プロが教えるわが家の防犯対策術!

一歳になる娘を育てている育休中の母親です。

一歳半から復帰予定ですが、退職したいです。

第一に家族から離れて保育園に長時間(8時間~)入れることに抵抗があるからです。

産休前は復帰が仕事が好きでしたし、正社員に誇りがありました。

しかしママ、ママと言いながら人見知りで泣く娘、
保育園に預けてまで働く意味が分からなくなりました。


他は
私が復帰後に市内転勤になり、親に頼れなくなったこと
夫の家事能力が低いこと、特に料理が出来ないので、家事が回るのか(これは再三言っているのにやろうとしない、上達しないのでイライラしており、絶対に復帰後喧嘩になります。)

今後も断続的に市内転勤があり落ち着けない
つわり、仕事、育児、家事をすべて出来るのか
仕事、二人育児を両立出来るのか(二人きょうだいの予定)
小学校までは定時上がりで18時帰宅になり、娘の防犯的に不安、午前授業の際も困る



夫は年収700万円、私はフルタイム(残業して)300万円、通勤はお互い一時間です。

しかしながら夫は退職に反対しています。

将来パートで働くならば、給料が良い正社員を捨てるのはもったいない、と。。


私も両親が見てくれたり、夫が主夫になったり、
保育時間が三時間くらいならば働き続けたいです。


15年後に就活して正社員は厳しいことを考えればもったいないのは分かりますが、
幼稚園に入れて、小学校では帰宅後は出迎え、
その日にちゃんとした晩御飯やお菓子を作ってあげたいです。

ご意見ください。

A 回答 (2件)

でも集団行動に慣らせないといつまでたってもママにベッタリですよ。


保育園に預けれる環境が羨ましい限りです。

旦那さんのお給料だけで十分やっていけるやっていけないは別としてもう話し合いをじっくりするしかないですね。
でも数年して手がかからなくなった時に正社員であるのはかなり有り難いですけどね〜。
お金に余裕があればそれだけ子供にかけられるし、旅行にだって毎年行けます。

両親が見てくれたり…は両親はどのように思ってるのでしょうか?
いくらかわいい孫でも数時間とはいえ毎日の育児は高齢な親にとっては厳しいですよ。
夫が主夫になったらずっとあなたが正社員で働き続けないと無理かと思います。
それこそ例えが正直無謀です。

大体どの家も夫が料理ができなかったりと家事がそんなにできないとこが多いと思いますよ。
その中でも正社員で働いている人がたくさんいらっしゃいます。
そして鍵っ子だって沢山いますし、いまから過保護過ぎかも?

小学校に上がれば放課後児童館へ行く子もたくさんいます。
保育園に慣れてくれば保育園が楽しくて毎日楽しみにしているお子さんや家にいることが逆にストレスになってくるお子さんだっていますよ。

保育園に行かない代わりに毎日たくさん遊んであげてお散歩に連れて行って集団行動、児童館やサークル等同じ年頃のことを触れ合わせることができますか?
私なら帰って家での家事の時間に相手をしてあげれないので、それが 十分にできないし、むしろ遊びたいざかりは保育園や幼稚園にいてあげたほうが子の為になると思っています。
人見知りの時期がなくなれば遊びたくて遊びたくて逆に家に居させることがかわいそうだと思います。

仕事を辞めたいのは今の子供の状況しか見てないしあなたの都合中心で考えてますよね。
保育園へ行くと大体みんな初めはママ!ママ!って泣きじゃくるものですよ。
入園してから卒園まで登園中にママを求めて泣いてる子っていないですよね?

人見知りがすごいから、ママにべったりだからと言う理由で今保育園を行かない事を選択したら集団行動のできないお子さんになってしまうかもしれません。
いつまでたっても人見知り。集団行動になった時にどうしていいかわからない。

ホントあとは旦那さんとの話し合いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます。

夫と話し合い、一旦離職する方向になりました。

お礼日時:2016/10/10 19:54

年収700万でしょ?別に専業主婦若しくは在宅ワークで良いと思いますがね。


今後成長するにつれ色いろと行事とか部活とか増えてきますし、両方働いて娘に時間をさいてられないようになると
子供の精神の成長が不安しされますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

同意です。
子供に関わる時間が少なくなるのが辛くて、、、

夫と話し合い、一旦離職する方向になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/10 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!