dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

pcやwi-fi関係に疎くよくわからないので
初めて質問をさせて頂きます。

この度、主人に合わせ長年契約していた
auからdocomoに
変更をしようと思っており
同じタイミングで
ドコモ光を開設しようとしています。
使用機種はiPhoneにする予定です。

auで以前、ホームスポットキューブ
という四角いwi-fiのルーターを
貰ったのですが(画像参照)
ドコモ光をSo-netで繋いだ場合、
auのキューブをルーターとして
使用することは可能ですか??

今日docomoへ行ったら
月300円でルーターを貸し出しできます
と言われました。
※店員さんにはauのルーターが
接続できるかわからないと言われました..
出来ることならば有るもの(auのルーター)
を使いたいです。

詳しい方、返答よろしくお願い致します。

「ドコモ光とauのキューブについて」の質問画像

A 回答 (3件)

使えますが速度が遅いと思います。


ドコモ光が100Mbpsならそのキューブでいいですが、1GbpsとなるとWi-Fiルーターも対応した物がいいでしょう。

HOME SPOT CUBE
最大速度(技術規格上の理論値)
最大150Mbps(11nテクノロジー)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

3名の皆さん、
ご返答ありがとうございました。

ルーターやアクセスポイントとして
使用できることがわかり、
そのことを踏まえて主人と
機器を借りるか再検討してみます。

ベストアンサーは1番初めに返事を頂いた
cacao95さんにさせて頂きました。
また機会がありましたら
ご教授よろしくお願いいたしますm(_ _)m

お礼日時:2016/08/28 14:36

今まで通り使用可能です


返却しなくて良いのならそのまま使いましょう
    • good
    • 1

>auのキューブをルーターとして


使用することは可能ですか??

ルータとしてではなく、アクセスポイントとしては利用可能
ルータとしても利用可能だが、お勧めはしない
300円でレンタルするぐらいなら、今は、ご自身で購入している方が安価だったりしますよ
5000円未満でも無線LANルータはありますから。(アクセスポイントとして利用するのがよい)

>※店員さんにはauのルーターが
接続できるかわからないと言われました..

残念ながら、店員の回答としては、正しい回答となります。
これ以外には、分からないや、出来ないって回答以外をするのは、店員としては失格です。
大人の事情ってものもありますから。
店員が出来ると言ったら、あなたは、代理店の店員の回答ではなく、NTTドコモが回答したことにしますからね。
あと、NTTドコモもしくは、KDDIが動作確認をしていない以上は、間違っても出来るとは言ってはならない。

あと、ドコモがサポートする機器ではなく、KDDIってメーカーの機器だから、KDDIに聞けってなりますので。
まぁ、KDDIも動作確認していないけども
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!