
女性の転職と入籍について
①転職先に9月1日に入社して15日に入籍するという場合、労働契約を結ぶ前に入籍報告をしないことによって企業側が被る迷惑はどんなものがありますか?
②企業側が迷惑がることに正当性はありますか?
③もしも企業が入籍を理由に試用期間中の解雇をする場合、建前上どんな理由で解雇とするのでしょうか?
※個人的見解
ネット上では事前に報告しておかないと非常識だという意見が散見されますが、それは女性の生活よりも企業の利益を優先する考えです。ロボットではなく人間を労働力として使う以上、使用者は各人のライフを尊重しないと駄目です。本当は、利益が上がらないのは労働者のライフイベントのせいではなく、経営手法が間違っているせいなのに、責任転嫁をしているだけだと思います。
いろいろ書いてしまってすみません。ググっていたら労働者を守ろうとする勢力が弱い様だったのでゾッとして、質問しました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1 雇用台帳、社会保険、厚生年金、雇用保険、源泉徴収、特別徴収などの氏名変更手続きをすぐに行わなければならない。
(これが適性手続きですが)名刺、氏名印などの作り直し。
2 余計な経費と労務費が掛かる。
3 業務に適性なし。
ありがとうござぃます。
事前に申し出ていれば①は入籍を待ってから手続きをするのでしょうか、それとも何れにせよ入社時に一旦手続きしてから氏名変更する必要があるのでしょうか。当然名刺や印鑑は後に回すでしょうが。
②社保などの氏名変更手続きにはそんなに経費がかかるものですか?
③ですよね。一旦入社させるのも結構な手間なのにキャンセルするほどのデメリットなんですかね結婚て。適正をアピールできれば或いは…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートの契約更新ができません...
-
なぜいまだに日本は正社員を解...
-
履歴書について
-
給料(支給額)って増えてます?
-
最低賃金を上げたら、正社員の...
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
正社員なんですけど賃金形態が...
-
労働環境
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
資格試験
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
契約→正社員登用
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
通信高校ですが、 就職先決まら...
-
入社1週間ですが退職したいです。
-
おはようございます。 正社員の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜいまだに日本は正社員を解...
-
パートの契約更新ができません...
-
嘱託職員ならバイトしても大丈...
-
試用期間内にうつ状態の診断書...
-
工場の正社員やパートの身内が...
-
女性の転職と入籍について ①転...
-
会社は欠勤しなければクビには...
-
うつ病患者は社会復帰可能ですか?
-
面接時の嘘はどのへんから解雇...
-
転職で正社員の面接で内定頂き...
-
管理職になっても、 副業でタイ...
-
分限免職処分後の公務への再雇用
-
試用期間での解雇
-
転職サイトで人事の方が言って...
-
会社事業主です。やめさせたい...
-
試用期間中にクビ 理由:空気が...
-
前職(自動車整備士)を喘息が...
-
海外で失業後の日本での就職活動
-
このような場合クビになりますか?
-
正社員 試用期間
おすすめ情報