
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>会社としての指導・教育を十分実施しているが結果に出ないとか、これらのことが認定されるといけるんですか?
解雇出来ますよ。認定されるとは裁判で主張が認められることを指してます。ですが、裁判まで行くということは長期の係争になりますから企業はその前に示談等での解決を図ろうとすることが多いです。つまり解雇の取り消しは行わないが、幾らかの示談金をもって係争を終了させるやり方です。
No.3
- 回答日時:
業務遂行上の問題があれば解雇は出来ます。
ただし「営業として能力やセンスがない」程度の理由では解雇できません。一般的に見て著しく能力的に劣るとか、会社としてそのための指導・教育を十分実施しているが結果に出ないとか、これらのことが認定されないとダメでしょうね。No.2
- 回答日時:
No.1みたいな中途半端なチョッパリ回答はほっとくとして、
法律上、そもそも「営業としての能力やセンスがない」ということを証明できなければ、能力不足を理由に解雇することは出来ません
もし営業職として無能だから・センスが無いからという理由で解雇した場合、逆に訴えたら勝てます
そもそも、その人に営業職としての才能やセンスが無いことを見抜けなかったのは面接官であり、代表取締役ですから、会社側としての判断が無能だっただけのことです
この場合、その人が社内規定に反復して反したり明確な悪意を以て会社に損害を与えるなど客観的な解雇事由がなければまず解雇は出来ません
ただ、余りに長期的に営業成績が悪いと普通は本人がいたたまれなくなって異動するか自主退社するものですけどね
何だかんだで法律は弱者=従業員をがっちり守ってます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
この雲ってなんかの前兆ですか?
台風・竜巻
-
会社で重宝されるのはどの職種?
転職
-
妻の両親が他界して5年以上経ちますが、妻の実家に現在住んでおり、その家をリフォームします。相続が終わ
相続税・贈与税
-
4
女子大生がながら運転をしていて男性を死亡させてしまった件について ネットで顔や名前、大学名まで晒され
事件・事故
-
5
ホテルに宿泊しています。 ポットを使いたいのですが汚れがあります。 これはカビですか?
その他(宿泊・観光)
-
6
あるコンビニのトイレの張り紙です。
スーパー・コンビニ
-
7
彼と外食をした時の目を疑う行動をしていました。 それは、イタリアンを食べに行き食事を終えた後、お店か
デート・キス
-
8
菅首相は最近の首相で一番人間味がないと思いませんか? 安倍首相は支持できなかったけれど、表情がわかり
政治
-
9
車を買って2週間で事故りました。 保険屋からは支払い出来ないと言われました。 理由としては事故現場に
損害保険
-
10
ぼったくられたのか教えて下さい! 洗濯機下の排水溝が詰まってしまい水道業者を呼びました。脱着費用で8
洗濯機・乾燥機
-
11
教えて!goo で最高の回答をしたため、いざ “送信”。だが、質問が削除されてたとき、どうしますか?
教えて!goo
-
12
池上彰さんって物知りですごい人物なんだろうけど、テレビで引っ張りだこになり、天狗状態だと。自分が司会
メディア・マスコミ
-
13
飛ぼうか飛ばないか迷っています。 子供が2人います。育児は苦ではありません。むしろ子供は大好きです。
離婚・親族
-
14
高校生です。私はマンコーが大好きです。マンコープリン、マンコータルトなど、あと、そのまま食べるのも好
流行・カルチャー
-
15
パソコンを立ち上げたらこんなメッセージが表示されます。これって何ですか?OSはWindows10です
Windows 10
-
16
シャープのマスク
節約
-
17
風呂場のなぞ。
一戸建て
-
18
PCのモニター
モニター・ディスプレイ
-
19
この柄はなんと言う柄ですか?
その他(ファッション)
-
20
私は介護施設の事務員として働いていて、夫が別の介護施設で調理の仕事をしています。 一昨日夫の方の介護
介護
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
試用期間後に解雇されることっ...
-
5
女性の転職と入籍について ①転...
-
6
アルバイトの内定取り消し
-
7
転職で正社員の面接で内定頂き...
-
8
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
9
どちらを選ぶか? 面接を受けま...
-
10
アルバイトと正社員での選考で...
-
11
同一賃金同一労働が本格的にな...
-
12
通信制大学を出て新卒で正社員...
-
13
40代・50代のフリーターのおじ...
-
14
社会保険から、正社員か契約社...
-
15
きちんと社会人なのに、アルバ...
-
16
19歳の浪人生です。就職につ...
-
17
今春からの正社員登用試験に推...
-
18
30歳正社員で年収160万円...
-
19
文系の新卒で工場の現場正社員...
-
20
【至急】 「正社員」だとどこ...
おすすめ情報