dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ人は敬虔なキリスト教徒が特に多い地域だと聞きます。聖書にはイエスの言葉として「金持ちが神の国(天国)に行くよりも、ラクダが針の穴を通る方が遥かに容易い」「貧しきものは幸いである」などと露骨に金持ちを批判しています。
 しかし実際アメリカは資本主義が発達して貧富の差が凄いですよね?金持ちのアメリカ人はキリスト教的に天国に行けない良くない存在だと思うんですが、このことを本人たちはどう考えてるのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

米国在住です。

夫はアメリカ人でキリスト教徒として育ちましたが、結婚後、もう一度、私と一緒に洗礼を受けました。子供たちも、各々、中学の頃に洗礼を受けています。新教の教えに基づいた子育てをしました。

アメリカは移民の国で、しかも、貧しい状態でやってくる人が圧倒的です。私が国籍を取った時には、体育館の中に千人弱集まりましたが、そんな国籍取得式が、国中でひと月に何度か行われています。そんな人たちが一生懸命に働いて、子供たちを良い大学に入れ、人並みの生活が送れるようになるまで、早く見積もっても十年以上はかかります。日本のように、移民受け入れに消極的な国とは根本的に違っています。

さらには、開拓民の国でもあるので、自分のことは自分で面倒を見るのが理想です。銃刀法改正がなかなか実現しないのも、銃の発売元の政治献金のせいだけではないようです。たくさんのお金を稼いで、家族に良い生活をさせるのが、大人になったアメリカ人の、一般的な目標です。

逆に、親から代々貧困から抜け出せないでいる人たちは、福祉に頼り切りで、高校も満足に行かずに、また、子供が子供を作ってしまう。貧困の連鎖です。これは、本当に問題だと思います。

キリスト教徒と、お金の問題については、聖書では、”稼ぎの一割を神の手元に戻しなさい”といわれています。大体それが目安です。

富裕層になりますと、奥さん方は、チャリティーに精を出します。自分が仕切るチャリティーを持っているのが、ステータス・シンボルになるので。例えば、美術館や博物館、バレエやオペラなど、大きな後ろ盾となるパトロンを持っています。大学にも、お金儲けに成功した卒業生が母校に寄付をします。ハーバード大学には、たしか、ケネディ大統領ゆかりの建物がありました。

そんな風に、お金持ちは、いわゆる”浄財”をします。どこかに必ず、”守銭奴は罪”という、子供のころ教会で習った刷り込みが残っているからでしょう。

守銭奴中の守銭奴、というイメージだった、コーク兄弟も、最終的には、NYCのアメリカン・バレエ・シアターだったか、メトロポリタン美術館だったかに多額の寄付を収めて、社交界デビューをしたと聞いています。質問者さんのおっしゃる通り、後ろめたかったんでしょうね。

そういった、寄付をする人が尊敬を受け、富裕層の社交界を形どっています。

私たち中産階級は、そんなにゆとりがないので、ボランティアをすることで、折り合いをつけています。

日本とは、かなり、考え方が違っているのではないかと拝察します。
    • good
    • 4

信仰の薄いキリスト教徒は自分には罪が無いと思っているから好きかってやって差別をしているのです。


悪魔のせいですねもちろん。まあ大丈夫です差別する人は後に罰が与えられるからです。
    • good
    • 0

>>アメリカ人は敬虔なキリスト教徒が特に多い地域だと聞きます。


あなた、映画の見すぎですよ。
    • good
    • 0

「アメリカはキリスト教徒が多いのになんで貧富の差が激しいの?」


→キリスト教徒だって貧富の差はありますよ。
キリスト教に”貧富の公平”などという教えはありません。
    • good
    • 1

> このことを本人たちはどう考えてるのでしょうか?


100人が100人とも同じことを考え、思っているとは限らないでしょう。いろんなヒトがいると想像する方が自然です。
ただ、カネも、地位も、財産も、係累もなく、支援してくれる人や公共機関も、諸制度も自分を十分には助けてくれない、、、、と悲嘆し、暗澹たる気分で、日々の糧やねぐらを求めているのに近いと『自分のことを救われないヒト』と感じているヒトがいたらどうなのでしょう。この世ではどうにもならなくても、死んでいくところでは神が自分を掬い取ってくれると感じることができる、そう信じることが出来るのは、この世ではダメと強く思っている心貧しき人なのでしょう。『この世ではダメと強く思っている心貧しき人』だからこそ、神を信じることができると、思える人もいるのでしょう。
逆に、親の遺産や係累のネットワーク、親の七光り、あるいは自分の才能、努力、あるいは競馬や宝クジの幸運、愛人や恋人の絶大な支援で、いろんなことが可能になったヒトでは、神などどうでもイイヤという気持ちになってしまうヒトもいるのでしょう。 そうなれば、「金持ちが神の国に行くよりも、ラクダが針の穴を通る方が遥かに容易い」とは言えるのでしょう。
https://akizukiseijin.wordpress.com/2009/06/13/% …

そのことは、「金持ちになったら神を信じなくなる」に直結するものではないでしょう。
才能に溢れているヒトでも、努力や鍛錬をしなくなるというものではないです。 一般的に言うと、才能が溢れるような恵まれたヒトは努力節制も惜しみません。
もともと神を信じない、他人と世間は自分の敵としか考えないというヒトもいるでしょう。しかし、神を信じ神を敬い他人や世間にも何らかの貢献をしたいと考えるヒトは、貧乏人だけでなく、病人や障害者だけでなく、健康人や金持ち、知性豊かなヒト、感性豊かなヒトにもいるものです。

「資本主義」って言葉が何を指すのかは結構難しいですが、「自力・自己努力・自制・自省・研鑽」を大事にする(そうした生き方をしないと却って嫌な気分になんだかなってしまう)というヒトは、自由経済・市場経済の世の中では、そうではないヒトに比べれば、経済的に成功しor自分の目指している分野で大成し、強い社会的ネットワークを構成することになりやすいです。 そして、「自力・自己努力・自制・自省・研鑽」を大事にする(そうした生き方をしないと却って嫌な気分になんだかなってしまう)というヒトは、そうした生き方を長年していると、成功は自分が努力した結果ではあるけれど、そうした結果は自力だけで得られるものではなく、運命的なもの、あるいは周囲や社会が自分を受け留めてくれていることの結果でもあると考えてしまう敬虔さのようなものももってしまうことが多いようです。 そのような思考と生き方をしていると、結果的に、人生の半ば、あるいは中盤や後半に、社会貢献や後輩・後続者などへの支援やアドバイスにも気を配るようになることが多いようです。

No.9のciaopolpo2さんの回答も大いに参考になると思います。
家格、身分、親の遺産などを重視することが基本の社会と、自力努力を重視することが基本の社会では、前者は(神の加護と自家繁栄)を期待する傾向が強くなり、後者は(神に自分が迎えられること、自分が受けいられること)を期待する傾向が強くなるのかもしれないです。
~~~~~~~~
「貧富の差が凄い」 「差がつく」
すこし、二つは違うかもしれないです。
《自力と努力の継続》で差がつくのを、他人との比較以上に、自分の実感・高揚感・効力感で感じることが経験的に多いなら、成功は神を遠ざけたりはしないのだと思います。
もともと神を信仰してれば、なおのこと、成功し地位や成績、獲得した評価が上がるほど、神に敬虔になる可能性は高いと思います。
    • good
    • 0

基本的に、日本人が悩む問題では無い、と思いますが。



ところで、キリスト教の教えと米国の現状が異なっていることについて、
キリスト教の教えが間違っている、と言う発想は、無いのでしょうか?

本当に、キリスト教の教えが、正しいのでしょうか?
    • good
    • 0

キリスト教で商売やお金を軽視したのはカトリックまでです。


プロテスタントは世の仕事を天職と考えて勤勉と貯蓄を説きました。
ここらへんは「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」と
いう名著を読めば良く分かると思います。簡単に言えば
資本主義の成立にプロテスタントの倫理が貢献したということです。
それゆえに資本主義の担い手にプロテスタントは支持されたのです。
つまり、プロテスタントでは金儲けや金持ちは良くないというのは
否定されたのです。
    • good
    • 2

私もそれは前から思っていましたね・・・同じ聖書の中の「望めよ、さらば与えられん」という


欲望を増幅する言葉も有りますので、今やアメリカ人は聖書の自分の欲望に都合の良い
部分だけを取り入れて感心の精神性を嫌ったのでしょう・・・戦後の日本もそうで戦前の
儒教や仏教という重苦しいモノを排除した傾向が見受けられますね。何故こうなったかと
言うと他の回答者が書いてますが一つはユダヤ人のせい、もう一つはイルミナティという
秘密結社の影響でしょう、イルミナティというのは反道徳・反宗教に地球人を持っていこう
とする悪しき連中ですからね、地球人がキリスト教の究極の目標である地上天国の建設を
阻止しようと動いていますから。
    • good
    • 0

No.5です



本人たちはどう考えてるのか? 早く言うとキリスト教より資本主義の方が強烈なのでしょう

キリスト教徒といっても聖書をちゃんと読んでるとは限りません。

日本人だって日本港憲法や般若心経を読んでない人は多いでしょう

ただ雰囲気でロザリオを首にかけ、なんとなく教会で結婚して、十字を切る。

日本人が頭を下げるのと同じです。習慣なんです。

考えてないんです。「ワット?何で成功者が金を儲けて悪いのですか?貧困は政府の問題でしょう?」

て感じなんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

アメリカはキリスト教徒が多いのに 何で人を何十万人と殺すでしょう?



アメリカはキリスト教徒が多いのに 何で結婚前にsexするのでしょう?

日本は仏教徒が多いのに なんで経済大国なのでしょうか?

日本は仏教徒が多いのに 何で肉や魚食い放題なのでしょうか?

イスラム教は人殺しを禁じてるのに なんでジハードとか言って自爆テロをするのでしょうか?

コーランとムハンマドは一つずつなのに 何でスンニ派とシーア派に分かれるのでしょうか?

今度の大統領選で サンダース氏が勝ってれば違っていたでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人たちはどう考えてるのでしょうか?

お礼日時:2016/08/29 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す