
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リンゴをx円、みかんをy円とすると
x+2y=260 …①
4x+6y=920 …②
①を4倍して
4x+8y=1040
これから②を引くと
8y-6y=1040-920
2y=120
y=60
①に代入すると
x+60×2=260
x+120=260
x=140
リンゴが140円、みかんが60円です。
No.3
- 回答日時:
連立方程式の問題なのかな?式つくれば簡単。
連立方程式習っていないならば,こう考える。
リンゴ1個とみかん2個で260円。
4倍すると
リンゴ4個とみかん8個で1040円
リンゴ4個とみかん6個で920円と問題にある。
リンゴの数は同じなのでみかん2個の違いが値段の違い。
という事は,みかん2個で1040-920=120
つまりみかんは1個60円。
あとはいいよね,計算すれば,りんごは140円になります。
結局は連立方程式を解く一番簡単な方法と同じ考えではありますけどね。
それを言葉に置き換えただけです。
No.2
- 回答日時:
リンゴ+みかん×2=260円 → リンゴ=260-みかん×2 ①
リンゴ×4+みかん×6=920円 ②
①を②に代入します
(260-みかん×2)×4+みかん×6=920
1040-みかん×8+みかん×6=920
1040-920=みかん×8-みかん×6
120=みかん×2
みかん=120÷2=60円
リンゴ=140円
答え、みかん=60円、リンゴ=140円
x、yとおいても良いです。文章をよく読んで式を立てるのは練習問題をたくさん解くしかないですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 近年、梨、桃、リンゴがやたら高いと感じるのですが。先日スーパーへ行ったら桃が1個498円、梨は2個で 9 2023/08/15 19:13
- 食べ物・食材 ☆ メリークリスマス! 今、クリスマスのご馳走をスーパーで買いました。 398円を20%引の海鮮巻き 3 2022/12/25 18:46
- 心理学 連想の式と想起の式 1 2023/05/20 07:49
- 哲学 連想とは何か 2 2023/05/19 14:03
- Excel(エクセル) 関数を教えてください。 2 2023/08/01 10:59
- スーパー・コンビニ 韓国は暮らしにくいですかね?(´・ω・`) 3 2023/05/20 18:50
- 農学 無添加、自然栽培またはオーガニック食品の金額がやたらに高く、これって詐欺臭くないでしょうか? 例 : 5 2023/03/04 12:13
- 日本語 中国語って、乱暴な言葉に聞こえる時が有りますよね? 6 2022/12/13 16:46
- 哲学 目の前のリンゴは存在するのか? 12 2022/12/03 22:55
- 地球科学 地球を貫通するようなくそ長い穴を掘って、そこにリンゴを落としたとします。重力は地球の中心に向かって働 12 2022/07/03 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの行の抽出について質...
-
女性さんに質問。 あなたの体重...
-
腐ったリンゴを食べてしまいま...
-
去年まで咲いてた桜が咲かない
-
3日に1回とはいつでしょうか? ...
-
木が土に還るまでの年月
-
木の一本あたりの重さについて
-
木材の重量計算です
-
風呂のふたに利用したいのです...
-
植林を数学的に分析した本など...
-
「梅の木」が元気がありません。
-
挿し木で株を更新すれば、寿命...
-
積算時の樹木の体積の求め方に...
-
ダイオードについて
-
★もみじ2本は植えすぎでしょうか?
-
体系的な知識とは?
-
ツゲの小枝が枯れるのはどうし...
-
金柑の葉が!新芽は?
-
美味しいヤマボウシの種類
-
樹木の皮が剥がれてきた時の対処法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食用ワックスは食べても問題な...
-
腐ったリンゴを食べてしまいま...
-
リンゴを塩水に浸ける時間はど...
-
"リンゴを食べたい"。"リンゴが...
-
この俳句の解釈を教えて下さい
-
按分の計算方法を教えてください。
-
”林檎”という言葉を含むことわ...
-
甘夏のワックスについて
-
カレーライスに すりおろしたり...
-
冬のバナナは熟れない?
-
りんご三つをください 正しいで...
-
日本語 ~方が好きです。 ~の...
-
リンゴの品種(食感)
-
リンゴをたくさんもらったので...
-
一個120円のりんごと1個60円の...
-
農産物の『目揃え会』を知って...
-
無農薬・減農薬の林檎
-
50個のリンゴを0倍した
-
固いりんごとやわらかいりんご...
-
茶色のリンゴジャム
おすすめ情報