重になっているわけです。
ですから対応していない店舗ではバンズ、ミート類もあらかじめ準備してありますし、バーガー類も時間帯等によってストックすることがあるということです。
ですがそろそろ全店舗MFYへの強制的な切り替えが始まっているようですので、そういった非対応の店舗は無くなっていくと思います。
No.3
- 回答日時:
長期休暇中ですが、現役で厨房でやってるのでお答えします。
>バンズを焼くのも注文があってからですか?YESです。
ただ、前のオーダーで間違えてないし注文多が、キャンセルした…作ったもの(Aとします)があって、偶然お客さんがそのオーダー(Aを)を注文した場合…それが周ってくる場合があります。
ちなみにバンズも賞味期限があります。
>ミートを焼くのも注文が入ってからですか?
違います。UHCトレーと言うトレーの中にストックがあります。例えば…肉類だけを例にして見ます。
ミートは20分。テリヤキ・マックグランのお肉(パティ)、ベーコンは60分…って風に決まってます。
ただ、トテモ空く時間(お店にもよるけど誰もこないだろう…)はオーダーメイド制にしてるお店もありますよ。
まめ知識です出来立てが食べたければどうぞ~♪
No.2
- 回答日時:
以前マックでバイトしていた者ですが。
メイドフォー・ユーでは、まずカウンターでオーダーをとり、POSにうちこみます。そのオーダーの内容が厨房のKVSというモニターに表示されます。それを見て、バンズをトースターに入れて、バンズが焼き上がったらアッセンブルしていきます。(メイドフォーユーのトースターは焼くのに10秒前後しかかからないので)ミートは注文が入ってからではなく、あらかじめUHCというところにストックしておきます。
メイドフォーユー以外の店舗には、ダイレクトオペレーションとステージングがあります。いずれも商品として完成した形でストックしておきますが、PCと呼ばれる人がストック量を調節しています。ダイレクトは、PCから指示があって作り始め、バンズ、ミート共にその指示で焼き始めて作ります。ステージングでは、PCからの指示で作るのは一緒ですが、バンズ、ミート共にストックしてあります。
分かりにくかったらごめんなさいm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) こんなことでモヤモヤするのは心が狭いでしょうか 4 2022/05/28 07:17
- その他(買い物・ショッピング) 商品にラベルを貼って出荷するまでのの手順にについて 2 2022/09/29 15:26
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の心が狭くて嫌になります 6 2022/05/28 15:12
- 哲学 美大に通っている者です。哲学を履修しています。その講義で出された小テストがよく分からないので、ヒント 1 2022/07/01 16:40
- スーパー・コンビニ 最近スーパーで賞味期限切れの食べ物が激安で売ってましたか食べれますか?商品によって1年前のもありまし 7 2022/09/30 05:54
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピング(再質問) 1 2022/10/07 11:41
- スーパー・コンビニ コンビニでの弁当購入について 賞味期限が切れていると店員が一々、その弁当が置いてあった棚に行って期限 10 2023/04/22 16:35
- 食べ物・食材 紅しょうが入の卵焼きを作ろうとしたら ヒビの入った卵がありました。 賞味期限は7月15日でしたが い 3 2023/07/10 18:34
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピング 6 2022/10/07 10:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミー の企業側キャンセルに...
-
フルキャストの前日キャンセル...
-
通販で販売を拒否されました
-
ホテルのキャンセルをしたいの...
-
大まかな和訳をお願いしますm(__)m
-
注文者と配達先宛名が別の場合...
-
タイミーに初登録しました。 直...
-
赤伝票と黒伝票
-
キャンセル料 派遣会社のミスで...
-
牛丼屋の松屋で、サイドメニュ...
-
同じ商品を何度も注文してくる...
-
代金を支払わない客に対して代...
-
焼肉店での料理の出方
-
発送後に受け取りを拒否された...
-
ワークショップのキャンセル料...
-
モスバーガー お客様に注文確認...
-
お客さんの注文を断って良いで...
-
注文キャンセルの理由
-
納品書とお買い上げ明細書と領収書
-
企業間取引のキャンセル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイミー の企業側キャンセルに...
-
ホテルのキャンセルをしたいの...
-
フルキャストの前日キャンセル...
-
代金を支払わない客に対して代...
-
通販で販売を拒否されました
-
キャンセル料 派遣会社のミスで...
-
赤伝票と黒伝票
-
タイミーに初登録しました。 直...
-
ケーキ屋さんに注文のメールを...
-
注文者と配達先宛名が別の場合...
-
注文キャンセルの理由
-
納品書とお買い上げ明細書と領収書
-
お客さんの注文を断って良いで...
-
アメリカからネットで購入した...
-
同じ商品を何度も注文してくる...
-
ホテル予約のキャンセルについ...
-
モスバーガー お客様に注文確認...
-
牛丼屋の松屋で、サイドメニュ...
-
出荷後、商品が入ってないと言...
-
発送後に受け取りを拒否された...
おすすめ情報