dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は物心ついた時から、人が吐くのや自分が吐くのが怖いです。

ある日インターネットで自分が『嘔吐恐怖症』ということを知りました。

今22歳ですが、未だにこの症状に悩まされています。

私の場合、自分が気持ち悪くなるとパニックで心臓がバクバクし、全身が震え、頭が真っ白になりいっそのこと死にたいと考えることもあります。吐かずにいつも我慢します。
他人が吐くのももちろん、動物などが吐くのもダメです。
病院や居酒屋、トイレなども怖いです。
少しでも体調の悪い人を見つけるとその人と距離をとるか逃げます。

こんな私に、3日前こんな事件が起きました。(少し長いです。)
私には同じサークルに2歳年下の彼氏がいるのですが、サークルの集まりでみんなでお酒を飲んだりわいわい楽しんでいました。
彼氏は友達と二人暮らしで、私は一人暮らしです。彼氏はほぼ毎日私の家で寝泊まりをするので一緒に住んでいるのとかわりありません。
その日彼氏が珍しくとても酔っぱらっていました。ほかの人たちよりも一足早く、私は彼を連れて一番近い私の家に連れていきました。
いつもより酔っぱらっており、吐くか急に心配になったりしましたが、私の大好きな彼をそこで捨てるわけにはいきませんでした。
やっとのことで家に着いたのですが、そこで急に暴れだし(見ていたゾンビ漫画の影響です…笑)
怖くなった私は彼の友達(サークルの会長)に連絡しました。
彼とその友達は高校からの同級生です。
友達は『自分が彼の家に連れていきます』と私の家に来ることになりました。
その友達が来るまでの間、突然彼が『吐きそう』とつぶやきトイレに駆け込み吐きました。
とても酔っぱらっていたので焦点も合わず、トイレと床は嘔吐だらけ、私は恐怖でその場から逃げ出したい一心でしたが、愛する彼が目の前で苦しんでいるのを見て、震えながらもやっとのことで背中をさすってあげたり、水をあげたりしたのですが、極度の恐怖で友達に『吐いたから、早く来て』と電話で助けを求めました。

その後友達が私の家に来たのですが、今度はトイレに座り床に嘔吐し始めました。(シャワー室とトイレが一緒になっています)
私はそこから友達に嘔吐が怖いと全部を友達に任せ、友達は背中をさすったり水を飲ませたり話しかけたりしていました。私も水をもって来たりしたのですが、そのほかはテレビをつけベッドに座って耳をふさいで震えていました。
友達もそんな彼の姿は初めてみると『彼に悪気があったわけじゃないから。ごめん。許してやってあげて』と言われ、そのあとは無事 彼氏は友達に連れていかれ家にたどり着いたのですが、トイレの後始末は震え泣きながらしました。
私は、あまりの恐怖に泣きながら元カレに連絡をとり(嘔吐恐怖症の一番の理解者でした。) 安心するよう慰めてもらいました。

しかし、後になって何度もその瞬間が頭をよぎり、苦しそうに吐く彼の姿を見ながら私はなにもしてやれなかった。と罪悪感でいっぱいになりました。
彼氏がいるにも関わらず、元カレにも連絡をしたり、最低だなとも思いました。
その友達より私の方が彼を愛する気持ちは強いのに、そんな私が彼を介護してあげれなかったことが自分でもショックで、嫌でたまりません。
これから結婚し子供ができると、そんな場面に出くわさないはずもなく、私のような人は一生一人で生きていったほうがいいのでは・・という考えまでしました。

そんな彼を目の前にしてなにもしてあげれなかった私は最低でしょうか。
彼氏がいるにも関わらず、怖いと元カレに連絡をとった私は最低でしょうか。。
罪悪感で今でも考えるだけで、悲しくなります。

質問者からの補足コメント

  • 今の彼にも、私が嘔吐恐怖症だということは話しました。

    彼は、怖い気持ちにさせてごめんね。と謝ってくれましたが・・
    その日は、記憶がないほど酔っぱらっていました・・;;

      補足日時:2016/09/15 18:33

A 回答 (3件)

私も嘔吐恐怖症です。


幼少期からの、友達が戻したとき、自分が戻したときの記憶は、すべて鮮明に覚えています。
そして大人になった今も夢に出てきて嫌な気持ちになります。悪夢です。
学生の頃将来の仕事を考えたとき、今後の人生嘔吐を見たくないから、幼稚園や小学校など先生、病院など医療系は絶対無理だと思って選択肢にすら入りませんでした。
吐いている人の姿は人間に思えない感覚(失礼を承知で書きます)、本当に恐怖です。

質問者様のお気持ち、すごく分かります。
こればかりは自分でコントロール出来るものではないので、一緒に生きていくパートナーには理解してもらうしかないと思います。

私は主人に、「吐くなら絶対トイレにして!後始末は絶っっっ対出来ないから」と伝えています。

ただ、現在も後始末は相変わらず出来ませんが、人が吐く姿を見るのは、少しだけ免疫がつきました。
ていうのも、妊娠を期に、つわりがひどく、自分自身が頻繁に戻す経験をしたからです。吐くと船酔いのようなつわりが少しの間は収まったので、最後の方は吐くことに前向きでした 笑
(子どもがお腹に出来てすぐは、つわりで吐くのは嫌だ!と深刻に悩んでおりましたが何とかなるもんですね)

子どもが生まれた今、今後子どもが吐いたとしても、全然大丈夫です!!
他人のお子さんの後始末は無理ですが自分の子どもは大丈夫です。
何故なのか自分でも分かりませんし主人のは嫌だなんて最低な話だとは思いますが、、。

震えながらでも片付けをした質問者様は本当に素晴らしいです。私だったら出来ないと思うので、、。

でも私のように嘔吐恐怖症の症状が軽く変化した人間もいるので、決して一人で生きていったほうが良いなんて悲しいことは思わないで下さい。
と言いたくて、回答させて頂きました(^^)
共にがんばりましょうね!
    • good
    • 2

私もどちらかというと酒に強くて、それでも限度を超えたら吐く始末です。

(ただし宅飲みオンリー)
まずは彼に言いたいことがあるのですが…
そこまで嘔吐するという事は、元々お酒には弱い人なのでしょうか。
それとも周りに合わせて度が過ぎて飲み過ぎた結果で、あなたや周囲に迷惑をかけたのでしょうか。

後者ならば社会人としてどうだろう・・・と感じました。

何だかんだと震え泣きながら後始末をした貴方は偉いと思いました。
なので「私のような人は一生一人で生きていったほうがいいのでは・・」とお考えの様ですが、その思いはぜひ捨てて下さい。
自分を無暗に責めないで下さい。
    • good
    • 2

理解をしてもらってください、話はそれからです。


そういう話をして、今の彼氏が理解をしてくれないのであればおしまいです。

子供なんてしょっちゅうゲロをします。
それを怖いと理解してくれる、任せられる人を探してください。

恐怖症なのは仕方のないことです。
しっかりと彼氏と話し合ってください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A