秘密基地、どこに作った?

エンジンブレーキって多用しても大丈夫?

現在乗っている車にマニュアルモードが付いていて、オートマですが任意のギアに変えることが出来ます
下り坂や前の車との車間距離が近くなってしまった時などに使っていますが、エンジンブレーキって多用しても大丈夫なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、たくさんの回答ありがとうございます!
    とても参考になる回答でした(。-∀-)

      補足日時:2023/05/10 21:49

A 回答 (22件中1~10件)

No.12 です。



>ATは無理なシフトダウンは受付ないように出来てます、自分の車はギヤ番号が点滅して受付ません
>無茶なシフトダウンの場合は車両側がシフトダウンしません。
>無理に低いギアに入れようとしてもプログラムコントロールされ入らない

論より証拠、速い速度の時、[2]に入れてみれば、(フットブレーキで)減速中に突然の減速ショックと共に2速に入り、驚くかと思います。もしそれが新車の納車の帰り道だったら、相当な「やっちまったな」感の後悔をする事でしょう。
時が経ち愛車もどうでもよくなると、人にまで勧める様になるのですか。

この変速ショックは、例えば雨の日の路面の濡れた高速道路のスパゲティジャンクション、緩やかなカーブ下り坂道で、スピンしかねない心配な程のものです。

自動車保険会社HPでまで、高速道路での活用を書いていますが、この理由は、単なる「ブレーキランプが高速道路渋滞のプロセス説」によるものです。
世の中には、物理的センスも技術的センスも全く無いドライバーも数多くステアリングを握っております。
さて、前で事故を発見し、フットブレーキも踏めずに、[2]に入れて、あとは目を瞑って祈るだけ。という人も実際に居るんですよ。事故に巻き込まれた事故車両の中にはまだあなたが取り残されているのに、そこへノーブレーキの車が突っ込んで来るのですよ。何台も。


平時の高速道路、アクセルオフのみでも”エンジンブレーキ”と呼びますので、それに文句はありません。
シフトダウンも伴って?それはどうかな。乗用車で?、何のために??


乗用車レベルのドライバーでは、みんながオートマでシフトダウン活用しまくる世の中と、みんなが[D]のみで走る世の中では、圧倒的に[D]のみの方が安全な世界だと思いますよ。もちろん、長い長い下り坂道ではちゃんとしたエンジンブレーキの使用方法を私も説いていますので、フェード現象&ベイパーロックの事故は決して起きないとします。



>警察主催の安全運転講習会でもエンジンブレーキを積極的に使うように指導されました。

指導内容を具体的に正確にお書き頂かないと、
まさか、前の車の追従に[O/Dスイッチ]をカチカチカチカチやれと言われた訳ではないですよね。



>私が以前に乗っていた4AT車は、下り坂で一瞬ブレーキをかけると

車体に傾斜センサーが組まれており、下り坂に差し掛かった事を検出しているのです。
つまりフェード現象&ベイパーロック防止プログラミングです。
ただ、運転しにくかったと思いますよ。再びアクセルをちょんと踏んで4速に戻してやる手間も多かったんじゃないでしょうか。



>MTモードはメーカーも耐久性に差が無いとお墨付き
>(メーカーにでも問い 合わせた方が宜しいかと思います)

[D]と同じ様な正しいギアー使用であれば。という条件の話です。
(また、当然、自動車製造会社は、フェード現象&ベイパーロック防止策等、世の中で言われている事には沿うでしょう。)



>目の前でブレーキランプをパカパカ点けるアホ

必要な状況でブレーキランプが点灯する事に、恥じていない。という意味ですよ?
URL先をご覧下さい。



>むしろ、動力伝達にあたって逆の力をかける、ということは歯車一つとっても片べり、段付き摩耗なんてことが防げるのかも。

累積のガタが増えるね。という事をご自身で言っている事にはお気付きですよね?



>取り扱い説明書には積極的にエンジンブレーキ使用が記載されています。

当然そうでしょうね。ただ、上の警察の話といっしょで、大げさな話に膨らまないように、具体的商品名は書いて頂けるとありがたいです。



> ブレーキの能力保全

どのレベルでフェードが起きるかを、把握しておけると良いですよね。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2649666.html?sort=1)の No.3
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13354474.html)の No.6 と No.16

時速120km/hでフットブレーキのみで急ブレーキを掛けても、そのレベルではサービスブレーキ(フットブレーキのこと)には何の問題も起きません。
(時速120km/hで、状況に合わせたフットブレーキが自然に踏めないのなら、高速道路に乗る資格はありません。)



【 当然ですが、シフトダウンがブレーキの代わり(役目)を果たすという事は、全ドライバーが知ってなければならない事ですね。】






[話は変わって]

ABSが作動するまで踏めない人が多い事の方が遥かに問題であり、国や警察や保険会社は何らかの再教育プログラムを考えるべきです。
【重要】(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12400383.html)のNo.12 と No.13 と No.14
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12324501.html)の No.3






[まとめ]

シフトダウンでの車速調整なんてやってたら、
いざという時にフットブレーキ踏むのがワンテンポも遅れますよ。
子供でも飛び出して来ていたら、どーすんの?






[おまけ]

>エンジンブレーキは積極的に使ってください。
>こんな事で壊れる車はありません!

車も飛行機も何も壊れないしメインテナンスもせず使える星から来た人の様な事を言わないで下さい。
地球では現在こんな感じです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6141976.html)の No.17 と No.22 と No.25
(必要な事には、引き換えに。という意味ですね。)
    • good
    • 1

MTモードはメーカーも耐久性に差が無いとお墨付きです。


また無理に低いギアに入れようとしてもプログラムコントロールされ入らない様になっています。

それでも心配と言うなら、メーカーにでも問い合わせた方が宜しいかと思います。

私もエンブレ目的でMTモードは使いますよ
    • good
    • 1

私が以前に乗っていた4AT車は、下り坂で一瞬ブレーキをかけると


3速に落ちて4速より強いエンジンブレーキがかかりました。
昔の三菱車では、2速まで落ちる車種がありました。
 ↑テレビ番組の試乗レポートで言っていました

極端なシフトダウン(高回転)で無ければ積極的に使うべきでしょう。
警察主催の安全運転講習会でもエンジンブレーキを積極的に
使うように指導されました。
    • good
    • 1

精密機器


昨日も戦時中の学徒動員?、工場でやすりの手掛けをやっていました。
あれでは精密加工なんてできませんね。
昨今墓石に字を掘る機械、現実に目の前でみたことありませんが、たぶん水で掘っているのでは?。
現実性に乏しい内容にこだわれば、走るだけでも痛むといえば痛みます。
でも道具その他はそれを十分見込んで作っていますね、だから寿命ともいわれ皆さん受け入れていますね。
あまり妙にこだわれば飾っておくしか・・・、それでもエントロピー増大の法則とやらで、劣化はします。
    • good
    • 1

エンジンには良くは無いけど



ブレーキの能力保全
再加速での速度リカバリーなど
走行安全のために
必要なら使うべし

若干寿命は縮まれど
恩恵はあまり有る
    • good
    • 1

大丈夫です。

    • good
    • 1

適度に使うならいいけどエンジン回転をアベレージを上げるほど寿命は縮みます。

    • good
    • 1

止まるとき以外はフットブレーキを使用しない、そんな気持ちで運転しました。


3Lのオイルトルコン車、ブレーキパッド8万Km前後で交換だったのが10万Km、以上使用可能でした。
で、エンジン、ATにかかる」以上なしで43万km走行、さすがにエンジンオイル漏れが激しくなり廃車になりました。
>高価な精密繊細機器を使用しての減速。つまりその機器に負荷をわざと掛ける行為ですよね。それと、もちろんエンジン本体にも。こちらも高価。修理も大変。代償はタダではない訳ですよ。負荷(摩耗具合•要は寿命縮小)は理論上単純計算でも最大で2倍に悪化しますよね。
一体何年、何万Km走るつもり?、個人的な机上の空論にすぎません。
むしろ、動力伝達にあたって逆の力をかける、ということは歯車一つとっても片べり、段付き摩耗なんてことが防げるのかも。
またエンジンブレーキは急ブレーキが不可能ですね、危険を感じてからでは使用できません、常に危険を予測して、事前にシフトダウンの必要があります、車間距離、速度を常に把握、する必要もあり安全運転につながります。
漫然運転が得意な人にはできないだけなんです。
昨年10月新車購入、取り扱い説明書には積極的にエンジンブレーキ使用が記載されています。
精密機器といっても、それだけの力がかかることを想定して制作しています、そういう部分でも精密加工の技術が進んでいるんです。
    • good
    • 1

既回答のなかに非常にマヌケな回答がありますが、エンジンブレーキは積極的に使ってください。

こんな事で壊れる車はありません!
無茶なシフトダウンの場合は車両側がシフトダウンしません。
目の前でブレーキランプをパカパカ点けるアホはある意味煽られ運転です。
    • good
    • 2

最近はエンジンブレーキを使うとブレーキランプが点かないので


後続車が嫌がる事案が発生しています、ブレーキを踏んでから
シフトダウンするのが良いようです、ATは無理なシフトダウンは
受付ないように出来てます、自分の車はギヤ番号が点滅して受付ま
せん、下り坂の長距離のブレーキはエンジンブレーキを使うのが
正しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報