プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は試験で、作文を書きます。
内容は次の通りです。
【テーマ】
→あなたの得意な人、苦手な人は
どういう人ですか?

考えても考えても、全く上手い表現ができませんm(_ _)m。悩んでいます

作文に強い方!作文を指導している方!に、どうしてもお願いです!

作文に書きやすい例をお教えて下さいm(_ _)m。得→〜人、苦→〜人だったら、面接官の方に納得していただける内容になるか。

苦手な人←良くも悪くもない表現の
例をお教えて下さい。
参考にしたいと思います

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

好きなタイプの人、嫌いなタイプの人。

ってことで考えればいいと思います。

嘘つく人、暴力振るう人、我儘な人、プライド高い人、偉そうな人、口だけの人、
優しい人、思いやりのある人、いつも笑顔の人、天然ボケの人、頭の回転の早い人などなど、色んな人がいるなかで、あなたと話や気が合う人などを分けてみて、その理由を書いてけばOKだと思います。
    • good
    • 1

あくまで私だったらこう書くよ、って例として。



得意な人は「好感を覚える人」「尊敬できる人」で表現し、苦手な人はそのまま「苦手」で書きつつ分量を控えめに書くのが良いと思います。

始め少し抑え目に「こんなことをしている人はちょっと苦手」
本論で長めに「逆にこんなことをする人は好感が持てるし、尊敬できる」
最後に「人を見てそう思ったから私はこうする!」でまとめる。
と分かり易くまとまると思います。

文章の中に入れてほしいのは
「こういうことがあった」という具体的な実体験
「こういうことがあった」という事例から「こういうことをするのはどういう人なのか」という考察
「これはダメ」で済ませず「こうするべき」という自身の見解
それまでの事例や考え方を踏まえて、自分の今後にどう活かしていくのか、という結論。

参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!