
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
◆離婚について女性が有利だと思うのは離婚について詳しく調べてみた所女性に味方するケースが多く見られると書かれていたからです
※なるほど…もし女性が有利になるとしたら10歳未満のお子さんの親権と証拠のあるDV被害くらいではないではないかと思います。
◆夫婦関係がないことについていお互いに合意を確認したわけではありません自然になくなってしまったと言った方がちかいような気がします
※一方的に拒否があったわけではなさそうなので、ある意味合意と言えます。
◆一緒にいる理由が子供になっていたので、夫婦としての関係は破綻していたとなりませんか?
※個人的な感覚で破綻したと思うのは自由ですが、気持ちや感覚の破綻は法律上の破綻にはなりません。
◆家に僕しかお金を入れることには不満がありましたが嫁も働いていて給料を貰っているので一部を生活費に入れてくれないかと数回話し合ってはいますしかし、嫁は自分の給料は自分のことに使ってしまいます
◆僕がお金を入れないと生活出来なくなってしまってました。僕だけがお金を入れることお互いの合意ではなく、これは破綻してると言えないんでしょうか?
※あなたの収入で生計を立てているという時点で破綻にはなりません。
◆精神面に問題があるのは嫁が通院している病院に確認すれば証明出来ると思っています。
※精神病があることを証明するのではなく、精神病によってどのように婚姻関係を継続しがたくなってしまったのかを立証するのです。
No.5
- 回答日時:
◆離婚は女性有利みたいですが男性有利になる条件を教えてください
※あなたが考える女性有利とはどのような条件を指しているのでしょうか?
◆離婚理由 嫁の精神面に問題あり
※具体的な態様とその立証材料が最低限必要です。
◆家庭内別居状態5年
◆夫婦生活が10年以上ない
※双方が合意なら特に問題ありません。
◆お互いに働いており、家にお金を入れてるのは僕のみ
※生活費を支払っているということは婚姻関係が破綻していないということになります。
財産分与など視野に入れておいた方が良いと思います。
◆裁判をおこせば離婚できる理由にはなりますよね
※あなたの主張する『嫁の精神面に問題あり』が立証できて、裁判官が婚姻関係を継続しがたい重大な事由と判断してくれたら離婚できます。
ちなみに家事紛争は最初から裁判をすることができないので、調停から始めることになります。
回答ありがとうございますm(__)m
離婚について女性が有利だと思うのは離婚について詳しく調べてみた所女性に味方するケースが多く見られると書かれていたからです
夫婦関係がないことについていお互いに合意を確認したわけではありません
自然になくなってしまったと言った方がちかいような気がします
一緒にいる理由が子供になっていたので、夫婦としての関係は破綻していたとなりませんか?
家に僕しかお金を入れることには不満がありましたが嫁も働いていて給料を貰っているので一部を生活費に入れてくれないかと数回話し合ってはいます
しかし、嫁は自分の給料は自分のことに使ってしまいます
僕がお金を入れないと生活出来なくなってしまってました。僕だけがお金を入れることお互いの合意ではなく、これは破綻してると言えないんでしょうか?
精神面に問題があるのは嫁が通院している病院に確認すれば証明出来ると思っています。
No.4
- 回答日時:
No2です。
でしたら、やはり、しっかりと証拠を寄せ集めて、御自身が有利?になる様に地道に、進めていきましょう。
離婚は大変ですから、しっかりと体力を身に付けてください。
No.3
- 回答日時:
最初から裁判はできません。
先ずは離婚調停から。
日記が無いみたいですが、今からでも思い出して時系列に書き出して下さい。
調停が不調に終わったら、裁判できます。
でも、陳述書として、奥様との出会い〜現在に至るまでの事を、これもまた時系列で書き出さなくてはなりません。
平成何年の何月から夫婦生活がなくなったのか?
そのきっかけは?
家庭内別居についても同様です。
奥さんがいつから精神病院にかかり、何と診断されたのか?どのくらいの頻度で通院しているのか?
あなたの主観で、妻は頭がおかしいとか言っても証拠にはなりません。
裁判では証拠が命です。
当方、裁判にて離婚しましたが(提訴した側です)、DVでほぼ着の身着のまま逃げた中での証拠集めと陳述書や答弁書の作成で、本当に疲弊しました。
証拠集めは弁護士はやってくれません。
あなたが証拠を集めた上で、戦いに臨んでくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
息子を家から追い出す方法
-
第1回口頭弁論には代理人(弁護...
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
-
日本は優生保護法を復活すべき...
-
自分の代理弁護士に恋してしま...
-
近所のイベントでの騒音につい...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
ある音楽教室を辞める事になっ...
-
除籍後の大学の学費について
-
中古車販売・買い取りの船橋の...
-
改造自動車の騒音に対する退去...
-
風俗嬢から性病をうつされたか...
-
実の妹から侮辱され続けてこら...
-
裁判にご利益のある寺・神社を...
-
裁判で訴えられることを周囲に...
-
支払督促異議申立後の流れをお...
-
裁判員制度の対象が、重大な刑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辞めたバイトに対して損害賠償...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
カーブスがしつこいです!
-
息子を家から追い出す方法
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
セブンイレブンアプリなんです...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
40キロの道路を60キロで走って...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
除籍後の大学の学費について
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
-
法律に書いてないガイドライン...
-
「何らの債権債務がない」の意...
おすすめ情報