電子書籍の厳選無料作品が豊富!

運転する時のコツを教えてください!、

A 回答 (10件)

漠然と言われても困りますが・・・


4つのタイヤがどこにあって、どっちを向いているか?
これをきちんと意識できているか、判っているかがあちこちで重要になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2016/10/01 20:44

「親切」。



これが一番重要ぢゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

譲り合います!!

お礼日時:2016/10/01 20:45

タグについてるクランクについて聞きたいのか?


それとも全般的な運転のコツか?

クランクについては教習所で教官が教えてくれてるはずです、
クランクに入るタイミング、クランク内でハンドルを切るタイミング、目線はどうするのか判らないなら教官に聞いてください。
私が通っていた教習所だと「ミラーがこの位置に来たらハンドルを何回転させて~」みたいな感じで最初教えてくれました、あとは反復練習で車の車幅と感覚を覚えていけば最初に教えていただいたタイミングを気にせずとも普通にクランク抜け出来ました。

一般的な運転のコツなら落ち着け・車間距離とれ・スピード出すな・周りを適度に見ろです。
    • good
    • 0

「尻と背中で運転せよ」とも言われています。


スピードに対するカーブでの横Gの掛かり具合、ブレーキの掛かり具合、スリップした時の素早い反応。
それらは、尻と背中で感じ取ることで適切な運転操作を判断します。
そのためには、正しいシートポジションで運転しましょう。
足を伸ばし、背もたれを倒して手も伸びている、その様な運転では車に掛かる運動エネルギーを感知する事が出来ず、操作も遅れて事故を起こす危険性が有ります。
自動車学校の教本に書かれている座り方が正しいポジションです。
    • good
    • 0

ブレーキ!


これに尽きます。

なぜ事故が起きるか?と言いますと、アクセルやハンドルの操作ミスなどもありますが、最終的にはブレーキが遅れるからです。
ブレーキ操作をしなかった・・なんてのは論外。

まあブレーキでも、後ろから追突される事故はありますが・・。
それは基本、後続車の過失です。

ぶつかりそうでも、まずブレーキ。
「ハンドルでかわそう」などと考えたら、もっと重大な事故になりかねません。

初心者ほど、ハンドルに意識が行きますが、上級者は速度調整。
車線変更なども、ハンドル操作は一瞬だけど、その前後の速度調整が長く・・大事です。

ブレーキが自在に操れるなら、制限速度などなくても良いくらい。
誰もが高速からブレーキを自在に操れるワケではないから、制限速度があるのです。

運転を楽しむもヨシ。
多少は無茶をしても良いとも思います。
ただ、命を守れるのは、アクセルやハンドルではなくて、ブレーキ。
「確実に停止!」が、運転免許証保有者に課せられた、最も重い責任かと思います。
ブレーキ操作を確実にできる様になってから、運転を楽しめばよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^
頑張ります

お礼日時:2016/10/01 20:46

レースに出るのでもなければ、いわゆる運転テクニックは要りませんね。


つまり、心の問題が大事です。
「だろう運転」から「かもしれない運転」へ
「人が飛び出すことはないだろう」から、「人が飛び出すかもしれない」
と思うことで、速度を落とし一時停止でしっかり止まれます。
山道などで、カーブを曲がるとき、初心者は急に対向車が来ると慌てますね。
それどころかぶつかったり、よけ過ぎて側溝にはまったり・・・。
ベテランは前から知ってたかのように、何事もなく通過しますね。
これも、見えなくても「対向車が来る(かもしれない)」前提で運転してるからです。

運転テクニックは要らないと書きましたが、
テクニック以前の話として、自分の車の左右のタイヤが通る位置とか、
停止線にぴったり停めるとかは教習所でもやったと思いますが、
車のどこを目標にしたら良いか、
広い無料の駐車場のようなところで確認しておきましょう。
(慣れてしまえば関係ありませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちおはテクニックもあった方がいいかと思いました!!

お礼日時:2016/10/01 20:51

目線を遠くに。


 一点を見つめるのではなく広く見る。
 自分の体は車体の大きさという感覚を持つ。
 判断に迷ったらまず減速・停止。
 法定速度を気にする前にまずは流れに乗る。
 自分の安全は時に周囲のストレス、相手の危険になることもあることを頭の片隅に。

 とりあえずそんな感じで。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせてもらいます!!

お礼日時:2016/10/01 20:50

あらゆる事を想定して対処できるように気を配り、常に車間距離を保つ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々なことをかんがえときます

お礼日時:2016/10/01 20:49

周囲の状況に気を配って、柔軟に対応することですね。



教習所で教わったことは正しいはずですが、それがすべてじゃないと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周囲への気配り忘れません

お礼日時:2016/10/01 20:48

初心を忘れない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2016/10/01 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!